羽鳥駅

茨城県小美玉市羽鳥にある東日本旅客鉄道の駅

羽鳥駅(はとりえき)は、茨城県小美玉市羽鳥にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線である[1]

羽鳥駅
西口(2022年1月)
はとり
Hatori
石岡 (6.5 km)
(5.4 km) 岩間
地図
所在地 茨城県小美玉市羽鳥2665番地
北緯36度14分50.30秒 東経140度17分12.48秒 / 北緯36.2473056度 東経140.2868000度 / 36.2473056; 140.2868000座標: 北緯36度14分50.30秒 東経140度17分12.48秒 / 北緯36.2473056度 東経140.2868000度 / 36.2473056; 140.2868000
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 常磐線
キロ程 86.5 km(日暮里起点)
電報略号 ハト
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面3線[1]
乗車人員
-統計年度-
2,164人/日(降車客含まず)
-2023年-
開業年月日 1895年明治28年)12月1日[2]
備考 業務委託駅
テンプレートを表示
東口(2022年1月)

歴史

編集
 
旧駅舎(2016年9月)

駅構造

編集

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅である[1]。互いのホームは跨線橋で連絡している[1]。2番線は通過待ちの列車が使用する。

指定席券売機・Suica対応自動改札機が設置されている。石岡駅管理の業務委託駅(JR東日本ステーションサービス受託)。

2006年平成18年)3月3日に導入された「もしもし券売機Kaeruくん」は、2012年(平成24年)2月21日をもって営業を終了し、代わりに多機能券売機が導入された。「もしもし券売機Kaeruくん」導入時にみどりの窓口は閉鎖されており、当駅で指定席券を購入することが出来なくなっていたが、 2015年(平成27年)2月10日に指定席券売機が導入され、一部の列車を除いて再度指定席券の購入が出来るようになった。

常磐線の東京圏輸送管理システム (ATOS) による運行管理は当駅までである。

のりば

編集
番線 路線 方向 行先 備考
1・2 常磐線 下り 友部水戸いわき方面 2番線は一部列車
2・3 常磐線 上り 土浦我孫子上野方面
上野東京ライン 上野・東京品川方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況

編集

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員2,164人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下の通りである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 2,667 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 2,580 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 2,490 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 2,404 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 2,386 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 2,358 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 2,363 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 2,354 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 2,387 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 2,327 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 2,262 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 2,230 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 2,261 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 2,343 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 2,299 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 2,301 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 2,319 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 2,313 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 2,316 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 2,290 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 1,797 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 1,858 [利用客数 23]
2022年(令和04年) 2,056 [利用客数 24]
2023年(令和05年) 2,164 [利用客数 1]

駅周辺

編集

駅東側で、宅地開発を行っている。橋上駅舎化工事の作業スペース確保に伴い、仮設広場(ロータリーや駐輪場など)が整備され、東口は2017年8月1日、西口は同年9月5日に供用開始された[9]。橋上駅舎及び自由通路全面供用後は、駅前広場の整備工事が実施されており[10]、歩道や一般車・バス・タクシー・福祉車の乗降場などが整備される予定である[11]

バス路線

編集

石岡市八郷地区北部(山崎・小見)方面への路線バスと小美玉市コミュニティバス「おみたん号」が発着する。

その他

編集

小美玉市唯一の駅で同市の代表駅であるが、市内の地域によっては最寄り駅が市外に所在している場合がある。 当駅は、上り(石岡土浦上野方面)、下り(友部水戸勝田方面)と共に、日中は概ね1時間に2本の普通列車が停車する。

隣の駅

編集
東日本旅客鉄道(JR東日本)
常磐線
石岡駅 - 羽鳥駅 - 岩間駅

脚注

編集

記事本文

編集
  1. ^ a b c d 『週刊 JR全駅・全車両基地』 42号 水戸駅・常陸太田駅・高萩駅ほか74駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年6月9日、21頁。 
  2. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、428-429頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ “みどりの窓口リストラ” 朝日新聞 (朝日新聞社): p23. (2006年7月11日 夕刊)
  4. ^ a b c d e f 羽鳥駅橋上駅舎化及び東西自由通路新設工事”. 小美玉市. 2020年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月22日閲覧。
  5. ^ “羽鳥駅橋上化に着手”. 交通新聞. (2017年9月25日) 
  6. ^ a b 常磐線羽鳥駅橋上駅舎及び自由通路の一部供用開始について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道水戸支社、2019年5月17日http://www.jrmito.com/press/190517/press_01.pdf2019年5月17日閲覧 
  7. ^ a b “14~15日に使用開始 JR水戸支社羽鳥駅新橋上駅舎など”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2019年6月5日) 
  8. ^ 事業エリアマップ』(PDF)(プレスリリース)JR東日本ステーションサービス、2019年7月1日http://www.je-ss.co.jp/pdf/jess_service_area.pdf2019年7月1日閲覧 
  9. ^ 東西仮設広場整備”. 小美玉市. 2020年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月22日閲覧。
  10. ^ 東西駅前広場整備工事”. 小美玉市. 2020年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月22日閲覧。
  11. ^ 広報おみたま” (PDF). 小美玉市 (2017年5月11日). 2020年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月22日閲覧。

利用状況

編集
  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2023年度)”. 東日本旅客鉄道. 2024年7月21日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月6日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月9日閲覧。
  20. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月9日閲覧。
  21. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月11日閲覧。
  22. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月23日閲覧。
  23. ^ 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月6日閲覧。
  24. ^ 各駅の乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月10日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集