1984年フランスグランプリ

1984年フランスグランプリは、1984年F1世界選手権の第5戦として、1984年5月20日ディジョン・プレノワ・サーキットで開催された。

フランスの旗 1984年フランスグランプリ
レース詳細
日程 1984年シーズン第5戦
決勝開催日 5月20日
開催地 ディジョン・プレノワ
フランス ディジョン
コース長 3.800km
レース距離 79周(300.200km)
決勝日天候 ドライ
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'02.200
ファステストラップ
ドライバー フランスの旗 アラン・プロスト
タイム 1'05.257
決勝順位
優勝
2位
3位

概要

編集

予選ではパトリック・タンベイポールポジションを獲得した。タンベイとルノーにとって、このシーズン唯一のポールポジション獲得だった。

リジェアンドレア・デ・チェザリスは予選1回目で9番手のタイムを記録したが、予選終了後に車両の消火器が空であることを理由にタイム取り消された[1]。予選2回目は雨に見舞われたためチェザリスはタイムを伸ばすことができず、予選不通過となる27位に終わった。

ところがリジェは予選後にフランソワ・エスノーのエントリーを取り消し、以後のグリッドを繰り上げることでチェザリスを最後尾のグリッドから決勝に出走させた[1]

決勝のスタートでは、やや出遅れたタンベイと、アンジェリス、マンセル、ピケによる第1コーナーの争いがあったが、ピケが行き場を失い順位を落とした。

以後タンベイがリードを守るが、41周目にブレーキ時に滑った[2]ところをラウダに抜かれ、2位に転落した。両者のタイヤ交換が済むとタンベイが再度リードを奪ったが、62周目にラウダがタンベイを再度捕らえ、そのまま優勝した。

序盤はラウダを抑えていたプロストは、左前輪のトラブル[2]による突然のピットインで順位を落とし、入賞圏外の7位でフィニッシュした。

結果

編集

予選

編集
順位 No. ドライバー コンストラクタ 1回目 2回目
1 15   パトリック・タンベイ ルノー 1'02.200 1'24.855
2 11   エリオ・デ・アンジェリス ロータスルノー 1'02.336 1'20.859
3 1   ネルソン・ピケ ブラバムBMW 1'02.806 1'30.893
4 6   ケケ・ロズベルグ ウィリアムズホンダ 1'02.908 1'30.872
5 7   アラン・プロスト マクラーレンTAG 1'02.982 1'25.397
6 12   ナイジェル・マンセル ロータスルノー 1'03.200 1'20.061
7 16   デレック・ワーウィック ルノー 1'03.540 1'23.363
8 14   マンフレッド・ヴィンケルホック ATSBMW 1'03.865 1'28.393
9 8   ニキ・ラウダ マクラーレンTAG 1'04.419 1'25.567
10 27   ミケーレ・アルボレート フェラーリ 1'04.459 1'22.749
11 28   ルネ・アルヌー フェラーリ 1'04.917 1'22.707
12 5   ジャック・ラフィット ウィリアムズホンダ 1'05.410 1'27.917
13 19   アイルトン・セナ トールマンハート 1'05.744 1'28.225
14 18   ティエリー・ブーツェン アロウズBMW 1'05.972 1'25.252
15 25   フランソワ・エスノー リジェルノー 1'05.850 1'22.272
16 22   リカルド・パトレーゼ アルファロメオ 1'06.172 1'28.124
17 23   エディ・チーバー アルファロメオ 1'06.281 1'23.700
18 2   テオ・ファビ ブラバムBMW 1'06.370 -
19 20   ジョニー・チェコット トールマンハート 1'08.189 1'31.359
20 17   マルク・スレール アロウズフォード 1'08.457 1'26.943
21 4   ステファン・ベロフ ティレルフォード 1'08.608 1'29.539
22 10   ジョナサン・パーマー RAMハート 1'09.047 -
23 9   フィリップ・アリオー RAMハート 1'09.447 -
24 3   マーティン・ブランドル ティレルフォード 1'09.554 1'28.555
25 21   マウロ・バルディ スピリットハート 1'09.629 1'31.021
26 24   ピエルカルロ・ギンザーニ オゼッラアルファロメオ 1'11.625 1'32.541
27 26   アンドレア・デ・チェザリス リジェルノー 1'04.137* 1'22.388
  • チェザリスの予選1回目のタイムは無効

決勝

編集
順位 No. ドライバー コンストラクタ 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 8   ニキ・ラウダ マクラーレンTAG 79 1:31'11.951 9 9
2 15   パトリック・タンベイ ルノー 79 + 7.154 1 6
3 12   ナイジェル・マンセル ロータスルノー 61 + 23.969 6 4
4 28   ルネ・アルヌー フェラーリ 79 + 43.706 11 3
5 11   エリオ・デ・アンジェリス ロータスルノー 79 + 1'06.125 2 2
6 6   ケケ・ロズベルグ ウィリアムズホンダ 78 1周遅れ 4 1
7 7   アラン・プロスト マクラーレンTAG 78 1周遅れ 5  
8 5   ジャック・ラフィット ウィリアムズホンダ 78 1周遅れ 12  
9 2   テオ・ファビ ブラバムBMW 78 1周遅れ 17  
10 26   アンドレア・デ・チェザリス リジェルノー 77 2周遅れ 26  
11 18   ティエリー・ブーツェン アロウズBMW 77 2周遅れ 14  
12 24   ピエルカルロ・ギンザーニ オゼッラアルファロメオ 74 5周遅れ 25  
13 10   ジョナサン・パーマー RAMハート 72 7周遅れ 21  
DSQ 3   マーティン・ブランドル ティレルフォード 76 失格 23  
Ret 21   マウロ・バルディ スピリットハート 61 エンジン 24  
Ret 16   デレック・ワーウィック ルノー 53 アクシデント 7  
Ret 17   マルク・スレール アロウズフォード 51 アクシデント 19  
Ret 23   エディ・チーバー アルファロメオ 51 エンジン 16  
Ret 19   アイルトン・セナ トールマンハート 35 ターボ 13  
Ret 27   ミケーレ・アルボレート フェラーリ 33 エンジン 10  
Ret 20   ジョニー・チェコット トールマンハート 22 ターボ 18  
Ret 22   リカルド・パトレーゼ アルファロメオ 15 エンジン 15  
Ret 1   ネルソン・ピケ ブラバムBMW 11 ターボ 3  
DSQ 4   ステファン・ベロフ ティレルフォード 11 失格 20  
Ret 14   マンフレッド・ヴィンケルホック ATSBMW 5 クラッチ 8  
Ret 9   フィリップ・アリオー RAMハート 4 電気系 22  
  • 予選、決勝順位は、AUTOCOURSE 1984-85[3]および公式サイト[4]より。

記録

編集

脚注

編集
  1. ^ a b GRAND PRIX RESULTS: FRENCH GP, 1984” (英語). Inside F1, Inc.. 2010年7月4日閲覧。
  2. ^ a b Hamilton, Maurice (ed.) (1984). AUTOCOURSE 1984-85. Hazleton Publishing. pp. pp.130-131. ISBN 0-905138-32-5 
  3. ^ Hamilton, Maurice (ed.) (1984). AUTOCOURSE 1984-85. Hazleton Publishing. pp. p.132. ISBN 0-905138-32-5 
  4. ^ 1984 French Grand Prix”. 2010年6月21日閲覧。

関連項目

編集
前戦
1984年サンマリノグランプリ
FIA F1世界選手権
1984年シーズン
次戦
1984年モナコグランプリ
前回開催
1983年フランスグランプリ
  フランスグランプリ 次回開催
1985年フランスグランプリ