吉澤浩二郎(よしざわ こうじろう)は、日本の財務官僚名古屋国税局長。財務省主税局総務課長などを歴任した。

来歴

編集

東京都出身。東京大学法学部卒業。1994年 大蔵省入省(主計局総務課[1][2]。入省式を終えて、配属先で挨拶をしようと思ったが、周りは電話の対応に追われていた。電話が終わったかと思うと、「今から議員会館に資料を届けるから、一緒に来て」との指示を受けた。平成6年度(1994年)予算参議院で審議され、成立する日だったという[2]1995年5月 主計局主計企画官付。1996年5月 ジョンズ・ホプキンス大学へ留学。

2007年7月 財務省主計局主計官補佐(経済産業第三係主査)。2008年7月 主計局主計官補佐(地方財政係主査)。

2011年7月 主税局総務課長補佐兼主税局総務課税制企画室長。税制改正を担当。東日本大震災への対応や社会保障と税の一体改革などに携わる[2]

2019年7月9日に主計局主計官(総務、地方財政、財務担当)。地方行政地方予算を担当。

2022年6月24日から主税局総務課長。

2023年7月4日 名古屋国税局長

略歴

編集

脚注

編集
  1. ^ a b “広報 NAKA VOL. 184”. 名古屋中法人会. http://www.meinaka-hojinkai.or.jp/cms/wp-content/uploads/2024/04/VOL184-1.pdf 2024年5月25日閲覧。 
  2. ^ a b c d 財務省職員からのメッセージ(1)”. 財務省 (2012年). 2024年5月25日閲覧。