海邦銀行SC
(沖縄海邦銀行サッカークラブから転送)
海邦銀行SC(かいほうぎんこうエスシー、Kaiho Bank Soccer Club)は、沖縄県那覇市を本拠地とする社会人サッカーチーム。正式名称は海邦銀行サッカークラブ、愛称はかいぎんサッカークラブである[1]。
海邦銀行SC | |
---|---|
原語表記 | 海邦銀行サッカークラブ |
呼称 | 海邦銀行SC |
愛称 | かいぎんサッカークラブ |
クラブカラー | 青 |
創設年 | 1987年 |
所属リーグ | 九州サッカーリーグ |
ホームタウン | 沖縄県那覇市 |
監督 |
![]() |
公式サイト | 公式サイト |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
歴史編集
1987年、第42回国民体育大会(海邦国体)の沖縄県の強化チームとして創設[2]。名称は海邦クラブ。1996年に第76回天皇杯全日本サッカー選手権大会に初出場した。1997年に九州各県リーグ決勝大会で準優勝するも、入替戦で三菱重工長崎に敗れ九州サッカーリーグ昇格を逃す。
2000年1月に九州各県リーグ決勝大会で沖縄県勢として初優勝し、沖縄県勢初の九州リーグ昇格を果たした[2]。同年から、地元の金融機関である沖縄海邦銀行とスポンサー契約を結んで海邦銀行サッカークラブ(海邦銀行SC)へ改称。
2000年、九州リーグで18試合でわずか2勝しか挙げられず、9位のブレイズ熊本に勝点11の差をつけられ、1年で沖縄県社会人サッカーリーグへ降格。2002年に沖縄県リーグ1部で3年ぶりに優勝、九州各県リーグ決勝大会も優勝し、3年ぶりに九州リーグへ復帰した。2006年は9チーム中最下位となったが、翌年1月に九州各県リーグ決勝大会2位の延岡市SCとの入替戦に勝利して残留した。
2011年の沖縄県サッカー選手権大会で優勝して第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場した(11年ぶり)[2]。
クラブ成績編集
この節の加筆が望まれています。 |
年度 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | PK勝 | PK敗 | 敗 | 得点 | 失点 | 差 |
1999 | 沖縄県1部 | 優勝 | |||||||||
2000 | 九州 | 10位 | 8 | 18 | 2 | 0 | 2 | 14 | 14 | 53 | -39 |
2001 | 沖縄県1部 | ||||||||||
2002 | 優勝 | ||||||||||
2003 | 九州 | 8位 | 26 | 22 | 6 | 3 | 2 | 11 | |||
2004 | 7位 | 20 | 18 | 6 | 1 | 0 | 11 | ||||
2005 | 7位 | 18 | 18 | 5 | 1 | 1 | 11 | ||||
2006 | 9位 | 7 | 16 | 2 | 0 | 1 | 13 | 15 | 43 | -28 | |
2007 | 9位 | 15 | 20 | 5 | 0 | 0 | 15 | 17 | 80 | -63 | |
2008 | 6位 | 21 | 18 | 5 | 2 | 2 | 9 | 18 | 44 | -26 | |
2009 | 5位 | 23 | 16 | 6 | 1 | 3 | 6 | 22 | 21 | 1 | |
2010 | 9位 | 15 | 16 | 4 | 0 | 3 | 9 | 16 | 38 | -22 | |
2011 | 8位 | 17 | 18 | 3 | 2 | 4 | 9 | 19 | 34 | -15 | |
2012 | 5位 | 30 | 18 | 9 | 1 | 1 | 7 | 34 | 29 | -5 | |
2013 | 5位 | 24 | 18 | 5 | 3 | 3 | 7 | 27 | 45 | -18 | |
2014 | 2位 | 37 | 18 | 10 | 3 | 1 | 4 | 51 | 25 | 26 | |
2015 | 6位 | 22 | 18 | 5 | 2 | 3 | 8 | 36 | 42 | -6 | |
2016 | 8位 | 7 | 9 | 2 | 0 | 1 | 6 | 10 | 27 | -17 | |
2017 | 6位 | 33 | 20 | 8 | 4 | 1 | 7 | 38 | 40 | -2 | |
2018 | 6位 | 23 | 18 | 5 | 3 | 2 | 8 | 26 | 41 | -15 | |
2019 | 5位 | 26 | 18 | 7 | 2 | 1 | 8 | 34 | 39 | -5 |
所属選手・スタッフ編集
- 2019年
スタッフ編集
役職 | 氏名 | 前職 | 備考 |
総監督 | 金城進 | ||
監督 | 仲間幹 | ||
コーチ | 石井洋介 | 海邦銀行SC 選手 | |
コーチ | 奥浜誉 | 海邦銀行SC 選手 |
選手編集
Pos | No. | 選手名 | 前所属 | 備考 |
GK | 1 | 與那城慧太 | 沖縄国際大学 | |
31 | 與那城昴太 | FC那覇 | ||
DF | 3 | 比嘉啓人 | FC FIRST | |
4 | 佐久川広也 | 沖縄国際大学 | ||
20 | 津波古充国 | FC那覇 | ||
25 | 櫻井豪流 | 静岡産業大学 | ||
27 | 志村保明 | 国際武道大学 | ||
33 | 平田尚史 | 沖縄国際大学 | ||
MF | 2 | 仲宗根知弘 | FC与那原 | |
5 | 与那嶺偉 | 鹿児島ユナイテッドFCセカンド | ||
7 | 照屋靖人 | 金武クラブ | ||
9 | 吉元雅人 | 沖縄国際大学 | ||
11 | 玉城竜馬 | FC那覇 | ||
12 | 秦賢二 | MIOびわこ滋賀 | ||
17 | 比嘉雄作 | 沖縄電力SC | ||
18 | 善平輔 | 宮古高校 | ||
23 | 仲西守 | 三和クラブ | ||
28 | 島優也 | FC那覇 | ||
30 | ロドリゲス・ディエゴネイ大 | カデナ・ハイスクール | ||
32 | 赤嶺良賢 | 沖縄国際大学 | ||
34 | 川満陸 | 沖縄国際大学 | ||
FW | 8 | 仲宗根英斗 | FC琉球U-18 | |
10 | 高良清和 | 沖縄国際大学 | ||
13 | 吉嶺文啓 | 琉球大学 | ||
14 | 新田呂 | FC琉球 | ||
16 | 恩納正気 | 沖縄国際大学 | ||
19 | 真栄城兼哉 | FC琉球 | ||
24 | 島袋貴男 | 沖縄かりゆしFC | ||
26 | 上原大輔 | 小禄クラブ | ||
29 | 髙江洲昇 | FC阿麻和利 |
永久欠番編集
歴代監督編集
脚注編集
- ^ “かいぎんサッカークラブ”. 沖縄海邦銀行. 2018年2月26日閲覧。
- ^ a b c “第91回天皇杯(チーム紹介)”. 共同通信社 (2011年10月25日). 2018年2月26日閲覧。
外部リンク編集
- 公式ウェブサイト
- かいぎんサッカークラブ - 沖縄海邦銀行
- 海邦銀行SC (@KAIHO_SC) - Twitter