一般社団法人 大阪銀行協会(いっぱんしゃだんほうじんおおさかぎんこうきょうかい、Osaka Bankers Association)は、大阪府内に本店・支店を有する銀行で構成されている業界団体。略称「大銀協」。

概要編集

沿革編集

  • 1878年(明治11年)6月:在阪有力銀行数行によって月1回の会合の協議会がはじまる。
  • 1879年(明治12年)8月:集会所「銀行苦楽部」を設置。
  • 1881年(明治14年)5月:加盟銀行増加に伴い、「大阪同盟銀行集会所」に改称。
  • 1897年(明治30年)9月:解散し、「大阪銀行集会所」を創設。
  • 1907年(明治40年)8月:財団法人に改組。
  • 1945年(昭和20年)9月:終戦に伴い解散、「社団法人大阪銀行協会」として再発足。
  • 2012年(平成24年)4月:一般社団法人に移行、「一般社団法人大阪銀行協会」に改称。

社員銀行一覧編集


関連項目編集

外部リンク編集