山口市立湯田小学校

山口県山口市にある小学校

山口市立湯田小学校(やまぐちしりつ ゆだしょうがっこう, 英語: Yamaguchi City Yuda Elementary School)は、山口県山口市元町にある公立小学校

山口市立湯田小学校
地図北緯34度10分12.2秒 東経131度27分29.8秒 / 北緯34.170056度 東経131.458278度 / 34.170056; 131.458278座標: 北緯34度10分12.2秒 東経131度27分29.8秒 / 北緯34.170056度 東経131.458278度 / 34.170056; 131.458278
過去の名称 湯田小学校
高田小学校
高田尋常小学校
高田尋常高等小学校
下宇野令村立下宇野令尋常小学校
山口町立下宇野令尋常小学校
山口町立下宇野令尋常高等小学校
山口町立山口第3尋常高等小学校
山口市立第3尋常高等小学校
山口市立湯田尋常高等小学校
山口市立湯田国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 山口市旗山口市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学校コード B135210000571 ウィキデータを編集
所在地 753-0063
山口県山口市元町2番26号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革 編集

  • 1873年明治6年) - 龍寺本堂(湯田前町)を借り受け湯田小学が開設。
  • 1877年(明治10年) - 湯田小学校を矢原村字高田に移転し、高田小学と改称。
  • 1880年(明治13年) - 高田小学を高田小学校と改称。
  • 1887年(明治20年) - 高田尋常小学校と改称。
  • 1892年(明治25年) - 高田尋常高等小学校と改称。
  • 1895年(明治28年) - 高田尋常小学校が廃校
  • 1896年(明治29年) - 下宇野令村立下宇野令尋常小学校創立
  • 1915年大正4年) - 山口町立下宇野令尋常小学校と改称
  • 1928年昭和3年) - 山口町立下宇野令尋常高等小学校、山口町立山口第3尋常高等小学校と改称
  • 1929年(昭和4年) - 山口市立第3尋常高等小学校と改称。
  • 1930年(昭和5年) - 山口市立湯田尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令により山口市立湯田国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 学校教育法により山口市立湯田小学校と改称。
  • 1949年(昭和24年) - ユニセフ給食が始まり、ミルクが週6日支給される。
  • 1954年(昭和29年) - 砂場と低学年用ブランコを設置する。同年、50周年記念事業として図書室を設置する。
  • 1958年(昭和33年) - 校歌を一般に公募し、制定される。
  • 1963年(昭和38年) - プール完成。国民体育大会(国体)が山口県で開催されたのに伴い、記録本部が本校に置かれる。
  • 1968年(昭和43年) - わんぱく山が完成。
  • 1988年(昭和63年) - 第3校舎が竣工し、落成式を挙行。
  • 1992年平成4年) - 視聴覚室・図書室及び第2校舎が竣工。
  • 1993年(平成5年) - 木造校舎とのお別れ式を挙行。給食室以外の講堂・木造校舎が解体され、第1校舎と給食室が完成する。
  • 1994年(平成6年) - 体育館が完成。
  • 1995年(平成7年) - 創立120周年記念と校舎落成記念の両式典を挙行。
  • 1996年(平成8年) - コンピューター5台設置する。
  • 1997年(平成9年) - 図書室を改造する。
  • 2000年(平成12年) - 特別支援(ふれあい(肢体不自由)学級・なかよし(知的障害)学級)新設。
  • 2001年(平成13年) - 運動場の整備を行う。
  • 2004年(平成16年) - 特別支援(のぞみ(情緒障害)学級・ひびき(弱視)学級)新設。わんぱく山改修。
  • 2005年(平成17年) - 学校選択制の導入により隣接地区における学校選択が可能となる。教育の情報化に伴い視聴覚室の整備が進み、ノートパソコン40台設置される。
  • 2008年(平成20年) - 通級指導教室開設。
  • 2009年(平成21年) - プール改築。
  • 2013年(平成25年)
    • 4月 - 給食室全面改装し、本校と湯田中の給食センターとなる。
    • 7月 - 夏休みに第4学年以上の児童を対象にした水泳教室を開始。
  • 2014年(平成26年) - パソコン室のパソコン総入れ替えを実施。
  • 2015年(平成27年)
    • 4月 - 特別支援学級(のぞみ(自閉症・情緒障害)学級)新設。
    • 8月1日 - 湯田小学校でジャンボリーが開催される。
    • 10月30日 - 体育館にトイレと多目的倉庫新設。
    • 11月11日 - 電子黒板9台設置、既存設置分1台と合わせて10台となる。
    • 12月21日 - 23台の校務用パソコンにタッチペンソフトをインストールする。同日、タブレット(Windows 8.1)を普通学級数分21台導入する。
  • 2016年(平成28年)
    • 1月8日 - タブレットを普通学級担任に配布する。
    • 1月x日(第3学期) - 電子黒板やタブレットを活用した授業展開が推進される。
    • 2月1日 - アクセスポイントを4台設置し、全教室に無線LAN環境が整う。
    • 3月 - 管理システムと連携したファイルサーバーシステム導入。
  • 2017年(平成29年) - 校内LAN工事完了。

この節の出典 編集

通学区域 編集

  • 十王、一本松、前町、角下市、横町、湯屋町、アーク湯田温泉、元町、熊野、東朝倉、西朝倉、赤妻パークタウン、朝倉中央、泉町、元町西、豊国マンション[1]

進学先中学校 編集

交通アクセス 編集

学校周辺 編集

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集