ソフトクリーム(Soft cream)は、牛乳などを主原料として作られた柔らかい食感の食べ物。コーンカップ(アイスクリーム・コーン)の上に入れて食べることが多い。

イチゴ味のソフトクリーム

英語では"soft serve ice cream"及びこれを略して"soft serve"または"soft ice"などと言い、「ソフトクリーム」は和製英語である。

歴史

編集

ソフトクリームのルーツは4,000年前の中国といわれている[1]。長時間煮つめた牛乳を、雪で冷やして柔らかく固めて、糊状にした氷菓で、食感はシャーベットに近いものであった[1]

1931年アメリカ合衆国でアイスマシンとフリーザーを1つの箱に収めたオートマティック・ソフトサーブマシンが開発され現在目にするようなソフトクリームが誕生した[1]

日本では第二次世界大戦後の1951年(昭和26年)7月3日明治神宮外苑で進駐していたアメリカ軍アメリカ独立記念日を祝ってソフトクリームの模擬店を立ち上げた[1]。この時初めて日本にソフトクリームが紹介された[1]日本ソフトクリーム協議会1990年に、この日を記念して7月3日を「ソフトクリームの日」と制定した[2]。この年の9月には百貨店で本格的に販売され、人気を呼んだ[1]

製法

編集
 
ソフトクリームメーカー。Electro Freeze 30T-RMT

基本的な原材料はアイスクリームとほぼ同一であるが、ソフトクリームの場合は調合した液体原料を、ソフトクリームフリーザーと呼ばれる専用の機械に直接投入し、機械の中で高速攪拌しながら冷凍させて原料の中に空気を注入させていき、一定の軟らかさが得られたところで原料を機械から取り出す。一般的には回転している機械の中からレバー操作で搾り出すものが多い。

フレーバー

編集
 
金箔ソフトクリーム

牛乳が主原料であるため、酪農牧場の売店では必ずと言っていいほど販売されている。観光地では、基本的なフレーバーに加え、その地の特産品を用いたソフトクリームを販売することも多い。

呼び方

編集

発祥の地であるアメリカでは、前述通りSoft serveあるいはsoft iceと呼ばれるが、各国では以下のように呼ばれることがある。

ギャラリー

編集

カップ

編集

コーン

編集

ソフトクリームメーカー

編集

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 歴史広場 日本ソフトクリーム協議会、2020年10月12日閲覧
  2. ^ 7月3日ソフトクリームの日”. 総務省統計局. 2020年10月12日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集