岩井半四郎 (10代目)
日本の俳優、歌舞伎役者、日本舞踊家 (1927-2011)
十代目 岩井 半四郎(いわい はんしろう、1927年〈昭和2年〉8月8日 - 2011年〈平成23年〉12月25日)は、俳優、歌舞伎役者、日本舞踊家。屋号は大和屋。定紋は丸に三ツ扇、替紋は杜若丁字。俳名に杜若・紫若・扇蝶。本名は仁科 周芳(にしな ただよし)。所属事務所はミナァバ。明治大学文芸科卒業。
十代目 | |
十代目岩井半四郎(1951年) | |
屋号 | 大和屋 |
---|---|
定紋 | 丸に三つ扇 |
生年月日 | 1927年8月8日 |
没年月日 | 2011年12月25日(84歳没) |
本名 | 仁科 周芳 |
襲名歴 | 1. 仁科周芳 2. 二代目市川笑猿 3. 十代目岩井半四郎 |
俳名 | 杜若・紫若・扇蝶 |
出身地 | 東京都 |
父 | 花柳壽太郎(舞踊) |
妻 | 月城彰子 (女優) |
子 | 岩井友見 (女優、岩井流宗家) 仁科亜季子 (女優) 仁科幸子 (女優) |
略歴・人物
編集舞踊家花柳壽太郎の長男として東京に生まれる。1935年有楽座の『侠艶録』で仁科周芳で初舞台。1939年2月、二代目市川猿之助の門人となり二代目市川笑猿を襲名。同年5月有楽座『隅田川続俤』「法界坊」で里の子喜三松。1951年10月歌舞伎座『源氏物語』の若き光の君と『寿曽我対面』の化粧坂少将で十代目岩井半四郎を襲名。同時期に日本舞踊岩井流一門会を組織化した[1]。1956年に東宝入社。1961年松竹復帰、以後は脇役として活躍した。敵役、道化役、若衆役など幅広い芸域を持つ。1980年と1982年5の2度にわたり国立劇場優秀賞を受賞している。
私生活では元・松竹少女歌劇団の女優・月城彰子と結婚、一男三女の四児を儲ける。2010年3月に月城が肺癌で死去するまで連れ添った。
芸能界に進出した親族が多く、長女・岩井友見(夫は俳優船戸順)、次女・仁科亜季子(元夫は俳優松方弘樹)、三女・仁科幸子(夫はテレビ朝日映像勤務の前田剛)、そしてともに亜季子の子である孫の仁科克基・仁科仁美がいる。
舞台のほか、テレビドラマや映画にも出演、レコード歌手としての肩書きもある。
2011年12月25日、多臓器不全のため死去[2]。84歳没。戒名は圓覚院慈雲良周居士。意味は「悟りを開いた優しい方」。最後の舞台は、1997年1月国立劇場『壇浦兜軍記』の花扇屋戸平次であった。
弟子に若次郎、義太郎がいる。
出演作品
編集映画
編集- 『虎の尾を踏む男達』(1945年、東宝)- 源義経
- 『名月赤城山』(1953年、新東宝)- 板割浅太郎
- 『柳生武芸帳』(1957年、東映)
- 『女殺し油地獄』(1957年、東宝)
- 『旗本退屈男 謎の蛇姫屋敷』(1957年、東映)
- 『柳生武芸帳 双龍秘剣』(1958年、東映)- 徳川家光
- 『天竜しぶき笠』(1958年、大映)
- 『伊那の勘太郎』(1958年、東映)
- 『口笛を吹く渡り鳥』 (1958年、大映京都)
- 『まぼろし峠』(1960年、東映)- 脇村主水正
- 『大坂城物語』(1961年、東宝) - 豊臣秀頼
- 『親鸞 白い道』(1987年、松竹)
テレビドラマ
編集- 東芝日曜劇場『越後獅子祭』(1957年、TBS)
- 『雁』(1959年、NET)
- 『共犯者』(1960年、CX)
- 松本清張シリーズ『黒い断層』 『声』(1961年、TBS)
- 『風雪』(NHK)
- 第5回「大久保利通と車夫」(1964年) - 和吉
- 『源義経』(1966年、NHK大河ドラマ) - 佐藤継信
- 『勝海舟』(1974年、NHK大河ドラマ) - 小林隼太
- くいしん坊万才(1974年 フジテレビ)
- 『風神の門』(1980年、NHK)
- 『山を走る女』 (1981年11月19日、日本テレビ) - 保三
- ザ・サスペンス『娘たちの復讐』(1982年、TBS)
- 『大奥』 (関西テレビ)
- 第10話「虹を掴んだ少女」(1983年) - 六条有純
- 『忠臣蔵』(1985年、日本テレビ)- 萱野七郎左衛門
- 土曜ワイド劇場『京都鞍馬殺人事件』(1986年、テレビ朝日)
- 『水戸黄門』第16部(1986年、TBS)- 徳川光貞
- 『再婚します。』(1988年、東海テレビ)
- 『隠密・奥の細道』(1988年 - 1989年、テレビ東京) - 百地三太夫
- 『名奉行 遠山の金さん』(ANB / 東映)
- 第2シリーズスペシャル 「江戸城大騒乱! 将軍とおんな天一坊」(1989年) - 徳川家斉
- 第6シリーズ 第19話「水晶占いの母と娘」(1994年) - 土井駿河守
- 『鬼平犯科帳』(CX)
- 第1シリーズ 第18話「浅草御厩河岸」(1989年) - 海老坂の与兵衛
- 火曜サスペンス劇場 松本清張スペシャル『家紋』(1990年、NTV)
レコード
編集- 歌唱
- 『投げ節半四郎/ストトン道中』作詞:たなかゆきを、作曲:古屋丈晴(1960年4月 キングレコード EB-304)
- 『青空街道/おいとこギター』作詞:たなかゆきお/鈴木重俊、作曲:古屋丈晴(1960年10月 キングレコード EB-394)
- 作詞
- 春日八郎『俺ら源三郎だ』作詞:岩井半四郎、作曲:古屋丈晴(キングレコード)
脚注・出典
編集- ^ 岩井流とは
- ^ 岩井半四郎さん84歳死去 次女仁科亜季子 - nikkansports.com 2011年12月25日閲覧
関連項目
編集- 東京都出身の人物一覧
- 近衛十四郎(松方の実父)
外部リンク
編集- 歌舞伎俳優名鑑 想い出の名優篇 「十代目岩井半四郎」 - 歌舞伎 on the web
- 岩井半四郎 - 文化庁日本映画情報システム