六町駅
東京都足立区六町にある首都圏新都市鉄道の駅
六町駅(ろくちょうえき)は、東京都足立区六町四丁目にある、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの駅。駅番号はTX07。
六町駅 | |
---|---|
A1出入口(2013年2月) | |
ろくちょう Rokuchō | |
◄TX06 青井 (1.4 km) (3.6 km) 八潮 TX08► | |
所在地 | 東京都足立区六町四丁目1-1 |
駅番号 | TX07 |
所属事業者 | 首都圏新都市鉄道 |
所属路線 | つくばエクスプレス |
キロ程 | 12.0 km(秋葉原起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
16,173人/日(降車客含まず) -2023年- |
開業年月日 | 2005年(平成17年)8月24日 |
開業時は普通列車のみの停車駅であったが、駅周辺の開発により利用客が増加し、2012年のダイヤ改正で新設された通勤快速が停車し、さらに2020年のダイヤ改正で上りの通勤快速が当駅に特別停車する区間快速に置き換えられ、朝ラッシュ時の上りに限り全列車の停車駅となった。
歴史
編集駅構造
編集のりば
編集番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | つくばエクスプレス | 下り | つくば方面[5] |
2 | 上り | 秋葉原方面[5] |
ホームは地下深くに立地し、地上出入口からホームへはエスカレーターを4回、もしくはエレベーターを2回程乗り継ぐ。
地下のホームを列車が高速通過するため、駅構内には「列車風注意」の案内がある。
のりばの壁面は、駅名標が周りのタイルと合わせて「六」の字を構成するようなデザインとなっている[6]。
-
改札口(2012年10月)
-
ホーム(2008年1月)
-
A2出入口(2013年2月)
-
A3出入口(2013年2月)
-
A1出入口前ロータリー(2013年2月)
利用状況
編集2023年度の1日平均乗車人員は16,173人である[利用客数 1]。
開業以来の1日平均乗車人員推移は下表の通りである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
2005年(平成17年) | 5,193 | [* 1] |
2006年(平成18年) | 6,803 | [* 2] |
2007年(平成19年) | 7,949 | [* 3] |
2008年(平成20年) | 8,787 | [* 4] |
2009年(平成21年) | 9,358 | [* 5] |
2010年(平成22年) | 10,065 | [* 6] |
2011年(平成23年) | 10,621 | [* 7] |
2012年(平成24年) | 11,459 | [* 8] |
2013年(平成25年) | 12,378 | [* 9] |
2014年(平成26年) | 12,637 | [* 10] |
2015年(平成27年) | 13,453 | [* 11] |
2016年(平成28年) | 13,902 | [* 12] |
2017年(平成29年) | 14,462 | [* 13] |
2018年(平成30年) | 14,916 | [* 14] |
2019年(令和元年) | 15,231 | [* 15] |
2020年(令和 | 2年)11,944 | |
2021年(令和 | 3年)13,324 | |
2022年(令和 | 4年)14,867 | |
2023年(令和 | 5年)16,173 |
駅周辺
編集駅開設により周辺の宅地、商業地整備が急ピッチで進んでいる。
- スーパーマーケット ライフ六町駅前店
- ベルクス 足立南花畑店
- 足立六町郵便局
- 六町ミュージアム・フローラ
- 綾瀬川
- 足立区総合スポーツセンター
- 関東運輸局東京運輸支局 足立自動車検査登録事務所
- 東京メトロ千代田線 北綾瀬駅(徒歩で約20分)
- ヤマダデンキ ヤマダアウトレット足立店
バス路線
編集A1出入口前にロータリーが整備されており、足立区コミュニティバス「はるかぜ」を含む路線バスが発着している。すべて東武バスセントラルによって運行されている。
乗場 | 系統 | 主要経由地・備考 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 六18 | 花畑交番・あいぐみ公園前・花畑団地・花畑六丁目東 | 花畑桑袋団地(本数少) |
六19 | 花畑交番・花畑六丁目・文教大学 | 文教大学循環 | |
2 | 竹17 | 足立総合スポーツセンター・増田橋 | 竹の塚駅東口 |
3 | 綾24 | 足立車検場・保木間三丁目 | |
4 | 西21 | 【はるかぜ7号】神明一丁目 | 六ツ木都住(本数少) |
北11 | 南花畑三丁目 | 文教大学(東京あだちキャンパス) | |
5 | 綾24 | 青井六丁目・加平橋・綾瀬五丁目 | 綾瀬駅 |
6 | 北11・北12 | 加平町・千住四丁目 | 北千住駅 |
五28 | 二ツ家町 | 五反野駅(本数少) | |
西21 | 【はるかぜ7号】平野住区センター | 西新井駅東口(本数少) |
- 北11と五28の2系統は、2010年9月30日まで駅東側にあった「六町駅入口」停留所を経由していた。
隣の駅
編集脚注
編集記事本文
編集出典
編集- ^ 川島令三『【図説】日本の鉄道 首都近郊スペシャル 全線・全駅・全配線』講談社、2014年4月23日、46,47頁。
- ^ 『PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブ 。2020年5月12日閲覧。
- ^ 『10月15日(月)にダイヤ改正を実施いたします。 〜輸送力を増やし、利便性の向上を図ります〜』(PDF)(プレスリリース)首都圏新都市鉄道、2012年7月26日。オリジナルの2014年8月14日時点におけるアーカイブ 。2020年5月12日閲覧。
- ^ 『〜TX-3000系を導入、朝ラッシュ時間帯は25本運行へ〜 2020年3月14日(土)「ダイヤ改正」を実施します!』(PDF)(プレスリリース)首都圏新都市鉄道、2020年1月30日。オリジナルの2020年1月30日時点におけるアーカイブ 。2020年2月9日閲覧。
- ^ a b “六町駅|駅情報・路線図”. つくばエクスプレス. 首都圏新都市鉄道. 2021年5月4日閲覧。
- ^ 都市高速鉄道研究会 編『つくばエクスプレス建設物語』成山堂書店、2007年3月18日、44頁。ISBN 978-4-425-96121-4。
利用状況
編集- 私鉄の1日平均利用客数
- 私鉄の統計データ
- 東京都統計年鑑