2006 FIFAワールドカップ・グループE

2006 FIFAワールドカップ・グループEは、2006 FIFAワールドカップ本大会の8つのグループステージの一つ。本グループにはイタリアガーナチェコアメリカの4ヶ国が入り、2006年平成18年)6月12日から6月22日まで各国3試合ずつ総当たりの全6試合が行われた。

グループCと共に「死の組」と称されたグループの一つである[1]

順位表

編集
チーム 出場権
1   イタリア 3 2 1 0 5 1 +4 7 決勝トーナメント進出
2   ガーナ 3 2 0 1 4 3 +1 6
3   チェコ 3 1 0 2 3 4 −1 3
4   アメリカ合衆国 3 0 1 2 2 6 −4 1
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法

試合結果

編集

アメリカ vs チェコ

編集
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アメリカ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チェコ
GK 18 ケーシー・ケラー
RB 6 スティーブ・チェルンドロ   46分
CB 23 エディ・ポープ
CB 22 オグチ・オニェウ   5分
LB 7 エディ・ルイス
RM 17 ダマルカス・ビーズリー
CM 10 クラウディオ・レイナ     60分
CM 4 パブロ・マストローニ   46分
LM 15 ボビー・コンヴェイ
AM 21 ランドン・ドノバン
CF 20 ブライアン・マクブライド   77分
交代出場:
FW 9 エディ・ジョンソン   46分
MF 5 ジョン・オブライエン   46分
FW 16 ジョシュ・ウォルフ英語版   77分
監督:
ブルース・アリーナ
GK 1 ペトル・チェフ
RB 2 ズデニェク・グリゲラ   88分
CB 22 ダヴィド・ロゼフナル   16分
CB 21 トマーシュ・ウイファルシ
LB 6 マレク・ヤンクロフスキ
DM 4 トマーシュ・ガラーセク  
RM 8 カレル・ポボルスキー   82分
CM 10 トマーシュ・ロシツキー   81分   86分
CM 11 パベル・ネドベド
LM 20 ヤロスラフ・プラシル
CF 9 ヤン・コレル   45分
交代出場:
FW 12 ヴラティスラフ・ロクヴェンツ   59分   45分
MF 19 ヤン・ポラーク   82分
MF 17 イジー・シュタイネル   86分
監督:
カレル・ブリュックナー
マン・オブ・ザ・マッチ
  トマーシュ・ロシツキー
副審
  アメリオ・アンディーノ
  ベルナル・マヌエル
第4の審判員
  カルロス・チャンディアスペイン語版
第5の審判員
  ロドリゴ・ゴンザレス

イタリア vs ガーナ

編集
 
 
 
 
 
 
イタリア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガーナ
GK 1 ジャンルイジ・ブッフォン
RB 2 クリスティアン・ザッカルド
CB 13 アレッサンドロ・ネスタ
CB 5 ファビオ・カンナヴァーロ  
LB 3 ファビオ・グロッソ
RM 20 シモーネ・ペッロッタ
CM 21 アンドレア・ピルロ
LM 4 ダニエレ・デ・ロッシ   10分
AM 10 フランチェスコ・トッティ   56分
CF 11 アルベルト・ジラルディーノ   64分
CF 9 ルカ・トーニ   82分
交代出場:
MF 16 マウロ・カモラネージ   62分   56分
FW 15 ヴィンチェンツォ・イアクインタ   88分   64分
FW 7 アレッサンドロ・デル・ピエロ   82分
監督:
マルチェロ・リッピ
GK 22 リチャード・キングソン
RB 15 ジョン・ペイントシル
CB 5 ジョン・メンサー
CB 4 サミュエル・オセイ・クフォー
LB 6 エマヌエル・パッポエ   46分
RM 10 スティーヴン・アッピアー  
CM 18 エリック・アッド
CM 8 マイケル・エッシェン
LM 11 サリー・ムンタリ   41分
CF 3 アサモア・ギャン   65分   89分
CF 14 マシュー・アモア   68分
交代出場:
DF 7 イリアス・シラ英語版   46分
FW 19 ラザク・ピンポン英語版   68分
FW 12 アレックス・テキエ=メンサー   89分
監督:
  ラトミル・ドゥイコヴィッチ
マン・オブ・ザ・マッチ
  アンドレア・ピルロ
副審
  アリステウ・タバレス
  エディニルソン・コロナ
第4の審判員
  カリル・アル・ガムディ
第5の審判員
  ハムディ・アル・カドリ

チェコ vs ガーナ

編集

チェコDFトマーシュ・ウイファルシは65分にペナルティエリア内でガーナFWマシュー・アモアを倒したとして退場となった。このファウルで得られたペナルティキックをFWアサモア・ギャンが蹴る(ポストに当たって失敗)が、このとき主審が笛を吹く前にペナルティキックを蹴ったとして、ギャンにイエローカードが提示された[2]

チェコ  0 – 2  ガーナ
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チェコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガーナ
GK 1 ペトル・チェフ
RB 2 ズデニェク・グリゲラ
CB 22 ダヴィド・ロゼフナル
CB 21 トマーシュ・ウイファルシ   65分
LB 6 マレク・ヤンクロフスキ
DM 4 トマーシュ・ガラーセク     46分
RM 8 カレル・ポボルスキー   56分
CM 10 トマーシュ・ロシツキー
CM 11 パベル・ネドベド
LM 20 ヤロスラフ・プラシル   68分
CF 12 ヴラティスラフ・ロクヴェンツ   49分
交代出場:
MF 19 ヤン・ポラーク   46分
MF 17 イジー・シュタイネル   56分
FW 7 リボル・シオンコ   68分
監督:
カレル・ブリュックナー
GK 22 リチャード・キングソン
RB 15 ジョン・ペイントシル
CB 5 ジョン・メンサー
CB 7 イリアス・シラ英語版
LB 13 ハビブ・モハメッド英語版   90+3分
RM 20 オットー・アッド   18分   46分
CM 8 マイケル・エッシェン   37分
CM 10 スティーヴン・アッピアー  
LM 11 サリー・ムンタリ   84分
CF 14 マシュー・アモア   80分
CF 3 アサモア・ギャン   66分   85分
交代出場:
MF 9 デレク・ボアテング   75分   46分
MF 18 エリック・アッド   80分
FW 19 ラザク・ピンポン英語版   85分
監督:
  ラトミル・ドゥイコヴィッチ
マン・オブ・ザ・マッチ

Michael Essien (Ghana)

副審
  ダリオ・ガルシア
  ロドルフォ・オテロ
第4の審判員
  ジェローム・デイモン英語版
第5の審判員
  エノック・モレフェ

イタリア vs アメリカ

編集

イタリアMFダニエレ・デ・ロッシは、28分にアメリカFWブライアン・マクブライドに肘打ちを行ったとしてレッドカードを提示された。マクブライドは左目の下を3針縫う大怪我を負い、FIFAはデ・ロッシに対して4試合の出場停止(決勝には出場可能)と10,000 スイス・フラン (£4,500)の追徴金を科す処分を発表した[3]

 
 
 
 
 
 
イタリア
 
 
 
 
 
 
 
 
アメリカ
GK 1 ジャンルイジ・ブッフォン
RB 2 クリスティアン・ザッカルド   54分
CB 13 アレッサンドロ・ネスタ
CB 5 ファビオ・カンナヴァーロ  
LB 19 ジャンルカ・ザンブロッタ   70分
RM 20 シモーネ・ペッロッタ
CM 21 アンドレア・ピルロ
LM 4 ダニエレ・デ・ロッシ   28分
AM 10 フランチェスコ・トッティ   5分   35分
CF 9 ルカ・トーニ   61分
CF 11 アルベルト・ジラルディーノ
交代出場:
MF 8 ジェンナーロ・ガットゥーゾ   35分
FW 7 アレッサンドロ・デル・ピエロ   54分
FW 15 ヴィンチェンツォ・イアクインタ   61分
監督:
マルチェロ・リッピ
GK 18 ケーシー・ケラー
RB 6 スティーブ・チェルンドロ
CB 23 エディ・ポープ   21分   47分
CB 22 オグチ・オニェウ
LB 3 カルロス・ボカネグラ
RM 8 クリント・デンプシー   62分
CM 10 クラウディオ・レイナ  
CM 4 パブロ・マストローニ   45分
LM 15 ボビー・コンヴェイ   52分
CF 21 ランドン・ドノバン
CF 20 ブライアン・マクブライド
交代出場:
DF 13 ジミー・コンラッド   52分
MF 17 ダマルカス・ビーズリー   62分
監督:
ブルース・アリーナ
マン・オブ・ザ・マッチ
  ケーシー・ケラー
副審
  ウォルター・リアル
  パブロ・ファンディーノ
第4の審判員
  カリル・アル・ガムディ
第5の審判員
  ハムディ・アル・カドリ

チェコ vs イタリア

編集
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チェコ
 
 
 
 
 
 
 
 
イタリア
GK 1 ペトル・チェフ
RB 2 ズデニェク・グリゲラ
CB 5 ラドスラフ・コヴァーチ   78分
CB 22 ダヴィド・ロゼフナル
LB 6 マレク・ヤンクロフスキ
DM 19 ヤン・ポラーク   35分   45+2分
RM 8 カレル・ポボルスキー   46分
CM 10 トマーシュ・ロシツキー
CM 11 パベル・ネドベド  
LM 20 ヤロスラフ・プラシル
CF 15 ミラン・バロシュ   64分
交代出場:
MF 17 イジー・シュタイネル   46分
MF 14 ダヴィド・ヤロリーム   64分
FW 18 マレク・ハインツ   78分
監督:
カレル・ブリュックナー
GK 1 ジャンルイジ・ブッフォン
RB 19 ジャンルカ・ザンブロッタ
CB 13 アレッサンドロ・ネスタ   17分
CB 5 ファビオ・カンナヴァーロ  
LB 3 ファビオ・グロッソ
RM 8 ジェンナーロ・ガットゥーゾ   31分
CM 21 アンドレア・ピルロ
LM 20 シモーネ・ペッロッタ
AM 16 マウロ・カモラネージ   74分
AM 10 フランチェスコ・トッティ
CF 11 アルベルト・ジラルディーノ   60分
交代出場:
DF 23 マルコ・マテラッツィ   17分
FW 18 フィリッポ・インザーギ   60分
MF 17 シモーネ・バローネ   74分
監督:
マルチェロ・リッピ
マン・オブ・ザ・マッチ
  マルコ・マテラッツィ
副審
  ホセ・ラミレス
  ヘクター・ベルガラ
第4の審判員
  オスカル・ルイス
第5の審判員
  ホセ・ナビア

ガーナ vs アメリカ

編集
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガーナ
 
 
 
 
 
 
 
 
アメリカ
GK 22 リチャード・キングソン
RB 15 ジョン・ペイントシル
CB 5 ジョン・メンサー   81分
CB 7 イリアス・シラ英語版   32分
LB 13 ハビブ・モハメッド英語版
RM 9 デレク・ボアテング   46分
CM 10 スティーヴン・アッピアー     90+1分
CM 8 マイケル・エッシェン   5分
LM 23 ハミヌ・ドラマニ   80分
CF 14 マシュー・アモア   59分
CF 19 ラザク・ピンポン英語版
交代出場:
MF 20 オットー・アッド   46分
MF 18 エリック・アッド   59分
FW 12 アレックス・テキエ=メンサー   80分
監督:
  ラトミル・ドゥイコヴィッチ
GK 18 ケーシー・ケラー
RB 6 スティーブ・チェルンドロ   61分
CB 22 オグチ・オニェウ
CB 13 ジミー・コンラッド
LB 3 カルロス・ボカネグラ
RM 8 クリント・デンプシー
CM 21 ランドン・ドノバン
CM 10 クラウディオ・レイナ     40分
CM 17 ダマルカス・ビーズリー
LM 7 エディ・ルイス   7分   74分
CF 20 ブライアン・マクブライド
交代出場:
MF 14 ベン・オルセン英語版   40分
FW 9 エディ・ジョンソン   61分
MF 15 ボビー・コンヴェイ   74分
監督:
ブルース・アリーナ
マン・オブ・ザ・マッチ
  スティーヴン・アッピアー
副審
  クリスチャン・シュラー
  ヤン=ヘンドリック・サルヴァー
第4の審判員
  上川徹
第5の審判員
  廣嶋禎数

出典

編集
  1. ^ “Groups of Death in World Cup History”. SI.com (ABG-SI). (2010年6月9日). https://www.si.com/soccer/2010/06/09/09-2groups-of-death-in-world-cup-history 2022年6月7日閲覧。 
  2. ^ Czech Republic 0-2 Ghana”. BBC.co.uk. BBC (2006年6月17日). 2014年8月9日閲覧。
  3. ^ De Rossi slapped with four-match ban”. TheGuardian.com. Guardian News and Media Limited (2006年6月23日). 2014年8月7日閲覧。