王子イーグルス
日本のアイスホッケーチーム
王子イーグルス(おうじイーグルス)は、北海道苫小牧市に本拠地を持ち、アジアリーグアイスホッケーに所属する実業団アイスホッケーチームである。母体は王子製紙。ホームアリーナは1956年に完成した王子スポーツセンター(現王子製紙スケートセンター)、1996年からは現在の苫小牧市白鳥アリーナ。ペットマークは鷲で、2006-07年度シーズンからは鷲のマスコットキャラクター「鷲斗(しゅうと)」も登場[1]。
王子イーグルス | |
---|---|
原語表記 | 王子イーグルス |
愛称 | イーグルス |
創設年 | 1925年 |
所属リーグ | アジアリーグアイスホッケー |
本拠地 | 北海道苫小牧市 |
ホームリンク | 苫小牧市白鳥アリーナ |
監督 | 菅原宣宏 |
公式サイト | 公式サイト |
主要獲得タイトルは、国内社会人チーム最多の計53回(日本リーグ13回、アジアリーグ2回、全日本選手権37回、ジャパンカップ1回)である。
2021年4月をもってクラブチーム化することを発表[2]、新チーム名は「レッドイーグルス北海道」になる予定[3]。これに伴い旧日本リーグから活動を続ける企業チームが消滅することになった。
歴史編集
- 1925年(大正14年):王子製紙苫小牧工場職員による王子スケート同好会「王子イーグル」として設立。
- 1931年(昭和 6年):同好会から「王子製紙アイスホッケー部」に変更。
- 1932年(昭和 7年):『第3回全日本アイスホッケー選手権大会』で初出場初優勝。以後、2013年までに史上最多35回の優勝を誇る。
- 1966年(昭和41年):この年創設された「日本アイスホッケーリーグ」に参戦(『第3回日本アイスホッケーリーグ』で初優勝。以後、2004年にリーグが廃止されるまで優勝13回)。
- 1993年(平成 5年):社名変更に伴い「新王子製紙アイスホッケー部」に変更。
- 1996年(平成 8年):社名変更に伴い「王子製紙アイスホッケー部」に変更。
- 2003年(平成15年):「アジアリーグアイスホッケー」に参戦(『アジアリーグアイスホッケー2007-2008』に初優勝。2013年現在優勝2回)。
- 2008年(平成20年):『アジアリーグアイスホッケー2008-2009』から「王子イーグルス」にチーム名変更。
獲得タイトル編集
- 日本リーグ : 13回
- 1968-69、1969-70、1973-74、1979-80、1981-82、1982-83、1983-84、1984-85、1986-87、1987-88、1989-90、1990-91、1993-94
- アジアリーグ : 2回
- 全日本選手権 : 37回
- 1931-32、1934-35、1946-47、1949-50, 1950-51, 1951-52, 1953-54、1954-55、1955-56、1956-57、1957-58、1963-64、1965-66、1967-68、1968-69、1972-73、1975-76、1976-77、1979-80、1980-81、1982-83、1983-84、1984-85、1985-86、1986-87、1988-89、1991-92、1992-93、1993-94、1994-95、1995-96、1999-2000、2001-02、2004-05、2012-13、2016-17、2018-19
- ジャパンカップ : 1回
- 2018
選手 編集
ゴールキーパー | |||||
---|---|---|---|---|---|
# | 国 | 選手名 | スティックハンド | 登録年 | 出身地 |
1 | ドリュー・マッキンタイア | L | 2019 | カナダ | |
35 | 小野田拓人 | L | 2015 | 日本 | |
39 | 成澤優太 | R | 2010 | 日本 | |
69 | 磯部裕次郎 | L | 2020 | 日本 |
ディフェンダー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
# | 国 | 選手名 | ハンド | 登録年 | 出身地 | |
5 | 橋場亮 | R | 2009 | 日本 | ||
6 | 山田虎太朗 | L | 2014 | 日本 | ||
20 | 山下敬史 | R | 2006 | 日本 | ||
23 | 芳賀陽介– A | R | 2009 | 日本 | ||
29 | ハリデー慈英 | R | 2008 | 日本 | ||
34 | 橋本僚 | L | 2011 | 日本 | ||
72 | 今勇輔 | R | 2016 | 日本 | ||
88 | 佐々木一正 | R | 2008 | 日本 |
フォワード | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
# | 国 | 選手名 | ポジション | ハンド | 登録年 | 出身地 |
3 | 小川勝也 | W | 2008 | 日本 | ||
7 | 百目木政人– C | C/W | 日本 | |||
8 | 今洋祐 | C | 2009 | 日本 | ||
9 | 佐藤翔 | W | 日本 | |||
10 | 三田村康平 | W | 2010 | 日本 | ||
13 | 小川将史 | C | 2005 | 日本 | ||
14 | 大澤勇斗 | 2012 | 日本 | |||
16 | 斉藤哲也 | C | 釧路, 日本 | |||
17 | 高田航太 | W | 2012 | 日本 | ||
18 | 金子亮介 | C | 2010 | 日本 | ||
19 | 斉藤毅 | W | 釧路, 日本 | |||
21 | 久慈修平 – A | W | 2010 | 日本 | ||
32 | マーク・カヴォシー | C | アメリカ合衆国 | |||
48 | 高橋聖二 | W | 2011 | 日本 | ||
53 | 寺尾裕道 | W | 2012 | 日本 |
過去に所属した主な選手編集
脚注編集
- ^ 都市対抗野球大会においては、野球部の応援にも登場する。
- ^ “IH強豪「王子イーグルス」、来年4月からクラブチームに”. SANSPO.COM. (2020年10月2日) 2020年10月25日閲覧。
- ^ “アイスホッケー・王子 今春クラブチームへ 新名称は「レッドイーグルス北海道」”. 苫小牧民放. (2021年1月12日)