中村橋駅
中村橋駅(なかむらばしえき)は、東京都練馬区中村北四丁目にある、西武鉄道池袋線の駅である。駅番号はSI07。
中村橋駅 | |
---|---|
南口(2008年6月) | |
なかむらばし Nakamurabashi | |
◄SI06 練馬 (1.5 km) (0.8 km) 富士見台 SI08► | |
所在地 | 東京都練馬区中村北四丁目2-1 |
駅番号 | SI07 |
所属事業者 | 西武鉄道 |
所属路線 | ■池袋線 |
キロ程 |
7.5km(池袋起点) 小竹向原から4.1 km |
駅構造 | 高架駅[1] |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
[西武 1]37,326人/日 -2023年- |
開業年月日 | 1924年(大正13年)6月11日 |
歴史
編集駅構造
編集複々線の緩行線部分に島式ホーム1面2線を有する高架駅で、外側に2線の通過線(急行線)がある。高架化される前は相対式ホームの形態だったが、ホーム間を連絡する跨線橋などは設置されていなかったため、平日朝ラッシュ時などには練馬側の踏切で無理に横断する人が絶えなかった。高架化後も朝ラッシュ時はコンコースとホームを連絡するエスカレーターはホームに1か所しかないため、乗降客でホーム上は混雑し、エレベーターも満員の状態になることがある。このため西武鉄道では、新桜台駅・当駅から石神井公園駅間のホームドア整備を計画しており、2022年度以降の設置を予定している[6]。
2007年9月には、富士見台寄りの高架下に商業施設(駅ナカではない)「Emio中村橋」がオープンした。
駅北口の西方にある側道には国内・外の古レールを活用した街路灯があり、レールに関する説明板も設置されている。
のりば
編集ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 池袋線 | 下り | 所沢・飯能方面 |
2 | 上り | 練馬・池袋・新木場・渋谷・横浜方面 |
(出典:西武鉄道:駅構内図)
-
改札口(2022年7月)
-
自動券売機(2022年7月)
-
ホーム(2022年7月)
利用状況
編集2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は37,326人であり [西武 1]、西武鉄道全92駅中23位。同社の優等列車運行路線における各駅停車のみ停車する駅としては1位である。
近年の1日平均乗降人員および乗車人員の推移は下表の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員[8] |
1日平均 乗車人員[9] |
出典 |
---|---|---|---|
1990年(平成 | 2年)21,049 | [* 1] | |
1991年(平成 | 3年)21,577 | [* 2] | |
1992年(平成 | 4年)21,795 | [* 3] | |
1993年(平成 | 5年)21,570 | [* 4] | |
1994年(平成 | 6年)21,471 | [* 5] | |
1995年(平成 | 7年)21,145 | [* 6] | |
1996年(平成 | 8年)21,025 | [* 7] | |
1997年(平成 | 9年)20,647 | [* 8] | |
1998年(平成10年) | 19,564 | [* 9] | |
1999年(平成11年) | 18,956 | [* 10] | |
2000年(平成12年) | 18,737 | [* 11] | |
2001年(平成13年) | 18,501 | [* 12] | |
2002年(平成14年) | 37,844 | 18,632 | [* 13] |
2003年(平成15年) | 37,524 | 18,458 | [* 14] |
2004年(平成16年) | 37,387 | 18,365 | [* 15] |
2005年(平成17年) | 37,870 | 18,643 | [* 16] |
2006年(平成18年) | 38,214 | 18,793 | [* 17] |
2007年(平成19年) | 38,330 | 18,963 | [* 18] |
2008年(平成20年) | 38,672 | 19,157 | [* 19] |
2009年(平成21年) | 38,509 | 19,103 | [* 20] |
2010年(平成22年) | 37,195 | 18,722 | [* 21] |
2011年(平成23年) | 37,061 | 18,611 | [* 22] |
2012年(平成24年) | 37,689 | 18,918 | [* 23] |
2013年(平成25年) | 38,913 | 19,554 | [* 24] |
2014年(平成26年) | 38,736 | 19,439 | [* 25] |
2015年(平成27年) | 39,156 | 19,645 | [* 26] |
2016年(平成28年) | 39,416 | 19,767 | [* 27] |
2017年(平成29年) | 40,374 | 20,230 | [* 28] |
2018年(平成30年) | 40,792 | 20,436 | [* 29] |
2019年(令和元年) | 41,021 | 20,516 | [* 30] |
2020年(令和 | 2年)[西武 2]31,059 | ||
2021年(令和 | 3年)[西武 3]33,149 | ||
2022年(令和 | 4年)[西武 4]35,844 | ||
2023年(令和 | 5年)[西武 1]37,326 |
駅周辺
編集- 練馬区中村橋区民センター
- 練馬区役所 第三出張所
- 練馬区貫井地区区民館
- 練馬区中村橋福祉ケアセンター
- 東京中高年齢労働者福祉センター(サンライフ練馬)
- 美術の森緑地
- 練馬区立美術館・練馬区立貫井図書館
- 練馬中村郵便局
- 東海病院
- 西友 中村橋店(西武線高架下[10] 、2004年(平成16年)3月9日開店[10])
- コモディイイダ 中村橋店
- 千川通り(東京都道439号椎名町上石神井線)
- 中杉通り(東京都道427号瀬田貫井線)
- 富士見中学高等学校
- B&V(カラオケボックス「カラオケ館」運営会社)本社
千川通りについて
編集バス路線
編集南口の千川通り上にある中村橋駅が最寄り停留所となる。また、駅を出て商店街を10分ほど北へ進んだ目白通り旧道沿いには中村橋駅入口停留所がある。以下の路線が発着し、関東バス・西武バスにより運行されている。なお、関東バスの中村橋駅停留所は2011年11月14日までは中村橋を名乗っていた。
のりば番号については駅前案内板で表示されている便宜上の番号であり、実際は何も表記されていない。
- 中村橋駅入口
隣の駅
編集富士見台駅との駅間距離は800mしか離れておらず、両駅間の線路がほぼ直線ということもあり、互いを視認できる。
脚注
編集出典
編集- ^ a b c 『鉄道ジャーナル』第32巻第3号、鉄道ジャーナル社、1998年3月、84頁。
- ^ 『会社要覧』西武鉄道株式会社、1999年、100 - 103頁
- ^ 『池袋線・高架複々線化工事の進捗により中村橋~富士見台間の上り線を9月13日(土)から高架化 ●踏切8ヶ所のしゃ断時間が大幅短縮 ●富士見台駅北口の終日営業を開始 ●中村橋・富士見台両駅にエレベーターを設置』(プレスリリース)西武鉄道、1997年9月9日。オリジナルの1998年2月2日時点におけるアーカイブ 。2022年4月3日閲覧。
- ^ “池袋線・高架複々線化工事の進捗により中村橋~富士見台間の下り線を12月13日(土)から高架化 -この区間の8ヵ所の踏切がすべてなくなります-”. 西武鉄道. 1998年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月3日閲覧。
- ^ 『12月15日(土) 池袋線・新宿線・拝島線のダイヤを改正します。朝間ラッシュ時間帯のスピードアップと増発を中心に利便性をさらに向上』(プレスリリース)西武鉄道、2001年11月6日。オリジナルの2002年2月9日時点におけるアーカイブ 。2022年4月3日閲覧。
- ^ 『2019年度 鉄道事業設備投資計画』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道、2019年5月14日 。2023年11月25日閲覧。
- ^ 練馬区統計書 - 練馬区
- ^ レポート - 関東交通広告協議会
- ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
- ^ a b “西友、「中村橋店」開店、駅前で深夜営業で利便性追求”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2004年3月26日)
利用状況
編集- 東京都統計年鑑
- ^ 東京都統計年鑑(平成2年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成3年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成10年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成11年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成22年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成23年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成24年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成25年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成26年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成27年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成28年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成29年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成30年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成31年・令和元年)
- 西武鉄道の1日平均利用客数
- ^ a b c “駅別乗降人員(2023年度1日平均)” (pdf). 西武鉄道. 2024年6月21日閲覧。
- ^ 駅別乗降人員(2020年度1日平均) - ウェイバックマシン(2021年9月23日アーカイブ分)、2022年8月18日閲覧
- ^ 駅別乗降人員(2021年度1日平均) - ウェイバックマシン(2022年7月8日アーカイブ分)、2022年8月18日閲覧
- ^ “駅別乗降人員(2022年度1日平均)” (pdf). 西武鉄道. 2023年7月15日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 中村橋駅(駅情報) - 西武鉄道