チャンネル700
「チャンネル700」( - ななひゃく)は、JC-HITSを導入しているケーブルテレビ局に加入することで視聴可能なチャンネルである。その名の通り、700chで配信されている。2019年4月1日より、500chにてハイビジョンでの放送を開始した。
開局 | 2009年4月1日 |
---|---|
事業者 | ジャパンケーブルキャスト株式会社 |
JC-HITS | 700、500 |
概要編集
JC-HITSの2009年春のチャンネル改編に伴って、同年4月1日より放送を開始した。
全国のケーブルテレビ局[1]で地元向けに放送されたローカル番組、専門チャンネル・プロダクションなどの制作番組から幅広いジャンルの番組を放送している。現在は自社制作の番組の比率も高くなっている。
2010年3月までは、深夜帯(24時以降)はほとんどが通販番組[2]で占められていたが、2010年4月以降は一般の番組も多く編成されるようになった。
2010年4月28日より、当チャンネルで放送されている番組を、JC-HITSを導入しているケーブルテレビ局のコミュニティチャンネルに供給するサービスを開始した[3]。
毎日、4:00 - 4:30に放送を休止している[4]。
北海道から沖縄までのケーブルテレビ局で視聴出来るがJ:COM[5]などの大手や東海3県(愛知、岐阜、三重)のケーブルテレビ局では視聴出来ないほか北海道や近畿地方では視聴出来るところが少ない。一方、中国地方は比較的多い[6]。
主な放送番組編集
自社制作編集
- JCC三人娘が行く!
- インフォ チャンネル700
- 伊藤さとりと映画な仲間たち
- 劇場映画予告編
- ケーブルテレビ熱血教室
- 情熱!日本武道館
- 神保町昭和歌謡倶楽部
- 東京いろもの演芸劇場
- 全日本オセロ選手権
- オートバックス全日本カート選手権
- 体操でおうち時間
- すゑひろがりずのあっぱれふるさと珍道中
- 東京WORLDぐるぐるぐるめ
専門チャンネル・制作プロダクション・国内放送局・海外放送局制作編集
- CLUB TV
- ABC Australia
- フランス国際放送TV5MONDE
- Go West 娯楽たっぷりの旅情報番組(Elephant Production)
- レビューOSK(OSK日本歌劇団)
- 日本でいちばん美しい町並(工学院大学 伝統的建造物群アーカイブ実行委員会)
- いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ 極(宝塚クリエイティブアーツ)
- プロ野球・福岡ソフトバンクホークス主催試合中継(2020年度)(BSスカパー!(2月)→スポーツライブ+(3月 - ))
- 落談(リーレ)
- 手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~(サンテレビ)
- 女子プロレスのお仕事(FIGHTING TV サムライ)
- 僕たちの青春ソングス~世界の景色と共に~(歌謡ポップスチャンネル)
- SKYキャッスル〜上流階級の妻たち〜
- ビスケットブラザーズのラブビスケット(BSよしもと)
- JAXA(2010年4月 - )
- 22世紀の地球を救え!
- 空へ宇宙へ 〜JAXA2009〜
- ナテハとフーシギのスペース・ファインダー
- わかったよ!天文観測衛星
- Music Japan TV
- ミュージック・ジャパンTV ティータイム Collection[7]
- V☆パラダイス
- 八局麻雀
- あなたといく 酒と温泉ふたり旅
- おふろやさん日和
- GAORA
- ごるふる
- マンゲキ発信!BUZZってミキ!
- 釣りビジョン
- こちら東海です。
- 釣りうぇ~ぶ
- 釣りはじめます!
- エンタメ~テレ
- ダンスチャンネル by エンタメ〜テレ
- Hawaiiフラ紀行
- DANCE BATTLE TV PROUD
- カリスマ go to SKOOL!
- SPEEDチャンネル
- 真券!競輪魂
- C'estキララ
- ほんきートークガールズ
全国のケーブルテレビ局制作編集
- 1局2番組以上放送
- 釣りバカZ(NCV函館センター)
- 街ナカ情報発信!てけてけおじゃマップ(NCV函館センター)
- 仙台発!地域密着・音楽情報番組 BONBON-TV(仙台CATV)
- みんなのテレビ(仙台CATV)
- う・ら・ら[8](ケーブルテレビ)
- でんえんまる情報局(ケーブルテレビ)
- 八百万の神(ケーブルテレビ)
- 東京ふるさとネットワーク(東京ケーブルネットワーク)
- あらぶんちょ散歩(東京ケーブルネットワーク)
- 神保町昭和歌謡倶楽部(東京ケーブルネットワーク)
- まるっと!TAMA[9](多摩テレビ)
- SHOKOの健康ピラティス(多摩テレビ)
- 人類覆面化計画!覆面MANIATV(多摩テレビ)
- i・iネット川柳投句しよう(iネット飯山)¥¥¥¥
- レッツゴー!まちっぷちゃん(iネット飯山)
- 桐原冬夜の生録大自然の旅(iネット飯山)
- 素でどうでしょう(伊那ケーブルテレビジョン)
- 夜の街情報番組 イチゲンさんどうでしょう(伊那ケーブルテレビジョン)
- 地域を元気に!無茶さんぽ(伊那ケーブルテレビジョン)
- 宮坂七郎のいいとこ巡り(伊那ケーブルテレビジョン)
- 女子旅(コミュニティテレビこもろ)
- てくてくこもろ散歩~おしえて!区の自慢!~(コミュニティテレビこもろ)
- ダムダムおじさん お宝探索隊[10](TOKAIケーブルネットワーク)
- MUSIC PARTY(TOKAIケーブルネットワーク)
- 田中律子のもっと旅するSUP(TOKAIケーブルネットワーク)
- げんきでGO!(御前崎ケーブルテレビ)
- 農園ライフ(御前崎ケーブルテレビ)
- 伊勢 美し国から(ZTV)
- 皇學館大学 大学生テレビ局(ZTV)
- 発掘!!佐伯の方言大全集(ケーブルテレビ佐伯)
- 佐伯深掘り漫遊記(ケーブルテレビ佐伯)
- ワイワイ釣り三昧(ケーブルメディアワイワイ)
- ユネスコエコパーク紀行(ケーブルメディアワイワイ)
- あまくま歩人(沖縄ケーブルネットワーク)
- 沖縄よんな~街歩き こんにちは!ベンビーです。(沖縄ケーブルネットワーク)
- 1局1番組放送
- スポコンチャンネル(秋田ケーブルテレビ)
- 気仙沼めっけ(気仙沼ケーブルネットワーク)
- あいラブせんりゅう(大崎ケーブルテレビ)
- 神保シェフと茨城をたべよう(JWAY)
- 企業のチカラ(エヌ・シィ・ティ)
- 信越トライウォーク(信越地方のケーブルテレビ8局共同制作)
- 長野県ご当地○○対決!(長野県のケーブルテレビ5局共同制作)
- ボウリングアカデミー(ケーブルテレビ富山)
- 気軽にフィットネス(小林テレビ設備)
- 未来イノベーション(アイ・シー・シー)
- 杉山修のハツラツ!(飛騨高山ケーブルネットワーク)
- たのむわ島ちゃん(嶺南ケーブルネットワーク)
- 京見新々~きょうみしんしん~(洛西ケーブルビジョン)
- HYPER DASH基地(ベイ・コミュニケーションズ)
- こころーかる!(吉備ケーブルテレビ)
- 出雲のほそ道(出雲ケーブルビジョン)
- 原田侑子の風と気ままに(アイ・キャン)
- にんげんのGo!(山口ケーブルビジョン)
- Kochi on TV!(高知ケーブルテレビ)
- 四万十うぉっちんぐ(四万十ケーブルテレビ)
- この坂のぼれば(長崎ケーブルメディア)
- 草野忠重のGolf clinic(大分ケーブルテレコム)
- 爆旅道中記(天草ケーブルネットワーク)
- 新・霧島放浪記(南九州ケーブルテレビネット)
脚注編集
- ^ チャンネル700を視聴できないケーブルテレビ局の番組も放送されている(多摩テレビなど)。
- ^ 公式サイトやEPGなどの番組表では、内容にかかわらず『お役立ち生活情報』という番組名となっている。
- ^ 出典 - チャンネル700で「コミュニティチャンネル向け番組供給サービス」開始!
- ^ “チャンネル700”. www.cablecast.co.jp. 2021年3月29日閲覧。
- ^ 本体が日本デジタル配信を利用しており、不可能。
- ^ “チャンネル700”. www.cablecast.co.jp. 2021年3月29日閲覧。
- ^ 全日12時台に放送。
- ^ 栃木版・茨城版(地域別内容)をそれぞれ放送。
- ^ かつて当チャンネルでも放送していた「地域密着!た・ま・て・ば・こ」終了に伴い開始。
- ^ 2020年5月より放送。前月の4月まで前身番組「ダムダムおじさんのミッションデパート」が放送されていた。
関連項目編集
- Mnet - JC-HITSで同日に配信を開始した。
- フジテレビワンツーネクスト - 当チャンネルと同日に所有するチャンネルの改編を行い、「フジテレビONE」・「フジテレビTWO」・「フジテレビNEXT」としてJC-HITSでも配信を開始した。