RAM・01は、RAMレーシング1984年F1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。01は2戦のみ実戦参加した。

RAM・01
カテゴリー F1
コンストラクター イギリスの旗 RAMレーシング
デザイナー デヴィッド・ケリー
先代 RAM・マーチ01
後継 RAM・02
主要諸元
シャシー アルミニウムモノコック
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン, コイルスプリング, プルロッド
サスペンション(後) ダブルウィッシュボーン, コイルスプリング
トレッド 前:1,791 mm (70.5 in)
後:1,670 mm (66 in)
ホイールベース 2,692 mm (106.0 in)
エンジン ハート 415T, 1,496 cc (91.3 cu in), L4 ターボ,
トランスミッション ヒューランド FGA 5速
重量 540 kg (1,190 lb)
タイヤ ピレリ
主要成績
チーム スコールバンディット・フォーミュラ1チーム
ドライバー 10. イギリスの旗ジョナサン・パーマー
出走時期 1984年
初戦 1984年ブラジルグランプリ
出走優勝ポールFラップ
2000
テンプレートを表示

背景

編集

RAMレーシングはマイク・ラルフとジョン・マクドナルドによって設立されたが、1970年代後半にカスタマーチームとしてF1世界選手権に参戦した。チームはブラバムマーチウィリアムズの車両を用いて数戦にスポット参戦した。1981年より独自の車両を用いてフル参戦を開始した。車両の開発はマーチ・グランプリに委託したが、マーチ・グランプリはRAMとロビン・ハードが設立し[1]、開発した車両はマーチを名乗ったものの、かつてのマーチ・エンジニアリングとは直接の関係は無かった[2]。1982年にRAMはマーチ・グランプリと袂を分かったが、車両はマーチの名を継続して使用した[2]。1983年のRAM・マーチ01はマーチが開発した設計図を元にRAMが製作した車両であったが、1984年には完全にマーチとは離れ、車両名も「RAM」とした。

開発

編集

1984年、チームは2台体制でシーズンに臨む。RAMは新型のRAM・02を開発したが、開幕までに1台しか用意できなかったため、前年のRAM・マーチ01を大幅に改修したRAM・01を1台投入した。RAM・01はRAM・マーチ01の3号車を元に製作され、DFYエンジンに代えてハート415Tが搭載された。車体はサイドポンツーンが再設計され、リアウィングには小型の補助ウィングが取り付けられた[3]

レース戦績

編集

RAM・01はジョナサン・パーマーがドライブした。チームメイトのフィリップ・アリオーは同じエンジンを搭載するRAM・02をドライブした。

開幕戦のブラジルでパーマーはアリオーよりも1.7秒遅れで予選を通過した。RAMの両名とも参加ドライバーの中で最も遅かった。ターボエンジンを搭載していたものの、自然吸気エンジンを搭載するオゼッラアロウズティレルにも後れを取った。決勝でアリオーはターボトラブルでリタイアしたが、パーマーは9位でフィニッシュした。ティレルのマーティン・ブランドルが失格となったため、パーマーは繰り上がって8位となる。これはRAM・01の最高成績だった。次戦の南アフリカでパーマーは新型02をドライブするアリオーを上回り、21位で予選を通過した。決勝では10周目にギアボックストラブルでリタイアする。これが01の最後のレースとなり、第3戦ベルギーからパーマーにも02が与えられた。

F1における全成績

編集

(key) (太字ポールポジション

シャシー エンジン タイヤ No ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位
1984年 RAM・01 ハート 415T
L4 1.5 ターボ
P BRA
 
RSA
 
BEL
 
SMR
 
FRA
 
MON
 
CAN
 
DET
 
DAL
 
GBR
 
GER
 
AUT
 
NED
 
ITA
 
EUR
 
POR
 
0 -
10   パーマー 8 DNF

参考文献

編集
  • Ian Bamsey: The 1000 bhp Grand Prix Cars, 1988 (G.T. Foulis & Co. Ltd), ISBN 978-0854296170.(英語)
  • Adriano Cimarosti: Das Jahrhundert des Rennsports. Stuttgart 1997, ISBN 3-613-01848-9.(ドイツ語)
  • David Hodges: A-Z of Grand Prix Cars 1906–2001. 2001 (Crowood Press), ISBN 1-86126-339-2.(英語)
  • David Hodges: Rennwagen von A-Z nach 1993. Stuttgart 1993, ISBN 3-613-01477-7.(ドイツ語)
  • Pierre Ménard: La Grande Encyclopédie de la Formule 1. 2. Auflage, St. Sulpice, 2000, ISBN 2-940125-45-7.(フランス語)

参照

編集
  1. ^ David Hodges: Rennwagen von A–Z nach 1945, Motorbuch Verlag Stuttgart 1993, ISBN 3-613-01477-7, S. 165.
  2. ^ a b David Hodges: A–Z of Grand Prix Cars 1906–2001, 2001 (Crowood Press), ISBN 1-86126-339-2, S. 196.
  3. ^ Ian Bamsey: The 1000 bhp Grand Prix Cars, 1988 (G.T. Foulis & Co. Ltd), ISBN 978-0854296170, S. 99.

外部リンク

編集