2024年のオーストラリア
2024年のオーストラリア (2024ねんのオーストラリア)では、2024年のオーストラリアに関する出来事について記述する。
国王等
編集- 国王(イギリス国王が兼位)
- 第7代: チャールズ3世 (2022年9月8日 - )
- 総督
- 第27代: デイヴィッド・ハーレイ (2019年7月1日 - 2024年7月1日)
- 第28代: サム・モスティン (2024年7月1日 - )
- 首相
- 第31代: アンソニー・アルバニージー (オーストラリア労働党、アルバニージー内閣:2022年5月23日 - )
- 高等裁判所長官
- 第14代: スティーブン・ギャグラー (2024年11月6日 - )
できごと
編集通年
編集1月
編集2月
編集- 2月2日~18日 - 2024年世界水泳選手権
- 2024年世界水泳選手権オーストラリア選手団
- 獲得メダルは24枚で中国に次ぐ2位だった。
- 2月中旬 - ニューサウスウェールズ州シドニーの多数の学校、病院、公園などでアスベストが検出された[3]。→詳細は「en:Sydney asbestos crisis」を参照
3月
編集- 3月24日 - 2024年オーストラリアグランプリ(アルバート・パーク・サーキット)
- オーストラリア人では、オスカー・ピアストリが6位、ダニエル・リカルドが18位
- 3月31日 - 2024年のNBLファイナルでタスマニア・ジャックジャンパーズがメルボルン・ユナイテッドを3勝2敗で破って創設3年目で初優勝[4]。
4月
編集- 4月13日 - ニューサウスウェールズ州シドニーの商業施設「ウェストフィールド・ボンディ・ジャンクション」で刃物による襲撃事件が発生し、6人が死亡、10人以上が負傷[5]。→詳細は「en:Bondi Junction stabbings」を参照
- 4月15日
- 2024年のWNBAドラフトでニャディウ・プオチが全体12位、イソベル・ボーレーズが全体20位、ジャズ・シェリーが全体29位で指名された[6]。
- ニューサウスウェールズ州シドニー郊外のウェイクリーの教会で16歳少年の刃物による襲撃事件が発生し、2人が負傷[7]。→詳細は「en:2024 Wakeley church stabbing」を参照
5月
編集- 5月4日 - 西オーストラリア州パース郊外で16歳少年の刃物による襲撃事件が発生[8]。
- 5月11日 - 2024年5月の太陽嵐の影響でタスマニアなどのオーストラリアの広い地域でオーロラが観測された[9]。
- 5月25日 - 2024年Aリーグ・メン・ファイナルシリーズの決勝でセントラルコースト・マリナーズFCがメルボルン・ビクトリーFCを延長戦の末、スコア3-1で破って2年連続3度目の優勝[10]。→詳細は「en:2024 A-League Men Grand Final」を参照
- 5月31日 - セリエA (サッカー)のACミランとASローマがパース・スタジアム(オプタス・スタジアム)で親善試合を開催[11]。
6月
編集- 6月11日~16日 - 2024年オーストラリア・オープン (バドミントン)(ニューサウスウェールズ州シドニー)
- 6月12日 - 競泳女子200メートル自由形でアリアン・ティットマスが1分52秒23の世界新記録を達成(従来の記録はモリー・オキャラハンの1分52秒85)[12]。
- 6月23日 - 2024年スーパーラグビー・パシフィックのプレーオフ決勝でブルーズが チーフスをスコア41-10で破って21年ぶり4度目の優勝[13]。
- 6月26日 - 2024年のNBAドラフトでジョニー・ファーフィーが2巡目全体35位でメンフィス・グリズリーズから指名された[14]。
7月
編集- 7月12日 - ジェシカ・ハルが女子2000メートル競走で5分19秒70の世界新記録を達成[15]。
- 7月14日 - 2024年のMLBドラフトでトラビス・バザーナがオーストラリア出身選手としては史上初となる全体1位指名、国籍にかかわらず二塁手として史上初の全体1位指名となった[16]。
- 7月26日~8月11日 - 2024年パリオリンピック
- 2024年パリオリンピックのオーストラリア選手団
- ホッケー男子オーストラリア代表のトーマス・クレイグがパリ中心部でコカインを購入したとして逮捕[17]。
8月
編集9月
編集10月
編集11月
編集- 11月5日 - 競馬・2024年のメルボルンカップでナイツチョイスが優勝[19]。
- 11月18日 - 2024 WBSCプレミア12・グループBでオーストラリア代表は1勝4敗の4位となり、スーパーラウンドに進出することなく敗退。→詳細は「2024 WBSCプレミア12 オーストラリア代表」を参照
- 11月23日 - デビスカップ2024の準決勝でオーストラリア代表がイタリア代表に0-2で敗れて敗退[20]。
- 11月24日 - オーストラリア人選手としてオリンピックで歴代最多のメダルを獲得した競泳のエマ・マキーオンが現役引退を発表[21]。→「オリンピックで多数の金メダルを獲得した選手一覧」も参照
- 11月29日 - 16歳未満のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の利用を禁止する世界で最も厳しい法案が可決し、早ければ12ヶ月後に施行予定[22]。→詳細は「en:Online Safety Amendment」を参照
12月
編集周年
編集この節の加筆が望まれています。 |
誕生
編集死去
編集この節の加筆が望まれています。 |
1月
編集- 1月3日 - リリアン・クロムビー:女優、ダンサー(* 1958年)
- 1月12日 - デビッド・ラムズデイン:作曲家(* 1931年)
- 1月14日 - スティーブン・レイバット:サッカーオーストラリア代表(* 1977年)
- 1月17日 - アンソニー・ゴベール:レーシングドライバー(* 1975年)
- 1月31日 - ジョン・ドッズ:オートバイレーサー(* 1943年)
2月
編集- 2月1日 - ガース・マントン:ローイング競技選手、1956年メルボルンオリンピック銅メダリスト(* 1929年)
- 2月10日 - フランク・ハウソン:映画監督、脚本家、歌手(* 1952年)
- 2月14日 - ジェニー・ステイリー・ホード:テニス選手(* 1934年)
- 2月19日 - ジェシー・ベアード:テレビ司会者、ジャーナリスト(* 1997年)
- 2月21日 - ジェイヨ・アーチャー:モトクロスライダー(* 1996年)
3月
編集- 3月4日 - マイケル・ジェンキンス:作家、プロデューサー、映画・テレビ監督(* 1946年)
- 3月10日 - スティーブ・マクスウェル:サッカー選手 (FW)、同国代表(* 1965年)
4月
編集- 4月8日 - ロン・ロード:サッカー選手 (GK)、同国代表(* 1965年)
- 4月22日 - ブライアン・トービン:テニス選手(* 1930年)
- 4月24日 - テリー・ヒル:ラグビーオーストラリア代表(* 1972年)
5月
編集- 5月10日 - ヒュー・エドワーズ:写真家(* 1933年)
- 5月10日 - パトリック・ニラン:フィールドホッケー選手、1968年メキシコシティーオリンピック銀メダリスト(* 1941年)
- 5月18日 - フランク・アイフィールド:カントリー歌手、ギタリスト(* 1937年)
- 5月23日 - デスティニー・ディーコン:写真家(* 1957年)
- 5月29日 - ボブ・ロジャース:DJ(* 1926年)
6月
編集- 6月4日 - ジョン・ブラックマン:テレビ司会者、作家(* 1947年)
7月
編集- 7月10日 - ボブ・バンクス:ラグビーオーストラリア代表(* 1930年)
- 7月19日 - ケバン・ゴスパー:陸上競技選手 (短距離走)、1956年メルボルンオリンピック銀メダリスト、国際オリンピック委員会副会長(* 1933年)
- 7月23日 - ロビン・ウォレン:病理学者、2005年にノーベル生理学・医学賞受賞(* 1937年)
- 7月26日 - ジャネット・アンドレワーサ:女優(* 1951年)
8月
編集- 8月11日 - スティーブ・デイビズリム:オペラ歌手(* 1967年)
- 8月30日 - ジャック・ヒバード:劇作家(* 1940年)
9月
編集- 9月11日 - フランク・ミッソン:クリケット選手(* 1938年)
- 9月13日 - レックス・マリノス:俳優、テレビディレクター、ラジオパーソナリティ(* 1949年)
- 9月17日 - ジーン・ロバーツ:陸上競技選手 (円盤投、砲丸投)(* 1943年)
- 9月18日 - ディック・ダイアモンド:ギタリスト(* 1947年)
- 9月18日 - ズリヤ・カマロワ:歌手(* 1969年)
10月
編集- 10月3日 - フィオナ・マクドナルド:テレビ司会者(* 1957年)
- 10月3日 - ジャック・コルウェル:シンガーソングライター(* 1989年)
- 10月4日 - バーバラ・ブラックマン:作家、エッセイスト、詩人(* 1928年)
- 10月8日 - ジョセフ・ヘイダー:重量挙げ選手(* 1938年)
- 10月15日 - ジョージ・ネガス:ジャーナリスト、作家(* 1942年)
- 10月16日 - オリー・オルセン:マルチ楽器奏者、作曲家、サウンドデザイナー(* 1958年)
11月
編集- 11月6日 - フィリス・オドネル:サーファー(* 1937年)
- 11月15日 - アイリーン・クレイマー:ダンサー、振付師(* 1914年)
- 11月18日 - コリン・ピーターセン:ドラマー、音楽プロデューサー(* 1946年)
- 11月28日 - トム・ヒューズ:政治家(* 1923年)
12月
編集脚注
編集- ^ “ボパナ/エブデン組が男子複初優勝 全豪OP”. フランス通信社 (2024年1月28日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “Melbourne statues of Queen Victoria and Captain Cook vandalised on Australia Day eve” (英語). オーストラリア放送協会 (2024年1月25日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “オーストラリアアスベスト問題”. ニューズウィーク (2024年2月28日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “NBL Finals 2024: Tasmania JackJumpers defeat Melbourne United to win first-ever championship, game highlights, celebrations, Scott Roth” (英語). FOXスポーツ (2024年3月31日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “豪シドニーの商業施設で襲撃事件、6人死亡”. フランス通信社 (2024年4月14日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “WNBA Draft: Three Aussies selected - Nyadiew Puoch, Isobel Borlase and Jaz Shelley” (英語). ESPN (2024年4月15日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “16歳少年が司教ら切り付け 警察は「テロ」断定 豪シドニー近郊”. フランス通信社 (2024年4月16日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “16歳容疑者を警察が射殺、オーストラリアでまた刃物事件”. CNN (2024年5月6日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “オーロラは不吉な予兆 ── オーストラリア先住民の伝承を読み解く|Fair Dinkum フェアディンカム・オーストラリア”. ニューズウィーク (2024年5月13日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “A-League Grand Final 2024: Central Coast Mariners defeat Melbourne Victory, extra time, game highlights, celebrations, historic treble” (英語). FOXスポーツ (2024年5月26日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “‘A sad joke’: Perth football fans rocked by train chaos before AC Milan-Roma friendly” (英語). FOXスポーツ (2024年5月31日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “ティットマスが女子200m自由形で世界新 五輪連覇へ弾み”. フランス通信社 (2024年6月13日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “ブルーズがスーパーラグビー制覇 チーフスに大勝”. フランス通信社 (2024年6月23日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “Johnny Furphy among latest prospects to shine through NBA Academy pipeline” (英語). NBA.com (2024年7月2日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “ハルが女子2000mで5分19秒70の世界新!「信じられないくらい最高!」五輪前哨戦の男子400mHはベンジャミンがV/DLモナコ”. 月刊陸上競技 (2024年7月13日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “2024ドラフト バザーナがオーストラリア出身で史上初の全体1位”. MLB.JP (2024年7月15日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “ホッケー豪代表選手 コカイン購入で逮捕 パリ五輪”. フランス通信社 (2024年8月8日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “電動キックボード、豪メルボルン市がレンタル禁止を決定 事故多発と苦情殺到で”. 英国放送協会 (2024年8月14日). 2024年8月14日閲覧。
- ^ “Melbourne Cup: Knight’s Choice wins for jockey Robbie Dolan, former The Voice singer” (英語). 英国放送協会 (2024年11月5日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “シナー擁するイタリア、デ杯連覇に王手 豪下し決勝へ”. フランス通信社 (2024年11月24日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “競泳マキーオンが引退 豪史上最多の五輪メダル獲得”. フランス通信社 (2024年11月25日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “豪議会、16歳未満のSNS利用を禁止する法案可決 1年後に施行へ”. 英国放送協会 (2024年11月29日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “Records tumble as heat soars into mid-40s” (英語). ザ・ニュー・デイリー (2024年12月16日). 2025年5月22日閲覧。