婦人ニュース (日本テレビ)

婦人ニュース』(ふじんニュース)は、1957年4月1日から1966年10月、および1968年7月1日から1969年1月17日まで日本テレビ系列で放送されていた日本テレビ製作の報道番組情報番組である。全3000回(第1期)。

婦人ニュース
ジャンル 報道番組情報番組
製作
製作 日本テレビ
放送
放送局日本テレビ系列
放送国・地域日本の旗 日本
第1期
放送期間1957年4月1日 - 1966年10月
放送時間当該節参照
放送分15分
回数3000回
第2期(25分番組時代)
放送期間1968年7月1日 - 1968年9月27日
放送時間月曜 - 金曜 14:30 - 14:55
放送分25分
第2期(40分番組時代)
放送期間1968年9月30日 - 1969年1月17日
放送時間月曜 - 金曜 14:00 - 14:40
放送分40分
テンプレートを表示

概要

編集

日本国内ならびに海外のニュースを、フィルムと生中継を駆使して伝えていた帯番組。15分番組ながら社会時評のコーナーや話題の人物との対談コーナーを設け、女性・教育・衣食住にまつわる問題なども取り上げるなど、後のワイドショーの先駆け的な存在となった。番組が末期に企画・放送した「日本の住宅シリーズ」は第14回民放大会賞(後の日本民間放送連盟賞)に出品され、番組活動賞揚部門「テレビ・地域社会に貢献した番組活動」最優秀賞を受賞した[1]

1966年4月にNNN協定が成立したのを受け、番組は 12:00 - 12:15 に放送の『日本テレニュース』とともに同年10月に終了。替わって12:30から放送の30分番組『NNNワイドニュース』がスタートした。

番組は1968年7月に同じタイトルで復活したが、こちらは半年あまりで終了した。

放送時間

編集

いずれも日本標準時

第1期

編集
  • 月曜 - 土曜 12:45 - 13:00(1957年4月1日 - 1958年9月)
  • 月曜 - 土曜 12:40 - 12:55(1958年10月 - 1960年3月) - 12:55から5分間のガイド枠が設けられ、以後は5分繰り上げて放送。
  • 月曜 - 土曜 12:45 - 13:00(1960年4月 - 1966年10月) - ガイド枠の移動によって元の時間帯に復帰。

第2期

編集
  • 月曜 - 金曜 14:30 - 14:55(1968年7月1日 - 1968年9月27日)
  • 月曜 - 金曜 14:00 - 14:40(1968年9月30日 - 1969年1月17日) - 30分繰り上げ。同時に放送枠が15分拡大。

放送局

編集

脚注

編集
  1. ^ 第14回民放大会賞(1966.4.21)入選・事績”. 表彰番組・事績. 日本民間放送連盟. 2016年11月30日閲覧。
  2. ^ 東奥日報 1959年9月26日付朝刊テレビ欄より。
  3. ^ 秋田魁新報 1965年10月1日付朝刊テレビ欄より。
  4. ^ 北國新聞 1966年8月13日付朝刊テレビ欄より。
  5. ^ 中国新聞、1962年10月3日、13ページ、テレビ欄。
  6. ^ 徳島新聞、1965年12月29日、7ページ、テレビ欄。
  7. ^ a b 愛媛新聞 1965年12月16日付朝刊テレビ欄より。
  8. ^ 高知新聞 1964年9月18日付朝刊テレビ欄より。

参考文献

編集
  • 『大衆と共に25年:沿革史』日本テレビ放送網、1978年、67頁・142頁・428頁 - 470頁。 

関連項目

編集
日本テレビ系列 月曜 - 土曜 12:45 - 13:00
前番組 番組名 次番組
婦人ニュース(第1期)
(1957年4月1日 - 1958年9月)
婦人ニュース(第1期)
(1958年10月 - 1960年3月)
※12:40 - 12:55
ガイド
(1958年10月 - 1960年3月)
※12:55 - 13:00
日本テレビ 月曜 - 土曜 12:40 - 12:55
月曜:ママと一緒に
火曜:僕と私のファッション
水曜:お昼の演芸
木曜:ペトリミュージックパラダイス
金曜:コロムビアアワー
土曜:私も出ましょう
※12:15 - 12:45
婦人ニュース(第1期)
(1957年4月1日 - 1958年9月)
※12:45 - 13:00
婦人ニュース(第1期)
(1958年10月 - 1960年3月)
ガイド
※12:40 - 12:45
【12:55 - 13:00 から移動】
婦人ニュース(第1期)
(1960年4月 - 1966年10月)
※12:45 - 13:00
日本テレビ 月曜 - 土曜 12:45 - 13:00
婦人ニュース(第1期)
(1958年10月 - 1960年3月)
※12:40 - 12:55
ガイド
(1958年10月 - 1960年3月)
※12:55 - 13:00
【12:40 - 12:45 へ移動】
婦人ニュース(第1期)
(1960年4月 - 1966年10月)
NNNワイドニュース
(1966年10月31日 - 1968年9月)
※12:30 - 13:00
日本テレビ 月曜 - 金曜 14:30 - 14:55
前番組 番組名 次番組
ペギーの住宅百科
※14:30 - 14:40
食べる知恵
※14:40 - 終了時刻不明
婦人ニュース(第2期)
(1968年7月1日 - 1968年9月27日)
婦人ニュース(第2期)
(1968年9月30日 - 1969年1月17日)
※14:00 - 14:40
満ちてくる潮
※14:40 - 14:55
日本テレビ 月曜 - 金曜 14:00 - 14:40
ドラマ再放送枠
※14:00 - 14:30
婦人ニュース(第2期)
(1968年7月1日 - 1968年9月27日)
※14:30 - 14:55
婦人ニュース(第2期)
(1968年9月30日 - 1969年1月17日)