桂茶がま
桂 茶がま(かつら ちゃがま、1960年7月13日 - )は、日本の落語家、俳優、歌手。上方落語協会会員。本名、
![]() 結三柏は、桂文枝一門の定紋である。 | |
本名 | |
---|---|
別名 | 茶虎 |
生年月日 | 1960年7月13日(60歳) |
出身地 | ![]() |
師匠 | 桂文福 |
弟子 | 柱茶柱 |
活動期間 | 1985年 - |
活動内容 | 上方落語 俳優 歌手 |
所属 | よしもとクリエイティブ・エージェンシー |
公式サイト | 桂茶がまの株式ブログ |
備考 | |
上方落語協会会員 NSC第4期生 | |
大阪府岸和田市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(吉本興業)所属。NSC第4期生。同期には今田耕司、130R(板尾創路・ほんこん)、長谷川宏(ティーアップ)がいる。
来歴・人物編集
落語家活動よりも役者活動が中心となった。六虎倶楽部音楽事務所の専属歌手茶虎として2005年に「泉州伊達男」「感慨 Deep Emotion」リリース。
岸和田だんじり祭には毎年参加している。テレビ岸和田の中継の解説も行う。
長身を生かし、コシノグランドコレクションのモデルとして出演。
出典編集
- 上方落語家名鑑:桂茶がま - 上方落語協会
出演編集
テレビ編集
- 連続テレビ小説 カーネーション(NHK) - 教師 役
- 鈴子の恋(東海テレビ) - 花菱アチャコ 役
- 水曜ミステリー9 浅草下町通交番 子連れ巡査の捜査日誌(テレビ東京) - 小堀 役
- 碧の海〜LONG SUMMER〜(東海テレビ) - ホテル支配人 役
- 金曜プレステージ「黒の滑走路4」(2014年) - 高橋勝(翠の父・元刑事)
ラジオ編集
舞台編集
- 吉本百年物語「笑う門には、大大阪」 - 神田崋山 役
- コシノアヤコ物語「おかあちゃん」 - 下駄屋・忠岡 役
- 「ORANGE」 - 救急隊小隊長・後藤 役
持ちギャグ編集
- やぁ〜らしいわぁ〜(会話中に何かにつけて発するパターンが多い)
関連項目編集
外部リンク編集
- プロフィール - 吉本興業
- 桂茶がまの株式ブログ - ウェイバックマシン(2019年11月1日アーカイブ分) - Yahoo!ブログ
- 桂 茶がま「お母ちゃん」 - ウェイバックマシン(2019年1月1日アーカイブ分)
- 天満天神繁昌亭 桂茶がま