第65回国民体育大会陸上競技・男子100m

第65回国民体育大会陸上競技・男子100mは、2010年10月1日に少年男子A、10月2日に少年男子Bと成年男子が千葉県千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で行われた。

成年男子

編集
第65回国民体育大会陸上競技
成年男子100m
会場  千葉県
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
開催日10月2日
参加選手数 41人
メダリスト
  
  
  
« 第62回第66回 »

記録

編集

大会前の主な記録は次の通り

記録名 選手 所属 記録 場所 年月日
日本記録 伊東浩司   神奈川・富士通 10秒00   バンコク 1998年12月13日
ジュニア日本記録 高橋和裕   奈良・添上高 10秒24   富山 1994年8月2日
日本学生記録 末續慎吾   熊本・東海大 10秒05   水戸 2002年5月6日
大会記録 朝原宣治   兵庫・同志社大 10秒19   鳴門 1993年10月26日

競技日程

編集
ラウンド
2010年10月2日土曜日 11:30 予選
14:15 準決勝
15:50 決勝

競技結果

編集
q 記録による通過 Q 順位による通過 DNF 棄権 DNS 欠場

予選

編集

通過条件:各組上位3着(Q)と各組4着以下の記録上位6名(q)
風: 1組:+2.2 m/s , 2組:+2.0 m/s , 3組:+2.5 m/s , 4組:+1.9 m/s , 5組:+1.5 m/s , 6組:+2.1 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
1 1 江里口匡史   熊本 早大 10秒31 Q
1 2 日高一慶   宮崎 飫肥中教 10秒51 Q
1 3 田口博崇   愛知 中京大 10秒57 Q
1 4 村吉星児   鹿児島 筑波大 10秒65 q
1 5 若林達也   栃木 栃木TFC 10秒71 q
1 6 村中穂高   石川 金沢星稜大 10秒76
1 7 阿部祐介   岩手 岩手大 10秒84
2 1 飯塚翔太   静岡 中大 10秒49 Q
2 2 川面聡大   東京 中大 10秒51 Q
2 3 秋元延大   秋田 順大 10秒61 Q
2 4 内海佑弥   山口 東洋大 10秒71
2 5 古謝直樹   沖縄 名桜大 10秒77
2 6 青海知伸   香川 香川西高教 11秒49
2 齋藤仁志   岐阜 サンメッセ DNS
3 1 藤光謙司   福井 セーレン 10秒44 Q
3 2 宮崎久   福岡 BWC大倉山藍田学舎 10秒46 Q
3 3 岩元一章   長崎 島原高教 10秒61 Q
3 4 馬越興平   愛媛 NMAC 10秒64 q
3 5 鈴木一磨   福島 城西大 10秒76
3 6 大石唯   山形 山形TFC 10秒76
3 7 中村圭佑   茨城 順大 10秒79
4 1 小谷優介   滋賀 立命大 10秒49 Q
4 2 佐久間康太   宮城 あぶくまAC 10秒62 Q
4 3 馬場友也   北海道 東海大 10秒70 Q
4 4 千原辰巳   大分 九州情報大 10秒70 q
4 5 笹鹿晶裕   鳥取 岡山大 10秒71 q
4 6 青木邦成   山梨 都留文科大 10秒85
5 1 後藤乃毅   埼玉 慶大 10秒59 Q
5 2 小笹隼人   京都 京産大 10秒60 Q
5 3 長谷川充   新潟 新潟アルビレックス 10秒66 Q
5 4 鍵山和志   高知 順大 10秒84
5 5 木原博   島根 WAC 10秒91
5 6 川畑伸吾   群馬 群馬綜合ガード 12秒30
5 塚原直貴   長野 富士通 DNS
6 1 木村慎太郎   奈良 アシックス 10秒47 Q
6 2 草野誓也   神奈川 順大 10秒48 Q
6 3 福島裕之   三重 日体大 10秒58 Q
6 4 横尾龍一   千葉 AS市川 10秒60 q
6 5 小山真輝   富山 I's 10秒72
6 6 渋谷祐介   和歌山 TeamMTC 10秒75
6 7 梶原慎司   佐賀 浜松大 11秒16

準決勝

編集

通過条件:各組上位2着(Q)と各組3着以下の記録上位2名(q)
風: 1組:+3.3 m/s , 2組:+2.8 m/s , 3組:+1.6 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
1 1 草野誓也   神奈川 順大 10秒34 Q
1 2 飯塚翔太   静岡 中大 10秒41 Q
1 3 藤光謙司   福井 セーレン 10秒41 q
1 4 馬越興平   愛媛 NMAC 10秒52
1 5 小笹隼人   京都 京産大 10秒53
1 6 福島裕之   三重 日体大 10秒59
1 7 若林達也   栃木 栃木TFC 10秒69
1 8 長谷川充   新潟 新潟アルビレックス 10秒79
2 1 宮崎久   福岡 BWC大倉山藍田学舎 10秒39 Q
2 2 江里口匡史   熊本 早大 10秒44 Q
2 3 後藤乃毅   埼玉 慶大 10秒46
2 4 横尾龍一   千葉 AS市川 10秒57
2 5 佐久間康太   宮城 あぶくまAC 10秒59
2 6 田口博崇   愛知 中京大 10秒68
2 7 笹鹿晶裕   鳥取 岡山大 10秒74
2 8 馬場友也   北海道 東海大 10秒80
3 1 木村慎太郎   奈良 アシックス 10秒35 Q
3 2 川面聡大   東京 中大 10秒37 Q
3 3 小谷優介   滋賀 立命大 10秒44 q
3 4 日高一慶   宮崎 飫肥中教 10秒47
3 5 岩元一章   長崎 島原高教 10秒51
3 6 秋元延大   秋田 順大 10秒57
3 7 村吉星児   鹿児島 筑波大 10秒69
3 千原辰巳   大分 九州情報大 DNF

決勝

編集

風:+1.7 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
  木村慎太郎   奈良 アシックス 10秒31
  江里口匡史   熊本 早大 10秒34
  草野誓也   神奈川 順大 10秒37
4 小谷優介   滋賀 立命大 10秒42
5 飯塚翔太   静岡 中大 10秒45
6 宮崎久   福岡 BWC大倉山藍田学舎 10秒49
7 川面聡大   東京 中大 10秒50
8 藤光謙司   福井 セーレン 10秒61


少年男子A

編集
第65回国民体育大会陸上競技
少年男子A100m
会場  千葉県
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
開催日10月1日
参加選手数 44人
メダリスト
  
  
  
« 第64回第66回 »

記録

編集

大会前の主な記録は次の通り

記録名 選手 所属 記録 場所 年月日
日本記録 伊東浩司   神奈川・富士通 10秒00   バンコク 1998年12月13日
ジュニア日本記録 高橋和裕   奈良・添上高 10秒24   富山 1994年8月2日
日本高校記録
大会記録 宮田英明   群馬・東京農大二高 10秒27   福岡 1990年10月22日

競技日程

編集
ラウンド
2010年10月1日金曜日 10:25 予選
13:20 準決勝
15:50 決勝

競技結果

編集
q 記録による通過 Q 順位による通過

予選

編集

通過条件:各組上位3着(Q)と各組4着以下の記録上位6名(q)
風: 1組:+1.2 m/s , 2組:+1.9 m/s , 3組:+1.1 m/s , 4組:+0.3 m/s , 5組:+1.8 m/s , 6組:+0.8 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
1 1 山縣亮太   広島 修道高 10秒48 Q
1 2 川口逸人   宮城 富谷高 10秒91 Q
1 2 奥村周平   岐阜 岐阜聖徳学園高 10秒91 Q
1 4 貝沢諒太   新潟 長岡商高 10秒94
1 5 八木維信   長崎 長崎日大高 10秒96
1 6 高力慎也   鳥取 倉吉総合産高 10秒98
1 7 小田雅士   高知 高知工高 11秒16
1 8 永沼賢治   大分 大分舞鶴高 12秒81
2 1 中山泰志   鹿児島 甲南高 10秒65 Q
2 2 馬場和樹   埼玉 昌平高 10秒68 Q
2 3 冨田智   熊本 鹿本高 10秒74 Q
2 4 西本美颯   北海道 北海道栄高 10秒76 q
2 5 原翔太   長野 高遠高 10秒80 q
2 6 武田貴大   山形 山形南高 11秒01
2 7 水町海斗   佐賀 伊万里高 11秒19
2 8 葛西俊也   青森 青森北高 11秒24
3 1 梨本真輝   千葉 市船橋高 10秒61 Q
3 2 西川陽一   滋賀 米原高 10秒80 Q
3 3 土井尚人   島根 益田高 10秒82 Q
3 4 齋藤啓   福島 福島東高 10秒86 q
3 5 高須晃宏   岩手 黒沢尻北高 10秒91 q
3 6 濱崎敬一   山梨 日大明誠高 10秒98
3 7 秋本駿   秋田 大館鳳鳴高 11秒12
4 1 石本ファルーク   東京 日体荏原高 10秒67 Q
4 2 本間圭祐   神奈川 橘高 10秒67 Q
4 3 塚本和也   奈良 平城高 10秒73 Q
4 4 小笹幸平   山口 西京高 10秒84 q
4 5 三浦政俊   茨城 東洋大牛久高 10秒94
4 6 大口健太   石川 星稜高 10秒97
4 7 大門賢弥   富山 砺波高 11秒28
5 1 竹下裕希   福岡 福岡大大濠高 10秒58 Q
5 2 藪内翔太   香川 英明高 10秒66 Q
5 3 渡辺将志   愛知 名古屋高 10秒79 Q
5 4 松尾慎太郎   三重 桑名工高 11秒03
5 5 伊藤翔平   栃木 鹿沼東高 11秒03
5 6 高須力樹   宮崎 宮崎北高 11秒10
5 7 新村真人   沖縄 八重山高 11秒31
6 1 九鬼巧   和歌山 和歌山北高 10秒59 Q
6 2 吉坂直人   京都 洛南高 10秒61 Q
6 3 宮内康成   愛媛 松山北高 10秒75 Q
6 4 坂口卓也   兵庫 社高 10秒83 q
6 5 黒田寛亮   岡山 岡山工高 10秒98
6 6 石坂有章   群馬 明和県央高 11秒02
6 7 藤木浩平   福井 足羽高 11秒17

準決勝

編集

通過条件:各組上位2着(Q)と各組3着以下の記録上位2名(q)
風: 1組:+1.7 m/s , 2組:+1.4 m/s , 3組:+2.4 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
1 1 山縣亮太   広島 修道高 10秒32 Q
1 2 吉坂直人   京都 洛南高 10秒46 Q
1 3 石本ファルーク   東京 日体荏原高 10秒67
1 4 西本美颯   北海道 北海道栄高 10秒71
1 5 奥村周平   岐阜 岐阜聖徳学園高 10秒75
1 6 土井尚人   島根 益田高 10秒84
1 7 高須晃宏   岩手 黒沢尻北高 10秒85
1 8 川口逸人   宮城 富谷高 10秒93
2 1 竹下裕希   福岡 福岡大大濠高 10秒53 Q
2 1 中山泰志   鹿児島 甲南高 10秒53 Q
2 3 藪内翔太   香川 英明高 10秒66
2 4 塚本和也   奈良 平城高 10秒66
2 5 原翔太   長野 高遠高 10秒71
2 6 渡辺将志   愛知 名古屋高 10秒74
2 7 西川陽一   滋賀 米原高 10秒77
2 8 齋藤啓   福島 福島東高 10秒84
3 1 九鬼巧   和歌山 和歌山北高 10秒38 Q
3 2 本間圭祐   神奈川 橘高 10秒54 Q
3 3 坂口卓也   兵庫 社高 10秒59 q
3 4 馬場和樹   埼玉 昌平高 10秒60 q
3 5 梨本真輝   千葉 市船橋高 10秒62
3 6 宮内康成   愛媛 松山北高 10秒63
3 7 冨田智   熊本 鹿本高 10秒70
3 8 小笹幸平   山口 西京高 10秒74

決勝

編集

風:0.0 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
  山縣亮太   広島 修道高 10秒34
  九鬼巧   和歌山 和歌山北高 10秒47
  竹下裕希   福岡 福岡大大濠高 10秒62
4 吉坂直人   京都 洛南高 10秒65
5 中山泰志   鹿児島 甲南高 10秒68
6 坂口卓也   兵庫 社高 10秒78
7 馬場和樹   埼玉 昌平高 10秒84
8 本間圭祐   神奈川 橘高 10秒85


少年男子B

編集
第65回国民体育大会陸上競技
少年男子B100m
会場  千葉県
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
開催日10月2日
参加選手数 43人
メダリスト
  
  
  
« 第64回第66回 »

記録

編集

大会前の主な記録は次の通り

記録名 選手 所属 記録 場所 年月日
日本記録 伊東浩司   神奈川・富士通 10秒00   バンコク 1998年12月13日
ジュニア日本記録 高橋和裕   奈良・添上高 10秒24   富山 1994年8月2日
日本高校記録
日本中学記録 日吉克実   静岡・修善寺 10秒51   鳥取 2010年8月23日
大会記録 荒川岳士   栃木・宇都宮東高 10秒51   福岡 1990年10月22日

競技日程

編集
ラウンド
2010年10月2日土曜日 10:25 予選
13:45 準決勝
15:30 決勝

競技結果

編集
q 記録による通過 Q 順位による通過 GR 大会新記録

予選

編集

通過条件:各組上位3着(Q)と各組4着以下の記録上位6名(q)
風: 1組:+2.8 m/s , 2組:+0.9 m/s , 3組:+2.4 m/s , 4組:+1.0 m/s , 5組:+0.4 m/s , 6組:-0.2 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
1 1 橋元晃志   鹿児島 川薩清修館高 10秒62 Q
1 2 諏訪達郎   三重 四日市工高 10秒69 Q
1 3 佐藤武瑠   岩手 花巻東高 11秒13 Q
1 4 玉井修平   大分 大分舞鶴高 11秒15
1 5 福富晃希   佐賀 佐賀工高 11秒22
1 6 松本洸太夫   鳥取 倉吉総合産高 11秒22
1 7 宮崎大宇   山口 小郡中 11秒31
1 8 瑞慶村昂生   熊本 九州学院高 11秒33
2 1 日吉克実   静岡 修善寺中 10秒71 Q
2 2 鈴木宏明   群馬 前橋育英高 10秒93 Q
2 3 霜鳥佑   新潟 巻西中 10秒95 Q
2 4 掛川真   愛知 栄中 11秒02 q
2 5 薮内良介   奈良 添上高 11秒07 q
2 6 矢野琢斗   高知 高知農高 11秒08 q
2 7 佐藤礼   宮城 仙台育英高 11秒18
3 1 谷川鈴扇   千葉 市船橋高 10秒89 Q
3 2 大瀬戸一馬   福岡 小倉東高 10秒92 Q
3 3 倉島龍成   福島 福島商高 11秒01 Q
3 4 吉田智哉   富山 龍谷富山高 11秒06 q
3 5 北風優貴   京都 洛南高 11秒11 q
3 6 武田脩平   山形 山形中央高 11秒13
3 7 渡邊壮史   岡山 岡山工高 11秒13
4 1 魚里勇介   兵庫 滝川二高 10秒82 Q
4 2 仲島諒   福井 敦賀気比高 10秒90 Q
4 3 手塚康太   岐阜 岐阜聖徳学園高 11秒08 Q
4 4 内田智也   山梨 巨摩高 11秒15
4 5 樋口克治   長野 梓川中 11秒22
4 6 眞部敏郎   香川 高松北高 11秒35
4 7 与那原良貴   沖縄 浦添中 11秒54
5 1 須田隼人   神奈川 橘高 10秒81 Q
5 2 日沼凌介   北海道 北海道栄高 10秒83 Q
5 3 小林和広   埼玉 春日部東高 11秒07 Q
5 4 坂井智   和歌山 西浜中 11秒09 q
5 5 平田勝己   宮崎 宮崎工高 11秒18
5 6 萩原和   秋田 横手清陵学院中 11秒25
5 7 加藤弘輝   茨城 鉾田一高 11秒38
6 1 金森和貴   島根 松江北高 10秒95 Q
6 2 上松涼太郎   石川 星稜高 11秒19 Q
6 3 中内亮太   徳島 藍住東中 11秒27 Q
6 4 土屋拓実   栃木 作新学院高 11秒39
6 5 福崎尚人   長崎 西海学園高 11秒50
6 6 藤田悠斗   青森 弘前実高 11秒55
6 7 秋田圭登   滋賀 草津東高 11秒59

準決勝

編集

通過条件:各組上位2着(Q)と各組3着以下の記録上位2名(q)
風: 1組:+1.5 m/s , 2組:+2.4 m/s , 3組:+1.9 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
1 1 日吉克実   静岡 修善寺中 10秒73 Q
1 2 日沼凌介   北海道 北海道栄高 10秒79 Q
1 3 鈴木宏明   群馬 前橋育英高 10秒82
1 4 谷川鈴扇   千葉 市船橋高 10秒87
1 5 倉島龍成   福島 福島商高 11秒06
1 6 佐藤武瑠   岩手 花巻東高 11秒18
1 7 坂井智   和歌山 西浜中 11秒22
1 8 吉田智哉   富山 龍谷富山高 11秒28
2 1 諏訪達郎   三重 四日市工高 10秒58 Q
2 2 橋元晃志   鹿児島 川薩清修館高 10秒62 Q
2 3 金森和貴   島根 松江北高 10秒73 q
2 4 掛川真   愛知 栄中 10秒88
2 5 上松涼太郎   石川 星稜高 10秒91
2 6 霜鳥佑   新潟 巻西中 10秒92
2 7 北風優貴   京都 洛南高 11秒05
2 8 中内亮太   徳島 藍住東中 11秒18
3 1 大瀬戸一馬   福岡 小倉東高 10秒50 Q , GR
3 2 須田隼人   神奈川 橘高 10秒78 Q
3 3 魚里勇介   兵庫 滝川二高 10秒80 q
3 4 小林和広   埼玉 春日部東高 10秒97
3 5 矢野琢斗   高知 高知農高 10秒98
3 5 薮内良介   奈良 添上高 10秒98
3 7 仲島諒   福井 敦賀気比高 10秒99
3 8 手塚康太   岐阜 岐阜聖徳学園高 11秒08

決勝

編集

風:+1.7 m/s

順位 選手 所属 記録 備考
  大瀬戸一馬   福岡 小倉東高 10秒47 GR
  諏訪達郎   三重 四日市工高 10秒68
  橋元晃志   鹿児島 川薩清修館高 10秒69
4 日吉克実   静岡 修善寺中 10秒76
5 須田隼人   神奈川 橘高 10秒81
6 金森和貴   島根 松江北高 10秒82
7 日沼凌介   北海道 北海道栄高 10秒82
7 魚里勇介   兵庫 滝川二高 10秒82

脚注

編集


参考

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集