櫻井眞

日本のエコノミスト
桜井真から転送)

櫻井 眞(さくらい まこと、1946年6月16日 - )は、日本エコノミスト学位は、経済学修士東京大学1972年)。サクライ・アソシエイト国際金融研究センター代表新字体桜井 真(さくらい まこと)とも表記される。

さくらい まこと

櫻井 眞
生誕 (1946-06-16) 1946年6月16日(77歳)
日本の旗 東京都
国籍 日本の旗 日本
出身校 中央大学経済学部卒業
東京大学大学院経済学研究科
博士課程単位取得退学
職業 サクライ・アソシエイト
国際金融研究センター代表
テンプレートを表示

日本輸出入銀行(現・国際協力銀行)海外投資研究所調査研究グループ・開発経済グループ主任研究員株式会社大正海上基礎研究所研究部部長主席研究員三井海上投資顧問株式会社取締役、株式会社三井海上基礎研究所国際金融研究センター所長日本銀行政策委員会審議委員などを歴任した。

来歴 編集

生い立ち 編集

1946年6月16日生まれ、東京都出身[1]中央大学に進学し、経済学部にて学んだ[1]1970年3月、中央大学を卒業した[1]。その後、東京大学大学院に進学し、経済学研究科にて学んだ[1]1976年3月、東京大学の大学院における博士課程単位取得退学した[2]。なお、東京大学の大学院においては、1972年に「ケインズ的経済成長の動学的性格」と題した4ページの修士論文を提出しており、修士学位を取得している[3]

エコノミストとして 編集

1976年4月、日本輸出入銀行(現在の国際協力銀行の前身)に入行した[1]1989年4月には、日本輸出入銀行の海外投資研究所にて、調査研究グループ・開発経済グループの主任研究員に就任した[1]。同年10月大正海上基礎研究所MS&AD基礎研究所の源流のひとつ)に転じ、研究部の部長および主席研究員に就任した[1]。また、1992年には、三井海上投資顧問三井住友アセットマネジメントの源流のひとつ)の取締役にもなった[4]1996年4月、大正海上基礎研究所を改組した三井海上基礎研究所(MS&AD基礎研究所の源流のひとつ)の国際金融研究センターにて所長に就任した[1]2007年4月、サクライ・アソシエイト国際金融研究センターの代表となった[1]2016年4月1日より、日本銀行政策委員会にて審議委員となった[1]金融政策の分野では無名であり、審議委員就任時には市場関係者に驚きを持って迎えられた[5]2021年3月31日に審議委員を任期満了により退任した。

人物 編集

公表された職歴
日本銀行政策委員会審議委員への就任を受け、日本銀行よりこれまでの職歴が公表されたが、その内容に対して疑問が呈されている[6][7]。日本銀行のウェブサイトには、これまでの履歴として「昭和59年4月 大蔵省財政金融研究室特別研究員」[1](原文ママ)と記載されているが、当時の職員録に氏名が掲載されていないと『週刊ポスト』から指摘された[8]。さらに、財務省大臣官房秘書課も「特別研究員という役職の有無や八四年という時期の在籍は確認できない」[6](原文ママ)としている。これらの点は国会でも問題視され、衆議院財務金融委員会の審議にて櫻井が「いろいろと組織を動き、異動が激しかったため時期などが多少ずれている可能性がある。申し訳ない」[7]と謝罪する事態となった。なお、財務省大臣官房秘書課によれば、櫻井が1990年から1996年にかけて「財政金融研究所特別研究官」[6]を務めた記録はあるとしている。

略歴 編集

日銀政策委員会審議委員として 編集

2016年4月1日、審議委員に就任[9]

就任後、初めて出席した2016年4月27日・28日の金融政策決定会合では、量的・質的金融緩和政策マイナス金利を導入した金利政策に賛成した[10]

2021年3月31日、審議委員を任期満了により退任した。

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 政策委員会審議委員:櫻井眞(さくらいまこと) :日本銀行 Bank of Japan” (HTML). 日本銀行. 2016年5月10日閲覧。
  2. ^ a b 竹本能文、吉瀬邦彦編集 (2016年5月10日). “日銀の岩田副総裁と桜井審議委員、「博士号取得せず」 | ロイター” (HTML). トムソン・ロイター. 2016年5月10日閲覧。
  3. ^ 日銀審議委員の修論はペラ4枚で「こんなの見たことない…」│NEWSポストセブン” (HTML). 小学館 (2016年5月10日). 2016年5月10日閲覧。
  4. ^ a b c 今後の講演会の予定” (HTML). あかがね倶楽部. 2016年5月10日閲覧。
  5. ^ 日銀審議委員に決まった桜井真氏とは何者なのか 「黒田独裁」を強める異例の人選 : J-CASTニュース” (HTML). ジェイ・キャスト (2016年3月30日). 2016年3月30日閲覧。
  6. ^ a b c d 東京新聞:日銀HP、博士号ないのに「修了」 審議委員らの経歴に疑念:経済(TOKYO Web)” (HTML). 中日新聞社 (2016年5月10日). 2016年5月10日閲覧。
  7. ^ a b 日銀幹部の経歴に「博士課程修了」 表記見直し検討 | NHKニュース” (HTML). 日本放送協会 (2016年5月10日). 2016年5月10日閲覧。
  8. ^ 4月から就任した日銀審議委員の経歴疑惑に東大困惑│NEWSポストセブン” (HTML). 小学館 (2016年5月9日). 2016年5月9日閲覧。
  9. ^ 審議委員の発令について日本銀行 2016年4月1日
  10. ^ 金融政策決定会合、現行金融政策を維持Qnewニュース 2016年4月28日

外部リンク 編集