モンゴルの首相(モンゴルのしゅしょう、モンゴル語: Монгол Улсын Ерөнхий Сайд)は、モンゴル国における行政府の長であり、内閣の長である。首相は大統領が指名し、国民大会議が任命(承認)する。内閣不信任決議によって解任される。

モンゴル国の旗 モンゴル国
首相
Монгол Улсын Ерөнхий Сайд
国章
所属機関内閣
指名大統領
任命国民大会議
任期最長4年
初代就任トグス・オチリン・ナムナンスレン英語版
創設1912年7月
ウェブサイト公式サイト

権限 編集

首相は首都ウランバートル市や21のアイマク(日本での県に相当)の知事を任命する[1]

歴史 編集

1911年12月にモンゴル国(ボグド・ハーン政権)から独立を宣言して間もなく、1912年7月に首相職が設置され、モンゴル王公トグス・オチリン・ナムナンスレン英語版が任命された[2]。その後、1915年キャフタ条約によって中華民国宗主権下の自治国に格下げされ、1919年にはナムナンスレンは赤軍に協力を仰ぐも失敗[3]して自治を撤廃された。

1920年、ロシア白軍のウンゲルン将軍がモンゴルに侵入すると、民国軍を駆逐し、再びボグド・ハーンを復位させる。しかし、その残虐行為に対抗して赤軍の協力も得て、1921年3月13日にモンゴル人民党を中心とする「臨時人民政府」が組織された[4]

1921年7年に首都フレーを占領し「人民政府」が成立し、9月にはモンゴルの2番目の独立宣言(モンゴル人民政府)が発せられ、ボグド・ハーンも改めて即位した。

1924年5月にボグド・ハーンが死去すると人民革命党が君主制から共和制に移行させ、11月の第1回国会において初の憲法が採択され、モンゴル人民共和国が建国された。

1932年には閣僚会議議長に改称され[5]、1940年に採択された第2次憲法に明記された。

民主化後の1990年には首相の職名に戻り[5]、1992年に採択されたモンゴル国憲法により、正式に変更された。

歴代のモンゴル首相 編集

氏名 出身党派 内閣 在任期間 備考
  大モンゴル国首相
01   トグス・オチリン・ナムナンスレン英語版 無所属 第1次 1912年7月-
1919年4月
在任中に死去
02   ゴンチグジャルザンギーン・バダムドルジ英語版 無所属 第1次 1919年4月-
1921年1月
03   ジャルハンザ・ホトクト・ダムディンバザル英語版 無所属 第1次 1921年2月11日-
1922年5月
0- カンバドンド・ツェレンドルジ英語版 無所属 - 1921年5月-
1921年7月10日
04   ダムビン・チャグダルジャヴ モンゴル人民革命党 第1次 1921年3月13日-
1921年4月16日[5]
キャフタ臨時人民政府
05   ドグソミーン・ボドー モンゴル人民革命党 第1次 1921年4月16日-
1922年1月7日[5]
06   ジャルハンザ・ホトクト・ダムディンバザル英語版 モンゴル人民革命党 第2次 1922年3月3日-
1923年6月23日[5]
07   バリンギーン・ツェレンドルジ モンゴル人民革命党 第1次 1923年9月28日-
1924年11月26日[5]
  モンゴル人民共和国人民委員会議長
01   バリンギーン・ツェレンドルジ モンゴル人民革命党 第1次 1924年11月26日-
1928年2月13日[5]
在任中に死去
02   アナンディーン・アマル モンゴル人民革命党 第1次 1928年2月21日-
1930年4月27日[5]
03   ツェンゲルティーン・ジグジドジャブ英語版 モンゴル人民革命党 第1次 1930年4月27日-
1932年7月2日[6]
04   ゲンドゥン モンゴル人民革命党 第1次 1932年7月2日-
1936年3月22日[6]
05   アナンディーン・アマル モンゴル人民革命党 第2次 1936年3月22日-
1939年3月7日[6]
  モンゴル閣僚会議議長
06   ホルローギーン・チョイバルサン モンゴル人民革命党 第1次 1939年3月24日-
1952年1月26日[6]
07   ユムジャーギィン・ツェデンバル モンゴル人民革命党 第1次 1952年5月27日-
1974年6月11日[6]
08   ジャムビィン・バトムンフ モンゴル人民革命党 第1次 1974年6月11日-
1984年12月12日[6]
09   ドゥマーギーン・ソドノム モンゴル人民革命党 第1次 1984年12月12日-
1990年3月21日[6]
10   シャラヴィン・ゴンガードルジ モンゴル人民革命党 第1次 1990年3月21日-
1990年9月10日[6]
  モンゴル首相
11   ダジン・ビャンバスレン モンゴル人民革命党 第1次 1990年9月10日-
1992年7月20日[6]
  モンゴル首相
01   ポンツァギーン・ジャスライ モンゴル人民革命党 第1次 1992年7月20日-
1996年7月19日[6]
02   メンダサイハン・エンフサイハン 民主党 第1次 1996年7月19日-
1998年4月23日[6]
03   ツァヒアギーン・エルベグドルジ 民主党 第1次 1998年4月23日-
1998年12月9日[6]
04   ジャンラブ・ナランツァツラルト英語版 民主党 第1次 1998年12月9日-
1999年7月22日[6]
0-   ニャムオソリン・トゥヤ英語版 民主党 第1次 1999年7月22日-
1999年7月30日
05   リンチンニャミン・アマルジャルガル英語版 民主党 第1次 1999年7月30日-
2000年7月26日[6]
06   ナンバリーン・エンフバヤル モンゴル人民革命党 第1次 2000年7月26日-
2004年8月20日[6]
07   ツァヒアギーン・エルベグドルジ 民主党 第2次 2004年8月20日-
2006年1月25日[6]
08   ミェーゴンボ・エンフボルド英語版 モンゴル人民革命党 第1次 2006年1月25日-
2007年11月22日[6]
09   サンジャーギーン・バヤル モンゴル人民革命党 第1次 2007年11月22日-
2009年10月29日[6]
10   スフバータル・バトボルド モンゴル人民革命党
モンゴル人民党
第1次 2009年10月29日-
2012年8月10日[6]
11   ノロブ・アルタンホヤグ英語版 民主党 第1次 2012年8月10日-
2014年11月5日
0-   デンデビーン・テルビシダグワ モンゴル人民革命党[注釈 1] - 2014年11月5日-
2014年11月21日
12   チメディーン・サイハンビレグ 民主党 第1次 2014年11月21日-
2016年7月7日
13   ジャルガルトルギーン・エルデネバト モンゴル人民党 第1次 2016年7月7日-
2017年10月4日
14   ウフナーギーン・フレルスフ モンゴル人民党 第1次 2017年10月4日-
2020年7月2日
第2次 2020年7月2日-
2021年1月27日
15   ロブサンナムスライ・オユーンエルデネ モンゴル人民党 第1次 2021年1月27日[7]-
(現職)

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ モンゴル人民党を離脱した左派を中心に2010年に再結成された。

出典 編集

  1. ^ Montsame News Agency. Mongolia. 2006, Foreign Service office of Montsame News Agency, ISBN 9992906278, p. 47
  2. ^ 橘(2006年7月)、22ページ。
  3. ^ Baabar, Bat-Ėrdėniĭn Baabar, Christopher Kaplonski, Twentieth century Mongolia1 , White Horse Press, 1999, p.188.
  4. ^ http://eurasiaken.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/03/20e1e83a5d472ccf90e5513a42dbd457.pdf
  5. ^ a b c d e f g h Sanders (2010), p.587
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s Sanders (2010), p.588.
  7. ^ モンゴル、オユーンエルデネ氏が新首相に就任”. 日本経済新聞 (2021年1月27日). 2021年1月28日閲覧。

参考文献 編集

  • 橘誠「「モンゴル」独立と領域問題―露蒙協定の分析を中心に」 『アジア研究』 52巻3号、2006年7月
  • Sanders, Alan J. K. (2010). "PRIME MINISTER 1921-2009". Historical Dictionary of Mongolia (Third ed.). Scarecrow Press. pp. 587–588. ISBN 9780810861916
  • Sanders, Alan J. K. (2010). "COUNCIL OF MINISTER". Historical Dictionary of Mongolia (Third ed.). Scarecrow Press. p. 176. ISBN 9780810861916

関連項目 編集

外部リンク 編集