長沙黄花国際空港
中国・湖南省長沙市にある空港
長沙黄花国際空港(ちょうさ こうか こくさいくうこう)は、中華人民共和国・湖南省長沙市長沙県黄花鎮に位置する国際空港である。
長沙黄花国際空港 长沙黄花国际机场 Changsha Huanghua International Airport | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||
IATA: CSX - ICAO: ZGHA | |||||||
概要 | |||||||
国・地域 |
![]() | ||||||
所在地 | 湖南省長沙市長沙県黄花鎮 | ||||||
種類 | 民間 | ||||||
運営者 | 湖南省機場管理集団有限公司 | ||||||
標高 | 66 m (217 ft) | ||||||
座標 | 北緯28度11分48秒 東経113度13分15秒 / 北緯28.19667度 東経113.22083度座標: 北緯28度11分48秒 東経113度13分15秒 / 北緯28.19667度 東経113.22083度 | ||||||
滑走路 | |||||||
| |||||||
リスト | |||||||
空港の一覧 |
長沙黄花国際空港 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 長沙黃河國際機場 |
簡体字: | 长沙黄花国际机场 |
拼音: | Chángshā Huánghuā Guójì Jīchǎng |
英文: | Changsha Huanghua International Airport |
沿革
編集就航路線
編集- 国内:北京/首都、北京/南苑、上海/浦東、上海/虹橋、広州、廈門、南京、合肥、重慶、福州、深圳、珠海、貴陽、掲陽、蘭州、海口、三亜、ハルビン、張家界、長春、大連、瀋陽、太原、西安、成都、天津、ウルムチ、昆明、寧波、温州、青島、済南、西寧、懐化、鄭州、南寧
- 香港
- 韓国:ソウル/仁川
- 台湾:台北/松山、高雄、台中[1]
- タイ:バンコク[2]
- 日本:東京/成田、大阪/関西[3]
- ケニア:ナイロビ
- アメリカ合衆国:ロサンゼルス
国内線
編集航空会社 | 就航地 |
---|---|
中国南方航空 | |
中国東方航空 | |
中国国際航空 | |
海南航空 | |
厦門航空 | |
上海航空 | |
吉祥航空 |
国際線
編集航空会社 | 就航地 |
---|
航空事故
編集アクセス
編集- 近接している磁浮機場駅より磁浮高鉄駅(長沙火車南站駅)との間に長沙磁浮快線が運行されている。所要時間は約20分である。
関連項目
編集脚注
編集- ^ “立栄航空、台中発着の長沙、広州線に就航”
- ^ “タイ・スマイル、バンコク発着重慶、長沙線に就航へ”. FlyTeam. (2013年9月26日)
- ^ “吉祥航空、2025年6月1日より大阪/関西~長沙線の運航を再開”. 2025年4月28日閲覧。