テーマとヴァリエーション

バレエ作品『テーマとヴァリエーションTheme and Variations』は、元バレエダンサーで振付師、ジョージ・バランシンによってアメリカン・バレエ・シアター(ABT)のために制作された全1幕のバレエ[1]

概要編集

バランシンは帝政ロシアのバレエスタイルへの敬意をこめて製作し、作品はバレエ「眠れる森の美女」への賛辞と見なされております。

1947年11月26日水曜日にニューヨーク・シティセンター55ストリートで アメリカンバレエシアターによって初演され、バランシン自身は12月の公演で指揮者としてデビューいたしました。

オリジナル作品のセットとコスチュームはウッドマン・トンプソン(Woodman Thompson)氏が担当いたしました。

内容編集

男女ペアのプリンシュパルを中心に、ソリスト、コール・ド・バレエがシンメトリカルに配置され、

華やかな踊りが曲調の変化に合わせて次々と展開され、ダンサー自身の個性を抑制し

音楽に合わせた振り付けを厳密に表現する所謂‘シンフォニック・バレエ’作品で、

『シンフォニー・イン・C (水晶宮)』と共にバランシン初期の代表作と言われております。

初演では、アリシア・アロンソとイゴール・ユスケビッチがリードカップルをつとめ4人のソリストとコールドバレエ総勢26名のダンサーによって上演されました。

衣装編集

ウッドマン・トンプソン(Woodman Thompson) アメリカンバレエシアター

バーバラ・カリンスカ(Barbara Karinska) ニューヨークシティーバレエ団

音楽編集

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー『組曲第3番』第4楽章。長さ30分。

初演キャスト編集

・アリシア・アロンソ(Alicia Alonso)    

・アンナ・チェセルカ(Anna Cheselka)  

・イゴール・ユスケビッチ(Igor Youskevitch)

・フェルナンド・アロンソ(Fernando Alonso)

・メリッサ・ハイデン(Melissa Hayden)

・フェルナンド・ノート(Fernand Nault)

・ポーラ・ロイド(Paula Lloyd)

・ザッカリー・ソロフ(Zachary Solov)

・シンシナ・リセリー(Cynthia Riseley)

・エリック・バーム(Eric Braun) :他。

主な日本国内の公演編集

アメリカン・バレエ・シアター

・1968年09月18日18時30分 会場:東京文化会館

・1968年09月19日13時30分 会場:東京文化会館

・1968年09月19日18時30分 会場:東京文化会館

・1968年09月22日13時30分 会場:東京文化会館

・1968年09月22日18時30分 会場:東京文化会館

・1968年09月24日18時30分 会場:小倉市民会館

・1968年09月25日18時30分 会場:福岡市民会館

・1968年10月01日18時30分 会場:大阪フェスティバルホール

・1968年10月02日18時30分 会場:大阪フェスティバルホール

・1968年10月03日18時30分 会場:大阪フェスティバルホール

サンフランシスコ・バレエ

・1987年11月02日18時30分 会場:東京厚生年金会館大ホール

・1987年11月03日18時30分 会場:東京厚生年金会館大ホール

松山バレエ団

・1988年10月12日18時30分 会場:東京文化会館

・1988年10月13日18時30分 会場:東京文化会館

・1988年10月15日18時30分 会場:大阪・フェスティバルホール

・1988年10月16日17時00分 会場:大阪・フェスティバルホール

・1988年10月18日18時30分 会場:神戸文化大ホール

・1988年10月20日18時30分 会場:香川県県民ホール

・1988年10月22日18時30分 会場:京都会館第1ホール

・1988年10月23日17時00分 会場:NHKホール(東京)

・1988年10月27日18時30分 会場:神奈川県民ホール

・1988年10月29日18時30分 会場:名古屋市民会館

・1988年11月02日19時00分 会場:福岡サンパレスホール

・1988年11月04日19時00分 会場:九州厚生年金会館

・1988年11月08日18時30分 会場:宮城県民会館

・1988年11月09日18時30分 会場:秋田県民会館

ソ連国立レニングラード・キーロフ劇場バレエ

・1991年07月20日18時30分 会場:昭和女子大学人見記念講堂(東京)

・1991年07月21日14時00分 会場:昭和女子大学人見記念講堂(東京)

松山バレエ団

・1992年10月17日18時30分 会場:簡易保険ホール(東京)

・1992年10月18日14時00分 会場:簡易保険ホール(東京)

アメリカン・バレエ・シアター

・1992年10月27日18時30分 会場:東京文化会館

・1992年10月28日18時30分 会場:東京文化会館

・1992年10月29日18時30分 会場:東京文化会館

・1992年10月30日18時30分 会場:東京文化会館

・1992年11月01日16時00分 会場:神奈川県民ホール

・1992年11月05日18時30分 会場:名古屋市民会館 大ホール

・1992年11月08日17時30分 会場:大阪・フェスティバルホール

松山バレエ団

・1993年09月19日16時00分 会場:簡易保険ホール(東京)

チャイコフスキー記念東京バレエ団

・1994年06月21日18時30分 会場:東京文化会館

・1994年06月22日18時30分 会場:東京文化会館

チャイコフスキー記念東京バレエ団

・1995年06月24日18時30分 会場:簡易保険ホール(東京)

・1995年06月25日13時30分 会場:簡易保険ホール(東京)

・1995年06月25日18時30分 会場:簡易保険ホール(東京)

・1995年06月30日18時30分 会場:愛知県芸術劇場

・1995年07月02日15時00分 会場:大阪・フェスティバルホール

・1995年07月03日19時00分 会場:富山市公会堂 大ホール

・1995年07月05日18時30分 会場:宮崎県立芸術劇場 演劇ホール

・1995年07月06日18時30分 会場:佐賀市文化会館

・1995年07月08日18時30分 会場:香川県県民ホール

・1995年07月10日18時30分 会場:伊勢崎市文化会館(群馬県)

・1995年07月11日19時00分 会場:府中の森芸術劇場 どりーむホール(東京)

・1995年07月14日18時30分 会場:宇都宮市文化会館 大ホール(栃木県)

・1995年07月16日15時30分 会場:神奈川県民ホール

・1995年07月18日18時45分 会場:岡谷市カノラホール(長野県)

・1995年07月22日18時30分 会場:釧路市民文化会館(北海道)

・1995年07月24日19時00分 会場:函館市民会館 大ホール(北海道)

松山バレエ団

・1995年09月09日14時30分 会場:ゆうぽうと簡易保険ホール(東京)

東京バレエ団NBSグレート・ダンサーズ・シリーズ(ルグリと輝ける仲間たち)

・1996年08月06日18時30分 会場:新宿文化センター(東京)

・1996年08月07日18時30分 会場:新宿文化センター(東京)

・1996年08月08日18時30分 会場:新宿文化センター(東京)

チャイコフスキー記念東京バレエ団

・1997年10月07日18時15分 会場:聖徳大学川並記念講堂(千葉県松戸市)

・1997年10月21日18時30分 会場:山形県県民会館

・1997年10月23日19時00分 会場:秋田県民会館

・1997年10月29日18時00分 会場:會津風雅堂(福島県会津若松市)

・1997年11月02日18時00分 会場:アワーズホール(兵庫県明石市立市民会館)

・1997年11月03日18時00分 会場:岡山シンフォニーホール

・1997年11月04日18時30分 会場:飯塚コスモスコモン(福岡県)

・1997年11月05日18時30分 会場:徳島市立文化センター

・1997年11月07日19時00分 会場:京都会館第一ホール

・1997年11月08日18時00分 会場:鳥取県立県民文化会館 梨花ホール

・1997年11月09日18時30分 会場:島根県民会館

・1997年11月12日18時30分 会場:長崎市公会堂

・1997年11月15日18時30分 会場:呉市文化ホール(広島県)

・1997年11月16日18時30分 会場:徳山市文化会館(山口県)

・1997年11月20日18時30分 会場:和歌山県民文化会館 大ホール

・1997年11月22日18時30分 会場:新潟県民会館

・1997年12月14日18時30分 会場:大分文化会館 大ホール

新国立劇場バレエ団

・2000年02月04日18時30分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2000年02月05日15時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2000年02月06日14時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2000年06月29日18時30分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2000年06月30日18時30分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2000年07月01日15時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2000年07月02日14時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2000年07月03日18時30分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

ミハイロフスキー・バレエ団

・2000年07月22日16時00分 会場:東京芸術劇場 中ホール

・2000年07月23日15時00分 会場:東京芸術劇場 中ホール

新国立劇場バレエ団

・2001年06月22日18時30分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2001年06月23日15時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

・2001年06月24日14時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場(初台)

チャイコフスキー記念東京バレエ団

・2001年11月07日18時30分 会場:サンシティホール(埼玉県越谷市)

・2001年11月08日19時00分 会場:グリーンホール相模大野(神奈川県)

・2001年11月09日18時30分 会場:川口リリア・メインホール(埼玉県)

・2001年11月10日19時00分 会場:宇都宮市文化会館 大ホール(栃木県)

・2001年11月11日17時00分 会場:宮城県民会館

・2001年11月13日18時30分 会場:北海道厚生年金会館

・2001年11月14日18時30分 会場:北海道北見市民会館

・2001年11月16日18時30分 会場:東京文化会館

・2001年11月17日18時30分 会場:東京文化会館

・2001年11月19日16時00分 会場:桐蔭メモリアルホール(神奈川県横浜市)

・2001年11月20日18時30分 会場:伊勢崎市文化会館(群馬県)

・2001年11月21日19時00分 会場:市川市文化会館 大ホール(千葉県)

・2001年11月24日18時30分 会場:アクトシティ浜松 大ホール(静岡県)

・2001年11月25日17時00分 会場:愛知県芸術劇場 大ホール

・2001年11月27日18時30分 会場:三重県文化会館 大ホール

・2001年11月29日18時45分 会場:和歌山県民文化会館 大ホール

・2001年11月30日19時00分 会場:神戸国際会館 こくさいホール(兵庫県)

・2001年12月02日18時00分 会場:岡山シンフォニーホール

・2001年12月03日18時30分 会場:石西県民文化会館 大ホール(島根県)

・2001年12月05日18時30分 会場:広島厚生年金会館

・2001年12月07日19時00分 会場:徳山市文化会館(山口県)

・2001年12月08日18時30分 会場:福岡サンパレス

・2001年12月12日19時00分 会場:鹿児島県文化センター

・2001年12月14日18時30分 会場:長野県松本文化会館

・2001年12月16日16時00分 会場:富山市芸術文化ホール:オーバード・ホール

アメリカン・バレエ・シアター

・2005年07月21日18時30分 会場:東京文化会館

・2005年07月22日18時30分 会場:東京文化会館

・2005年07月30日18時30分 会場:大阪フェスティバルホール

チャイコフスキー記念東京バレエ団

・2005年11月20日15時00分 会場:東京文化会館

・2005年11月21日18時30分 会場:東京文化会館

・2005年11月23日18時30分 会場:北海道厚生年金会館

・2005年12月01日18時30分 会場:大阪フェスティバルホール

・2005年12月09日18時30分 会場:福岡サンパレス

・2007年12月13日18時30分 会場:北海道厚生年金会館

・2007年12月16日17時30分 会場:新潟県民会館

・2007年12月19日18時30分 会場:アクトシティ浜松(静岡県)

・2007年12月22日15時30分 会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

・2007年12月24日17時30分 会場:中京大学文化市民会館オーロラホール(愛知県)

・2007年12月27日19時00分 会場:川口リリアホール(埼玉県)

アメリカン・バレエ・シアター

・2014年02月25日18時30分 会場:Bunkamuraオーチャードホール(東京)

・2014年02月26日18時30分 会場:Bunkamuraオーチャードホール(東京)

新国立劇場バレエ団

・2015年03月14日14時00分 会場:新国立劇場 中劇場(初台)

・2015年03月15日14時00分 会場:新国立劇場 中劇場(初台)

・2015年03月19日19時00分 会場:新国立劇場 中劇場(初台)

・2015年03月21日14時00分 会場:新国立劇場 中劇場(初台)

・2015年03月22日14時00分 会場:新国立劇場 中劇場(初台)

・2017年02月17日19時00分 会場:新国立劇場オペラパレス(初台)

・2017年02月18日14時00分 会場:新国立劇場オペラパレス(初台)

パリ・オペラ座バレエ団

・2017年03月09日18時30分 会場:東京文化会館

・2017年03月10日18時30分 会場:東京文化会館

・2017年03月11日13時30分 会場:東京文化会館

・2017年03月11日18時30分 会場:東京文化会館

・2017年03月12日15時00分 会場:東京文化会館

参考動画編集

ハンガリー国立バレエ団 https://www.youtube.com/watch?v=7gzgCRptWis

出典編集