SANOVA(サノバ)は日本のピアニスト堀江沙知(ほりえ さち)によるピアノインストゥルメンタルプロジェクトである。

SANOVA
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
ジャズ
活動期間 2017年 -
レーベル ビクターエンタテインメント
(2017年 - )
公式サイト horie2.wixsite.com/sanova
メンバー 堀江沙知(ピアノ)
SANOVA
YouTube
チャンネル
活動期間 2014年 -
ジャンル 音楽
総再生回数 約110万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年5月15日時点。
テンプレートを表示

概要

編集

「和製ネオJAZZ」をテーマに2017年1月25日[1]プロジェクト結成。同年にビクターエンタテインメントより1stアルバム『Cloud 9』をリリース。iTunesJAZZ・Albumチャートにおいて2ヶ月連続1位、Songチャートでベスト3を独占[2]。発売から10日後には全ジャンル総合チャートでも30位以内にチャートインしている[3]

2018年、ITAMI GREENJAMオーディションコンテストにて350組の中からグランプリアーティストに選ばれた。

ドラム、ベースを迎えたトリオバンド編成でも活動。

ピアノを主軸にジャズファンクハウスラテン音楽フュージョンR&Bなど様々なジャンルを取り入れている[4]

プロジェクト名「SANOVA」は名前の「SACHI(沙知)」と新しいという意味の「NOVA(ノバ)」を組み合わせた造語[5]。また、「沙の場」という意味も込められている[6]

ディスコグラフィー

編集

配信限定シングル

編集
  発売日 タイトル
1st 2020年5月6日 日本
2nd 2020年6月3日 AI再起動
3rd 2020年6月10日 幸せ

アルバム

編集
  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2017年1月25日 Cloud9 VICJ-61756 オリコン最高295位
2nd 2017年12月20日 Elevation VICJ-61770 オリコン最高177位
3rd 2018年10月31日 BLISS VICJ-61779 オリコン最高68位、登場回数4回
4th 2019年9月4日 ZIPANG VICJ-61781 オリコン最高56位
5th 2020年8月5日 ZIPANG 弐nd VICJ-61785 オリコン最高53位

参加作品

編集
発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2019年5月15日 TOWER RECORDS presents SCENES Victor Jazz Nation NCS-10231 3.覆面パトカー
4.Graceful Day
タワーレコード限定

楽曲提供

編集
発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2019年11月27日 天城輝之進(堀江瞬),安藝月玲玖(村上喜紀),鳴海ロラン(古川慎),影山新(伊東健人)
『旅団仲間は信じても、ラクダの紐は縛っておけ』
JZON-1002 1.響鳴スペクトラム 星屑旅団JAZZアレンジバージョン 作曲/編曲:堀江沙知(SANOVA)[7]

タイアップ

編集
曲名 タイアップ
幸せ 映画「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」挿入曲
日出ル処 アイランドタワークリニックCMソング
key 株式会社クラレタイアップ曲
river breeze 日本テレビ「news every.」お天気コーナーテーマソング
茨城放送SUNDAY 10 Carat Numbers」エンディングテーマ
ひとつしかないモノ 厚生労働省自殺対策推進室運用企画ゲートキーパーソング
水桜 株式会社CAmotion Koely CMソング
関ジャム 挿入曲
Graceful Day 北日本放送ワンエフ」オープニングテーマ
茨城放送「SUNDAY 10 Carat Numbers」オープニングテーマ

主なライブ

編集

2017年

  • 07月28日 - SANOVA LIVE vol.4
  • 09月29日 - SANOVA LIVE vol.5
  • 10月28日 - SANOVA LIVE vol.6
  • 12月24日 - SANOVA LIVE vol.7

2018年

  • 01月05日 - SANOVA LIVE vol.8
  • 02月10日 - SANOVA 「Elevation」発売記念インストアイベント
  • 04月08日 - 第26回大岡川桜まつり 台船ステージライブ 2018
  • 09月01日 - Sunset Live 2018
  • 12月24日 - Sunshine City Christmas Party!

2019年

  • 04月07日 - SYNCHRONICITY'19
  • 04月29日 - TOKYO INSTRUMENTAL FESTIVAL 2019「Sing Your Song!」[8]
  • 06月01日 - 彩の国さいたま芸術劇場大ホールワンマンライブ[9]
  • 09月23日 - Veats Shibuya OPENING EVENT タワーレコード日本上陸40周年記念 ビクタージャズ祭り 2019〈SCENES〉[10]
  • 12月03日 - PlayStation Awards 2019[11]

脚注

編集

出典

編集

外部リンク

編集