第1教育団
第1教育団(だいいちきょういくだん、JGSDF 1st Training Brigade)は、武山駐屯地に駐屯していた陸上自衛隊の教育団のひとつである。東部方面隊隷下にあったが、2011年(平成23年)4月21日に廃止された。
第1教育団 | |
---|---|
シンボルマーク | |
創設 | 1959年(昭和34年)8月13日 |
廃止 | 2011年(平成23年)4月21日 |
所属政体 | 日本 |
所属組織 | 陸上自衛隊 |
部隊編制単位 | 団 |
兵科 | 諸職種混成 |
兵種/任務 | 教育・訓練 |
所在地 | 神奈川県 横須賀市 |
編成地 | 武山 |
上級単位 | 東部方面隊 |
沿革
編集- 1959年(昭和34年)8月13日:第1教育団が武山駐屯地において編成完結。
- ※新編時の編成(団本部、第104教育大隊、第105教育大隊、第106教育大隊、第101高射教育隊、第101会計教育隊、第101武器技術教育隊、第101通信技術教育隊、第3陸曹教育隊(新町駐屯地))
- 1960年(昭和35年)
- 3月15日:部隊移駐。
- 3月20日:第3陸曹教育隊が新町駐屯地から駒門駐屯地へ移駐。
- 1961年(昭和36年)12月:第105教育大隊が板妻駐屯地から武山駐屯地に移駐。
- 1962年(昭和37年)
- 8月15日:部隊新編・移駐。
- 第106教育大隊と第3陸曹教育隊の各機甲教育中隊を基幹として、第1機甲教育隊を駒門駐屯地に新編(第1~第3陸曹教育中隊及び第4~第6陸士教育中隊の6個中隊編成)。
- 第3陸曹教育隊が駒門駐屯地から板妻駐屯地へ移駐。
- 11月26日:第101通信技術教育隊が朝霞駐屯地へ移駐。
- 1964年(昭和39年)8月1日:第106教育大隊(駒門駐屯地)が廃止。
- 1968年(昭和43年)12月20日:婦人自衛官教育隊が朝霞駐屯地において編成完結、第1教育団隷下に編合。
- 1969年(昭和44年)8月1日:第117教育大隊が武山駐屯地において編成完結、第1教育団隷下に編合。
- 1974年(昭和49年)
- 8月1日:第101通信技術教育隊(朝霞駐屯地)が廃止。
- 10月1日:第101高射教育隊が廃止。
- 1975年(昭和50年)
- 3月26日:第101会計教育隊が廃止。
- 8月1日:第101武器技術教育隊が廃止。
- 1986年(昭和61年)3月17日:駐屯地司令職務を少年工科学校長に移管。
- 2002年(平成14年)3月27日:部隊改編等。
- 第104教育大隊(武山駐屯地)及び第105教育大隊(武山駐屯地)を廃止。
- 神奈川警備隊区担当部隊の任を解かれる(第31普通科連隊に移管)
廃止時の編成
編集- 第1教育団本部「1教団-本」
- 総務科
- 訓練科
- 管理科
- 第117教育大隊「117教」(一般曹候補生・予備自衛官補教育担当)
- 第117教育大隊本部
- 第326共通教育中隊
- 第327共通教育中隊
- 第331共通教育中隊
- 第339共通教育中隊
- 第3陸曹教育隊「3曹教」(板妻駐屯地)
- 第3陸曹教育隊本部
- 共通教育中隊
- 第1普通科教育中隊
- 第2普通科教育中隊
- 上級陸曹教育中隊
- 第1機甲教育隊「1機教」(駒門駐屯地)
- 女性自衛官教育隊「女自教」(朝霞駐屯地)
主要幹部
編集代 | 氏名 | 在任期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 真下英三郎 (1等陸佐) |
1959.8.13 - 1961.2.28 | 東京帝国大学 | 第7混成団本部 →1959.7.15 第1管区総監部付 |
陸上幕僚監部法務課長 |
2 | 衛藤武 (1等陸佐) |
1961.3.1 - 1963.7.31 | 東京帝国大学 | 中部方面総監部幕僚副長 | 資材統制隊長 |
3 | 川合了 | 1963.8.1 - 1965.3.15 | 陸士45期・ 陸大54期 |
東部方面総監部幕僚副長 | 東部方面総監部付 →1965.6.30 退職 |
4 | 石川頼夫 | 1965.3.16 - 1966.3.15 | 陸士44期・ 陸大56期 |
第1師団副師団長 兼 練馬駐とん地司令 |
陸上幕僚監部付 |
5 | 片木良平 | 1966.3.16 - 1967.7.16 | 陸士46期 | 第1空挺団長 兼 習志野駐とん地司令 |
陸上幕僚監部付 →1967.12.31 退職 |
6 | 前野荒治 | 1967.7.17 - 1969.7.15 | 陸士48期・ 陸大57期 |
陸上自衛隊九州地区補給処長 兼 目達原駐とん地司令 |
陸上幕僚監部付 →1969.11.30 退職 |
7 | 湯川文雄 | 1969.7.16 - 1971.6.30 | 陸士50期・ 陸大60期 |
統合幕僚学校副校長 | 陸上自衛隊高射学校長 兼 下志津駐とん地司令 |
8 | 桑原安正 | 1971.7.1 - 1972.6.30 | 陸士51期・ 陸大59期 |
陸上幕僚監部厚生課長 | 退職 |
9 | 青山基三 | 1972.7.1 - 1975.3.16 | 中央大学 | 自衛隊愛知地方連絡部長 →1974.7.1 陸将昇任 |
陸上幕僚監部付 →1975.12.31 退職 |
10 | 外口行雄 | 1975.3.17 - 1977.3.15 | 陸士55期 | 第1施設団長 兼 朝霞駐とん地司令 →1976.4.1 陸将昇任 |
陸上幕僚監部付 →1977.4.1 退職 |
11 | 栗田裕夫 | 1977.3.16 - 1978.11.30 | 陸航士58期 | 第12師団副師団長 兼 相馬原駐とん地司令 |
陸上自衛隊東北地区補給処長 |
12 | 中江正夫 | 1978.12.1 - 1981.5.31 | 陸航士59期 | 防衛大学校教授 →1981.3.16 陸将昇任 |
陸上自衛隊通信学校長 兼 久里浜駐とん地司令 |
13 | 岡村敦弘 | 1981.6.1 - 1983.6.30 | 東幼48期[1]・ 広島高師 昭和26年卒 |
中部方面総監部幕僚副長 →1983.3.16 陸将昇任 |
防衛研修所副所長 |
14 | 定榮洲弘 | 1983.7.1 - 1985.3.15 | 中央大学 昭和29年卒 |
第3師団副師団長 兼 千僧駐屯地司令 |
陸上自衛隊幹部候補生学校長 兼 前川原駐屯地司令 |
15 | 野口有三 | 1985.3.16 - 1986.3.16 | 中央大学 昭和31年卒 |
西部方面総監部幕僚副長 | 陸上幕僚監部付 →1986.7.1 退職 |
16 | 松尾捷太郎 (1等陸佐) |
1986.3.17 - 1987.3.31 | 防大1期 | 陸上幕僚監部監理部総務課長 | 退職(陸将補昇任) |
17 | 國枝金正 (1等陸佐) |
1987.4.1 - 1988.3.15 | 防大1期 | 中央調査隊長 | 自衛隊愛知地方連絡部長 |
18 | 青山昌嗣 (1等陸佐) |
1988.3.16 - 1989.3.31 | 防大3期 | 自衛隊静岡地方連絡部長 | 退職(陸将補昇任) |
19 | 佐藤十郎 | 1989.4.1 - 1991.3.15 | 防大1期 | 相馬原駐屯地業務隊長 →1990.4.1 陸将補昇任 |
陸上幕僚監部付 →1991.4.1 退職 |
20 | 川崎洋一郎 (1等陸佐) |
1991.3.16 - 1993.3.31 | 防大5期 | 自衛隊兵庫地方連絡部長 | 退職(陸将補昇任) |
21 | 坂聖夫 (1等陸佐) |
1993.4.1 - 1995.3.31 | 防大6期 | 自衛隊熊本地方連絡部長 | |
22 | 落合宏 (1等陸佐) |
1995.4.1 - 1996.12.15 | 防大8期 | 東北方面総監部装備部長 | |
23 | 元植泰男 (1等陸佐) |
1996.12.16 - 1997.12.7 | 防大9期 | 自衛隊熊本地方連絡部長 | |
24 | 武川保 (1等陸佐) |
1997.12.8 - 2000.3.31 | 防大11期 | 北部方面総監部装備部長 | |
25 | 清水明德 (1等陸佐) |
2000.4.1 - 2001.3.31 | 防大12期 | 富士教導団副団長 | |
26 | 桐淵定訓 (1等陸佐) |
2001.4.1 - 2002.12.1 | 防大13期 | 第1混成団副団長 | |
27 | 谷川保行 (1等陸佐) |
2002.12.2 - 2003.12.4 | 防大15期 | 第9師団司令部幕僚長 | 第11師団副師団長 兼 真駒内駐屯地司令 |
28 | 松岡和夫 (1等陸佐) |
2003.12.5 - 2005.7.31 | 防大16期 | 統合幕僚学校主任教官 | 退職(陸将補昇任) |
29 | 岩丸勇 (1等陸佐) |
2005.8.1 - 2007.7.31 | 防大18期 | 第12旅団副旅団長 兼 相馬原駐屯地司令 | |
30 | 山本孝行 (1等陸佐) |
2007.8.1 - 2009.3.31 | 防大20期 | 第13旅団司令部幕僚長 | |
31 | 越川嘉明 (1等陸佐) |
2009.4.1 - 2010.7.31 | 防大21期 | 第11旅団副旅団長 兼 真駒内駐屯地司令 | |
末 | 真﨑唯信 (1等陸佐) |
2010.8.1 - 2011.4.21 | 防大23期 | 西部方面総監部監察官 | 東部方面混成団長 |
廃止部隊
編集ギャラリー
編集-
教育団本部の入る庁舎(現在は方面混成団本部が使用)
-
団本部庁舎横の門標
脚注
編集- ^ 陸士63期相当
参考文献
編集- 陸上自衛隊パーフェクトガイド (2003-2004),P65,学習研究社,ISBN 4056032033
- 陸上自衛隊 第1教育団 創隊50周年