メイショウヨウドウ(欧字名:Meisho Yodo2008年2月21日 - )は、日本競走馬。主な勝ち鞍は2014年の東京ジャンプステークス

メイショウヨウドウ
欧字表記 Meisho Yodo[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 せん[1]
毛色 黒鹿毛[1]
生誕 2008年2月21日(16歳)[1]
抹消日 2016年5月13日[2]
ステイゴールド[1]
ウェディングラヴ[1]
母の父 Caerleon[1]
生国 日本の旗 日本北海道日高町[2]
生産者 ヤナガワ牧場[1]
馬主 松本好雄[1]
調教師 池添兼雄栗東[1]
競走成績
生涯成績 36戦4勝[1]
平地:16戦1勝
障害:20戦3勝
獲得賞金 1億1371万3000円[1]
平地:1395万円
障害:9976万3000円
勝ち鞍
J・GIII 東京ジャンプS 2014年
テンプレートを表示

馬名の由来は、冠名+山内容堂より[2]

経歴

編集

2011年3月6日、阪神競馬場第5レースの3歳新馬戦(芝1600m)で、鞍上池添謙一にてデビューし2着[3]。6月、通算6戦目で出走した新馬戦と同条件の3歳未勝利戦で初勝利を収めた。しかしその後は2勝目が遠く、4歳シーズン途中には去勢も実施されたが、11月時点で挙げた勝利は初勝利時の1勝にとどまった。

4歳末から障害路線に舵を切ると、年をまたいだ翌2013年2月の障害4歳以上未勝利戦で、約1年8か月ぶりの勝利となる待望の2勝目を挙げた。初の重賞挑戦で出走した5月の京都ハイジャンプは4着。11月の京都ジャンプステークスは優勝したデンコウオクトパスから1馬身3/4差の2着に好走した[4]。初J・GI挑戦となった年末の中山大障害は9着[5]

6歳となった2014年、シーズン初戦の中京競馬場・障害4歳以上オープンでオープン戦初勝利を収めた。6月の東京ジャンプステークスは最終障害飛越後に一気に抜け出し、ネオレボルーションを交わして重賞初優勝を飾った[6]。その後は8歳まで現役を続けるも勝利を挙げることはできず、2016年5月13日付で競走馬登録を抹消され、引退した。

引退後は岡山県真庭市の蒜山ホースパークで乗馬となった[7]。現在は滋賀県栗東市の栗東stableで繋養されており、2024年からは引退名馬繋養展示事業の助成対象となっている[8]

競走成績

編集

以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[9]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F[race 1]
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2011.03.06 阪神 3歳新馬 芝1600m(良) 16 2 4 004.90(3人) 02着 R1:36.6(35.1) -0.3 0池添謙一 56 サトノフォワード 482
0000.03.20 阪神 3歳未勝利 芝1600m(良) 16 5 10 006.20(2人) 06着 R1:35.9(35.3) -0.7 0池添謙一 56 フルアクセル 478
0000.04.24 京都 3歳未勝利 芝1800m(重) 18 3 5 008.10(3人) 07着 R1:50.3(35.0) -0.5 0松田大作 56 フレンチボウ 480
0000.05.07 京都 3歳未勝利 ダ1800m(良) 14 3 3 005.90(3人) 05着 R1:55.5(39.1) -1.2 0池添謙一 56 キングブラーボ 476
0000.05.21 京都 3歳未勝利 芝1600m(良) 18 4 7 006.90(3人) 02着 R1:34.6(34.5) -0.0 0池添謙一 56 ウインラーニッド 468
0000.06.04 阪神 3歳未勝利 芝1600m(良) 18 2 3 002.20(1人) 01着 01:34.4(34.5) -0.0 0池添謙一 56 (ラポール) 464
0000.08.21 札幌 石狩特別 500万下 芝1800m(良) 13 6 9 021.80(8人) 05着 01:50.0(35.3) -0.3 0池添謙一 54 ゴーハンティング 480
0000.09.04 札幌 3歳上500万下 芝1800m(稍) 14 1 1 004.90(2人) 08着 01:52.1(36.2) -1.0 0池添謙一 54 ステラロッサ 478
0000.09.17 札幌 3歳上500万下 芝1500m(良) 12 2 2 010.80(3人) 07着 R1:30.7(36.2) -1.2 0池添謙一 55 ノーブルジュエリー 478
0000.10.16 新潟 3歳上500万下 芝1800m(稍) 10 8 9 006.00(3人) 02着 01:48.2(35.8) -0.5 0松山弘平 54 カガタイキ 480
0000.11.06 新潟 紫雲寺特別 500万下 芝1600m(重) 17 5 10 017.20(8人) 12着 01:35.8(34.1) -0.8 0松山弘平 56 サクラゴスペル 480
2012.04.08 阪神 4歳上500万下 芝2000m(良) 14 4 6 022.80(7人) 11着 02:04.4(39.6) -2.9 0秋山真一郎 57 サクラアルディート 484
0000.04.22 福島 浄土平特別 500万下 芝1800m(良) 11 6 6 014.80(5人) 08着 R1:50.7(34.4) -0.7 0渡辺薫彦 57 オマワリサン 482
0000.05.12 新潟 二王子特別 500万下 芝1800m(良) 11 7 9 014.10(7人) 10着 R1:48.9(34.7) -0.9 0長谷川浩大 57 エーブフウジン 478
0000.10.20 京都 3歳上500万下 芝2200m(良) 14 1 1 147.4(13人) 13着 R2:15.8(37.5) -2.6 0池添謙一 57 クランモンタナ 470
0000.11.10 福島 3歳上500万下 芝1800m(良) 16 3 6 032.6(10人) 11着 01:48.5(34.9) -0.9 0松山弘平 57 インプレッシヴデイ 468
0000.12.16 阪神 障害3歳上未勝利 障2970m(良) 14 7 11 033.70(8人) 04着 R3:21.7(13.6) -2.3 0西谷誠 60 オースミムーン 472
2013.01.06 京都 障害4歳上未勝利 障2910m(良) 12 5 6 007.00(3人) 03着 R3:16.7(13.5) -0.9 0西谷誠 60 ハイローラー 474
0000.01.27 京都 障害4歳上未勝利 障2910m(良) 14 3 4 003.70(2人) 03着 R3:18.6(13.6) -1.0 0西谷誠 60 シゲルキョクチョウ 468
0000.02.17 京都 障害4歳上未勝利 障2910m(良) 14 2 2 002.00(1人) 01着 R3:17.6(13.6) -0.6 0西谷誠 60 (クリノスレンダー) 470
0000.03.30 阪神 三木ホースランドJS OP 障3140m(良) 14 4 5 005.40(3人) 02着 R3:32.7(13.5) -0.2 0西谷誠 60 モズハリケーン 464
0000.04.21 京都 障害4歳上OP 障3170m(良) 12 5 6 002.70(1人) 04着 R3:35.5(13.6) -1.5 0西谷誠 60 シゲルキョクチョウ 466
0000.05.25 京都 京都ハイジャンプ J・GII 障3930m(良) 13 5 6 010.90(4人) 04着 R4:24.5(13.5) -1.0 0西谷誠 60 テイエムハリアー 462
0000.06.22 東京 東京ジャンプS J・GIII 障3110m(稍) 14 1 1 006.40(3人) 06着 R3:30.1(13.5) -2.2 0西谷誠 60 アポロマーベリック 466
0000.11.09 京都 京都ジャンプS J・GIII 障3170m(良) 7 1 1 008.10(4人) 02着 R3:32.7(13.4) -0.3 0高田潤 60 デンコウオクトパス 482
0000.12.21 中山 中山大障害 J・GI 障4100m(稍) 16 5 10 008.80(4人) 09着 R4:49.0(14.1) -3.2 0西谷誠 63 アポロマーベリック 476
2014.01.25 中京 障害4歳上OP 障3330m(良) 14 5 7 003.70(2人) 01着 03:39.8(13.2) -0.2 0西谷誠 61 (アドマイヤトライ) 476
0000.03.30 中山 ペガサスジャンプS OP 障3350m(重) 12 8 11 004.30(2人) 04着 03:51.5(13.8) -1.7 0西谷誠 60 アポロマーベリック 466
0000.05.31 京都 京都ハイジャンプ J・GII 障3930m(良) 9 6 6 006.10(3人) 02着 04:23.8(13.4) -1.2 0西谷誠 60 ルールプロスパー 478
0000.06.28 東京 東京ジャンプS J・GIII 障3110m(稍) 14 3 4 007.20(2人) 01着 R3:30.6(13.5) -0.3 0西谷誠 60 (ネオレボルーション) 478
0000.08.30 新潟 新潟ジャンプS J・GIII 障3250m(良) 13 7 11 003.20(2人) 04着 03:34.1(13.2) -1.9 0西谷誠 60 エーシンホワイティ 484
0000.10.13 東京 東京ハイジャンプ J・GII 障3110m(良) 14 8 13 012.80(4人) 競走中止 0西谷誠 60 サンレイデューク 488
0000.12.20 中山 中山大障害 J・GI 障4100m(良) 13 4 5 028.00(8人) 08着 04:43.6(13.8) -2.6 0西谷誠 63 レッドキングダム 486
2015.03.14 阪神 阪神スプリングJ J・GII 障3900m(稍) 13 1 1 031.2(10人) 06着 R4:24.1(13.5) -1.3 0西谷誠 60 サンレイデューク 484
0000.09.19 阪神 阪神ジャンプS J・GIII 障3140m(良) 9 2 2 009.20(3人) 08着 R3:37.8(13.9) -5.9 0西谷誠 60 オースミムーン 474
2016.05.07 新潟 障害4歳上OP 障3290m(稍) 12 7 10 007.50(4人) 10着 R3:45.0(13.7) -6.3 0熊沢重文 61 アロヒラニ 470
  1. ^ 障害戦は平均1F

血統表

編集
メイショウヨウドウ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系

ステイゴールド
黒鹿毛 1994
父の父
*サンデーサイレンス
青鹿毛 1986
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
ゴールデンサッシュ
栗毛 1988
*ディクタス Sanctus
Doronic
ダイナサッシュ *ノーザンテースト
*ロイヤルサッシュ

ウェディングラヴ
鹿毛 1997
Caerleon
鹿毛 1980
Nijinsky Northern Dancer
Flaming Page
Foreseer Round Table
Regal Gleam
母の母
*ヴィジットマン
鹿毛 1990
Woodman Mr. Prospector
*プレイメイト
Visiting Nurse Cyane
Native Nurse
母系(F-No.) (FN:1-n) [§ 2]
5代内の近親交配 Hail to Reason:S4×M5、Northern Dancer:M4×S5、Turn-to:S5×M5 [§ 3]
出典
  1. ^ [10], [11]
  2. ^ [10]
  3. ^ [10], [11]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n メイショウヨウドウ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2024年6月2日閲覧。
  2. ^ a b c メイショウヨウドウ|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2024年6月2日閲覧。
  3. ^ スリープレスナイトの姪サトノフォワードがデビューV/6日新馬戦結果”. netkeiba.com (2011年3月6日). 2024年6月3日閲覧。
  4. ^ デンコウオクトパスが逃げ切り、骨折乗り越え重賞3勝目/京都ジャンプS”. netkeiba.com (2013年11月9日). 2024年6月3日閲覧。
  5. ^ 【中山大障害(J・GI)】(中山)~アポロマーベリック GI初制覇”. netkeiba.com (2013年12月21日). 2024年6月3日閲覧。
  6. ^ 【東京ジャンプS】メイショウヨウドウ重賞初V”. ウマニティ (2014年6月28日). 2024年6月3日閲覧。
  7. ^ メイショウヨウドウ登録抹消、乗馬に”. netkeiba.com (2016年5月12日). 2024年6月3日閲覧。
  8. ^ 2024年の引退名馬繋養展示事業の新規助成対象馬の決定について”. 引退名馬. 2024年6月8日閲覧。
  9. ^ "メイショウヨウドウの競走成績". netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2024年6月2日閲覧
  10. ^ a b c 血統情報:5代血統表|メイショウヨウドウ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2024年6月2日閲覧。
  11. ^ a b メイショウヨウドウの血統表”. netkeiba.com. 2024年6月2日閲覧。

外部リンク

編集