石山タカ明
石山 タカ明(いしやま たかあき、本名:石山 貴明(読みは左記と同じ)、1960年7月21日- )は、日本のアニメーション演出家・アニメーション監督。東京都出身。血液型A型。
人物編集
叔父が政治漫画家として『新潟日報』等に執筆していたこともあり、当初は漫画家を目指していたが、『鉄腕アトム』や『鉄人28号』の影響を受け、アニメ業界に進む。東京デザイナー学院(現、東京ネットウエイブ)卒業後の1981年、竜の子プロダクションに入社。『逆転イッパツマン』『未来警察ウラシマン』『よろしくメカドック』などの演出を担当した後、1985年に退社した。翌年からは、フリーランスの演出家として活動している。
主な参加作品編集
テレビアニメ編集
- 黄金戦士ゴールドライタン (1981年、演出)※石山貴明名義
- 逆転イッパツマン (1982年、絵コンテ・演出)※石山貴明名義
- 未来警察ウラシマン (1983年、絵コンテ・演出)
- OKAWARI-BOY スターザンS (1984年、絵コンテ・演出)
- よろしくメカドック (1984年、絵コンテ・演出)
- 忍者戦士飛影 (1985年、絵コンテ)
- あんみつ姫 (1986年、絵コンテ・演出)
- のらくろクン (1987年、絵コンテ・演出)
- 赤い光弾ジリオン (1987年、絵コンテ)
- F-エフ (1988年、絵コンテ・演出)※石山貴明名義
- 昆虫物語 みなしごハッチ (1989年、絵コンテ)
- ドラゴンクエスト (1990年、絵コンテ)
- からくり剣豪伝ムサシロード (1990年、絵コンテ)
- らんま1/2 熱闘編 (1990年、絵コンテ)
- 三つ目がとおる (1991年、絵コンテ)
- 炎の闘球児 ドッジ弾平 (1991年、絵コンテ)
- ジャングルの王者ターちゃん (1994年、絵コンテ・演出)
- 赤ずきんチャチャ (1994年、絵コンテ)
- ゴールFH (1994年、絵コンテ)
- 白雪姫の伝説 (1994年、絵コンテ)
- 十二戦支 爆烈エトレンジャー (1995年、絵コンテ)
- 爆れつハンター (1995年、絵コンテ)
- ビット・ザ・キューピッド (1995年、絵コンテ・演出)
- ふしぎ遊戯 (1995年、絵コンテ)
- モジャ公 (1995年、絵コンテ)
- バーチャファイター (1995年、絵コンテ)
- ヤンボウ ニンボウ トンボウ (1996年、#39絵コンテ)
- こどものおもちゃ (1996年、絵コンテ)
- きこちゃんすまいる (1996年、絵コンテ)
- セイバーマリオネットJ (1996年、絵コンテ)
- シンデレラ物語 (1996年、チーフディレクター・絵コンテ・演出)
- 名探偵コナン (1996年、絵コンテ)
- ガンバリスト!駿 (1996年、絵コンテ)
- エルフを狩るモノたち (1996年、絵コンテ)
- 超者ライディーン (1997年、絵コンテ)
- マッハGoGoGo (1997年、絵コンテ)
- EAT-MAN (1997年、絵コンテ)
- 新・天地無用! (1997年、絵コンテ)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 (1997年、絵コンテ)
- ポケットモンスター (1997年、絵コンテ)
- バトルアスリーテス大運動会 (1997年、絵コンテ)
- スーパーフィッシング グランダー武蔵 (1997年、絵コンテ)
- ネクスト戦記EHRGEIZ (1997年、絵コンテ)
- フォーチュン・クエストL (1997年、絵コンテ)
- 異次元の世界エルハザード (1998年、絵コンテ)
- BURN-UP EXCESS (1998年、絵コンテ)
- サイレントメビウス (1998年、絵コンテ)
- 超魔神英雄伝ワタル (1998年、絵コンテ)
- DTエイトロン (1998年、絵コンテ)
- グランダー武蔵RV (1998年、絵コンテ)
- 剣風伝奇ベルセルク (1998年、絵コンテ)
- ロードス島戦記-英雄騎士伝- (1998年、絵コンテ)
- ポポロクロイス物語 (1998年、絵コンテ・演出)
- 発明BOYカニパン (1998年、絵コンテ)
- 砂漠の海賊!キャプテンクッパ (2001年、絵コンテ)
- はじめの一歩 (2001年、演出)※石山貴明名義
- 電脳冒険記ウェブダイバー (2001年、絵コンテ・演出)
- Dr.リンにきいてみて! (2001年、絵コンテ)
- 新白雪姫伝説プリーティア (2001年、演出)
- 星のカービィ (2001年、絵コンテ)
- RAVE (2001年、絵コンテ)
- 旋風の用心棒 (2001年、絵コンテ・演出)
- バビル2世(新) (2001年、絵コンテ)
- ガンフロンティア (2002年、絵コンテ)
- 陸上防衛隊まおちゃん (2002年、絵コンテ)
- ハングリーハート WILD STRIKER (2002年、絵コンテ)
- アソボット戦記五九 (2002年、絵コンテ)
- NARUTO -ナルト- (2002年、絵コンテ)
- F-ZERO ファルコン伝説 (2003年、絵コンテ)
- ビューティフル ジョー (2004年、監督)
- マリア様がみてる (2004年、絵コンテ)
- BUZZER BEATER (2005年、絵コンテ)
- 新釈 眞田十勇士 (2005年、絵コンテ)
- Paradise Kiss (2005年、絵コンテ)
- ARIA The NATURAL (2006年、絵コンテ)
- スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜 (2006年、監督(第13話まで、真下耕一と共同))※ 『おとぎ銃士 赤ずきん』のため途中降板
- おとぎ銃士 赤ずきん (2006年、監督)
- スパイダーライダーズ 〜よみがえる太陽〜 (2007年、絵コンテ)
- 精霊の守り人 (2007年、絵コンテ)
- メイプルストーリー (2007年、監督)
- カオスヘッド (2008年、監督)
- しゅごキャラ!!!どっきどき (2009年、絵コンテ)
- スティッチ! 〜ずっと最高のトモダチ〜 (2010年、絵コンテ)
- 咎狗の血 (2010年、OP演出)
- へうげもの (2011年、絵コンテ)
- テレビまんが 昭和物語 (2011年、絵コンテ)
- 銀河へキックオフ!! (2012年、絵コンテ)
- ヨルムンガンド (2012年、絵コンテ)
- ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU (2012年、絵コンテ)
- NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝 (2013年、絵コンテ)
- LINE TOWN (2013年、絵コンテ)
- 犬とハサミは使いよう (2013年、絵コンテ・演出)
- ログ・ホライズン (2014年、絵コンテ・演出)
- アイカツ! (2014年、絵コンテ)
- 怪盗ジョーカー (2014年、絵コンテ)
- サザエさん(2015年、演出)※石山貴明名義
- 少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん(2016年、絵コンテ)
- スカーレッドライダーゼクス(2016年、演出)
- ふるさと再生日本の昔ばなし(2016年、文芸・絵コンテ・演出・作画)※石山貴明名義
- クレヨンしんちゃん(2016年、絵コンテ)
- ふるさとめぐり 日本の昔ばなし(2017年、絵コンテ・演出・作画)※石山貴明名義
- 18if(2017年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
- 十二大戦(2017年、演出)
- 狐狸之声(2018年、絵コンテ)
- けものフレンズ2(2019年、絵コンテ)
- 八月のシンデレラナイン(2019年、絵コンテ)
- 叛逆性ミリオンアーサー(2019年、絵コンテ)
- ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル(2020年、絵コンテ)
- 織田シナモン信長(2020年、絵コンテ)
- あひるの空(2020年、絵コンテ)
- ジビエート(2020年、絵コンテ)
OVA編集
- ドミニオン (1988年、監督)
- 超獣機神ダンクーガ 白熱の終章 (1989年、絵コンテ)
- 変幻退魔夜行 カルラ舞う! 〜仙台小芥子怨歌〜(全6巻)(1990年、監督)
- 巴がゆく! 1.桜の抄 (1991年、監督・音響監督)
- 巴がゆく! 2.炎の抄 (1992年、監督・音響監督)
- JOKER マージナル・シティ (1992年、絵コンテ)
- 機神兵団 (1993年、監督)
- KEY THE METAL IDOL (1995年、絵コンテ)
- BURN-UP W (1996年、絵コンテ・演出)
- マスターモスキートン (1997年、絵コンテ)
- サクラ大戦 桜華絢爛 (1997年、監督)
- サクラ大戦 轟華絢爛 (2000年、絵コンテ)
- 異世界の聖機師物語 (2009年、絵コンテ)
劇場アニメ編集
- 変幻退魔夜行 カルラ舞う! 劇場版 -奈良怨霊絵巻- (1988年、監督)
- 太陽の法 (2000年、アニメーションディレクター)※石山貴明名義
- 黄金の法 (2003年、アニメーションディレクター)※石山貴明名義
- あらしのよるに (2005年、構成プランナー)
- 永遠の法 (2006年、アニメーションディレクター)※石山貴明名義
- 仏陀再誕-The REBIRTH of BUDDHA (2009年、監督)
- 神秘の法 The Mystical Laws (2012年、アニメーション・プロデューサー)