キム・イェリム

韓国のフィギュアスケート選手
金芸林から転送)

キム・イェリム朝鮮語: 김예림英語: Kim Ye-lim漢字:金 芸林[1][2]2003年1月23日 - )は、韓国フィギュアスケート選手。2021年韓国選手権優勝、2022年、2023年韓国選手権準優勝。2020年四大陸選手権6位入賞、2022年四大陸選手権3位、2023年四大陸選手権2位。

キム・イェリム
Yelim Kim
選手情報
生年月日 (2003-01-23) 2003年1月23日(20歳)
代表国 大韓民国の旗 大韓民国
出生地 京畿道果川市
出身地 京畿道果川市
身長 170 cm
コーチ 申恵淑
イ・ウンヒ
元コーチ イ・キュヒョン
トム・ザカライセック
振付師 イ・キュヒョン
ジェフリー・バトル
元振付師 ディビット・ウィルソン
ドリュー・ミーキンス
シン・イェジ
開始 2010
世界ランキング 16 (2019-2020)
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 213.97 2022 フィンランディア杯
ショート 73.63 2021 世界選手権
フリー 143.59 2023 世界国別対抗戦
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

経歴 編集

主な戦績 編集

国際大会
大会/年 2016-17 2017-18 2018-19 2019-20 2020-21 2021-22 2022-23
冬季オリンピック 9
世界選手権 中止[3] 11 欠場 18
四大陸選手権 8 6 3 2
GP ファイナル 6
GP NHK杯 1
GP フランス杯 2
GP スケートアメリカ 8
GP スケートカナダ 7
GP イタリア杯 6
CS ロンバルディア杯 4
CS ネーベルホルン杯 2
CS USインターナショナルクラシック 3 1
フィンランディア杯 3 1
ユニバーシアード 3
世界Jr.選手権 欠場
JGPファイナル 6
JGP カウナス 2
JGP チェコスケート 2
JGP ミンスク 4
JGP エーニャ・ノイマルクト 6
JGP サン・ジェルヴェ 4
JGP 横浜 5
国内大会
韓国選手権 2 6 5 3 1 2 2
団体戦
世界ト国別対抗戦 2T/4P

詳細 編集

2022-2023 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2023年4月13日-16日 2023年世界フィギュアスケート国別対抗戦東京 7
62.65
3
143.59
2
団体
(206.24)
2023年3月20日-26日 2023年世界フィギュアスケート選手権さいたま 17
60.02
19
114.28
18
174.36
2023年2月7日-12日 2023年四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス 1
72.84
3
136.45
2
209.29
2023年01月12日-22日 FISU冬季ワールドユニバーシティーゲームズレークプラシッド 3
73.73
3
126.43
3
200.16
2022年12月8日-11日  2022/2023 ISUグランプリファイナルトリノ 6
61.55
5
119.03
6
180.58
2022年11月18日-20日  ISUグランプリシリーズ NHK杯札幌 1
72.22
2
132.27
1
204.49
2022年11月4日-6日  ISUグランプリシリーズ フランスグランプリアンジェ 2
68.93
4
125.83
2
194.76
2021-2022 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2022年3月21日-27日 2022年世界フィギュアスケート選手権モンペリエ - 欠場
2022年2月15日-17日 北京オリンピック北京 9
67.78
11
134.85
9
202.63
2022年1月18日-23日 2022年四大陸フィギュアスケート選手権タリン 3
68.93
4
140.98
3
209.91
2021年11月26日-28日 ISU グランプリシリーズ イタリア杯トリノ 7
62.78
6
130.72
6
193.50
2021年10月22日-24日 ISU グランプリシリーズ スケートアメリカラスベガス 6
70.56
8
128.78
8
199.34
2020-2021 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2021年3月24日-28日 2021年世界フィギュアスケート選手権ストックホルム 5
73.63
13
118.15
11
191.78
2019-2020 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2020年3月20日-24日 2020年世界フィギュアスケート選手権モントリオール - 中止
2020年2月4日-9日 2020年四大陸フィギュアスケート選手権ソウル 7
68.10
4
134.66
6
202.76
2019年10月25日-27日 ISU グランプリシリーズ スケートカナダケロウナ 8
61.23
7
115.70
7
176.93
2019年9月25日-28日 ISUチャレンジャーシリーズ ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 2
67.06
2
119.21
2
186.27
2019年9月13日-15日 ISUチャレンジャーシリーズ ロンバルディア杯ベルガモ 5
65.65
5
116.95
4
182.60
2018-2019 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2019年2月4日-10日 2019年四大陸フィギュアスケート選手権アナハイム 9
64.42
7
123.51
8
187.93
2018年12月6日-9日 2018年ジュニアグランプリファイナルバンクーバー 4
62.51
6
115.40
6
177.91
2019年9月25日-28日 ISUジュニアグランプリ チェコスケートオストラヴァ 2
67.06
2
119.21
2
186.27
2019年9月12日-16日 ISUチャレンジャーシリーズ USインターナショナルクラシックソルトレイクシティ 4
61.30
5
115.35
3
176.65
2019年9月5日-8日 ISUジュニアグランプリ カウナスカウナス 4
61.63
2
130.26
2
191.89

プログラム使用曲 編集

シーズン SP FS EX
2022-2023 Mercy
曲:マックス・リヒター
Summer of '42
曲:ヘイグッド・ハーディ
Summer Arabesques
曲:Karl Hugo
2021-2022 愛の夢
作曲:フランツ・リスト
オペラ『トゥーランドット』より
作曲:ジャコモ・プッチーニ
演奏:ヴァネッサ・メイ
2020-2021 映画『ある愛の詩
作曲:フランシス・レイ
振付:ジェフリー・バトル
2019-2020 映画『ブラック・スワン』サウンドトラックより
振付:イ・キュヒョン
映画『ムーラン・ルージュ』より
One Day I'll Fly Away
作曲:ジョー・サンプル
振付:イ・キュヒョン
2018-2019 映画『ニュー・シネマ・パラダイス』より
愛のテーマ
作曲:エンニオ・モリコーネ
振付:デヴィット・ウィルソン
タイスの瞑想曲
作曲:ジュール・マスネ
振付:ドリュー・ミーキンス
映画『ロミオとジュリエット』サウンドトラック

作曲:ニーノ・ロータ
振付:カタリナ・リンデン

2017-2018 ミュージカル『キャッツ』より
メモリー
作曲:アンドルー・ロイド・ウェバー
振付:イ・キュヒョン

リバーダンス
振付:イ・キュヒョン

映画『ラ・ラ・ランド』より

曲:ジャスティン・ハーウィッツ

2016-2017 Donde Voy
振付:イ・キュヒョン
If I leave
作曲:スミ・ジョー振付:イ・キュヒョン

脚注 編集

  1. ^ 劉永が総合6位 金芸林9位=北京五輪フィギュア女子 2022年2月17日 聯合ニュース閲覧。
  2. ^ 北京冬季五輪 各国選手名鑑 金 芸林 読売新聞閲覧。
  3. ^ 新型コロナ:世界フィギュア中止 新型コロナ感染拡大で”. 日本経済新聞 (2020年3月12日). 2020年7月8日閲覧。

参考文献 編集

外部リンク 編集