ベルテックス静岡
ベルテックス静岡(ベルテックスしずおか、英: Veltex Shizuoka)は、日本のプロバスケットボールチーム。B.LEAGUE B2 西地区所属。ホームタウンは静岡県静岡市。2018年創設。旧名称はヴェルテックス静岡。
ベルテックス静岡 Veltex Shizuoka | |||
---|---|---|---|
呼称/略称 | 静岡 | ||
愛称 | ベルテックス | ||
所属リーグ |
![]() | ||
ディビジョン | B2 西地区 | ||
創設年 | 2018年[1] | ||
チーム史 |
静岡エスアカデミア・ スポーツクラブ[1] (2018年 - 2019年) ヴェルテックス静岡[1] (2019年) ベルテックス静岡[1] (2019年 - ) | ||
本拠地 | 静岡県静岡市[1] | ||
アリーナ |
![]() 静岡市中央体育館[2] | ||
チームカラー |
ベルテックスオレンジ[1][2] ホワイト[1] ベルテックスネイビー[1][2] | ||
運営法人 | 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ[2][3] | ||
代表者 | 代表取締役社長 松永康太[3] | ||
GM | 松永康太 | ||
ヘッドコーチ | ファクンド・ミュラー | ||
公式サイト | http://veltex.co.jp/ | ||
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町9-28 興産ビル8F[3] |
設立 | 2018年9月3日[3] |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 8080001022417 |
事業内容 | プロバスケットボールクラブの運営 ほか[3] |
代表者 | 代表取締役社長 松永康太[3] |
資本金 | 6,000万円[3] |
外部リンク | https://veltex.co.jp/ |
概要 編集
2019年秋にB.LEAGUE参入を目指し発足、2018年にB.LEAGUEの下部組織であるB3リーグへの準加盟が認められた。2019年10月15日にはB.LEAGUE準加盟が承認された。公式マスコットは未確認生物UMAのベルティ。
チーム名の由来 編集
一般公募により、応募総数298件の中から決まった[4]。英語の「頂点、頂上」を意味する「VERTEX」をもじった「VELTEX」【※5つめのEは逆向き】[1]。
チームロゴの由来 編集
日本一を目指す!意味合いから静岡に立地する最高峰、日本一の富士山と、バスケットボール用語で、ボールがリングに触れることなくネットだけを通過するゴール、swish(スウィッシュ)の瞬間であるゴールネットの躍動感を切り取った模様を掛け合わせたロゴである[1]。
ホームタウン・アリーナ 編集
静岡県及び静岡市をホームタウンとし[1][2]、ホームアリーナは静岡市中央体育館である[2]。
パートナー・スポンサー 編集
ユニフォームサプライヤー 編集
歴代ユニフォーム 編集
HOME | ||||
---|---|---|---|---|
AWAY | ||||
---|---|---|---|---|
Other | ||||
---|---|---|---|---|
ユニフォームスポンサー (2023-24シーズン) 編集
- 前面:アールアンドオーリハビリ病院グループ(左肩)、アイ・テック(中央)
- 背面:フジ物産(背番号上部)、エス・トラスト(選手名下部)
- パンツ:トゥースリー(右前上)、静岡制御(右前下)、静岡ガスグループ(左前上)、Bee(左前下)、静岡ファーストエステート(右後ろ)、トヨタユナイテッド静岡(左後ろ上)、アイワ不動産(左後ろ下)
公式ファンクラブ 編集
- ベルスター(プラチナ・オレンジ・キッズなど)
チアダンスチーム 編集
- VELUNA
チームカラーは、オレンジとネイビー。チーム名には、月の様に美しく輝きながら、アリーナの熱狂をチームと共に届けていく思いが込められている[6]。
ホームゲーム開催アリーナ 編集
年度 | 参加 クラス |
ホーム ゲーム数 |
静岡市 中央 |
その他 | プレーオフ |
2019-20 | B3 | 20(30) | 4(6) | 清水4(6) 静岡市北部2(4) 草薙2 県武道館2(4) 引佐2 富士川2 御殿場2 袋井0(2) | |
---|---|---|---|---|---|
2020-21 | B3 | 20 | 10 | 富士川4 県武道館2 御殿場2 焼津2 | |
2021-22 | B3 | 24(28) | 12(16) | 県武道館4 富士川2 御殿場2 袋井2 焼津2 | |
2022-23 | B3 | 26 | 18 | 県武道館4 清水2 沼津2 | 沼津2 |
- 凡例
- 静岡市中央-静岡市中央体育館:静岡市葵区
- 清水-静岡市清水総合運動場体育館:静岡市清水区
- 静岡市北部-静岡市北部体育館:静岡市葵区
- 草薙-静岡県草薙総合運動場体育館:静岡市駿河区
- 県武道館-静岡県武道館:藤枝市
- 引佐-引佐総合体育館:浜松市北区
- 富士川-富士市立富士川体育館:富士市
- 御殿場-御殿場市体育館:御殿場市
- 袋井-さわやかアリーナ袋井市総合体育館:袋井市
- 焼津-焼津市総合体育館(焼津シーガルドーム):焼津市
- 沼津-沼津市総合体育館:沼津市
括弧内は開催予定だった試合数
歴史 編集
参入前 編集
- 2018年 - 運営会社である株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ(前身:静岡エスアカデミア・スポーツクラブ)を設立[1][7]。2019-20シーズンからB.LEAGUE及びB3リーグの傘下となる、地域リーグに参戦した。
- 2019年
B3リーグ 編集
2019-20シーズン 編集
- スローガン:静岡バスケ熱狂元年
後藤体制1年目。リーグ初戦はアイシン・エィ・ダブリュ アレイオンズ安城と対戦。第1戦こそ71-79で落としたものの、第2戦を70-60で勝利。観客動員においても、第1戦に1574人、第2戦に1542人の合計3116人を記録し、静岡県におけるバスケットボールの歴史的1ページを飾った。2020年3月3日には、株式会社エスパルス前代表取締役の左伴繁雄がエグゼグティブスーパーバイザーに就任[12]した。
2020-21シーズン 編集
- スローガン:FIND NEW〜新しいワクワクを見つけろ!〜
2021-22シーズン 編集
- スローガン:OVERCOME〜壁があるから面白い。〜
2022-23シーズン 編集
- スローガン:ALL IN!〜すべてを、出し切れ。〜
開幕から好調を続け、大型連勝を記録し一時は首位に立つなどしたが、終盤に失速しレギュラーシーズンは鹿児島と同率の3位で終える。沼津市総合体育館で行われたプレーオフ準々決勝の東京U戦に連勝し準決勝に進出すると、浦和駒場体育館で行われた埼玉戦も2勝1敗で突破。クラブ史上初のB2昇格を決めた。岩手と対戦した決勝には敗れ、準優勝でシーズンを終えた。
B.LEAGUE 編集
2023-24シーズン(B2 西地区) 編集
- スローガン:WOW〜静岡に、まだ見ぬ驚きを。〜
B2西地区所属となった。
成績 編集
B.LEAGUE 編集
ベルテックス静岡 シーズン成績
| |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レギュラーシーズン | プレーオフ | 天皇杯 | |||||||||||||||||||
# | シーズン | リーグ | 地区 | 順位 | 勝 | 敗 | 勝率 | ゲーム差 | ホーム | アウェイ | 自地区 | 他地区 | 得点 | 失点 | 点差 | 総合 | 結果 | 備考 | HC | ref. | 結果 |
4 | 2019-20 | B3 | 13 | 26 | (.333) | 16.5 | 7-13(.350) | 6-13(.316) | 13-26(.333) | 0-0(–) | 2979 | 3183 | -204 | 10 | 後藤祥太 | ||||||
5 | 2020-21 | B3 | 28 | 12 | (.700) | 4.0 | 14-6(.700) | 14-6(.700) | 28-12(.700) | 0-0(–) | 3479 | 3156 | 323 | 4 | ファクンド・ミュラー | [13] | |||||
6 | 2021-22 | B3 | 35 | 10 | (.778) | 8.5 | 18-6(.750) | 17-4(.810) | 35-10(.778) | 0-0(–) | 4009 | 3346 | 663 | 3 | ファクンド・ミュラー | [14] | |||||
7 | 2022-23 | B3 | 41 | 11 | (.788) | 4(-) | 20-6(.769) | 21-5(.808) | 41-11(.788) | 0-0(–) | 4299 | 3659 | 640 | 3 | B3準優勝 B2昇格 | ファクンド・ミュラー | [15] | ||||
ゲーム差:1位との差(PO圏との差) 地区1 # :ワイルドカード QF :準々決勝 3決 :3位決定戦 SF :準決勝 FINAL :決勝 B1:9~14位はPOなし チャンピオン B2優勝 昇格 降格 残留 2023年09月22日更新 |
選手とスタッフ 編集
現行ロースター 編集
ベルテックス静岡 (B2 西地区 2023-24)ロースター
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選 手 | スタッフ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
更新日:2023年09月22日
|
歴代ヘッドコーチ 編集
- 後藤祥太(2019-20)
- ラシード・ハザード(2020)
- ファクンド・ミュラー(2020-)
脚注 編集
- ^ a b c d e f g h i j k l m クラブについて, 公式サイト 2021年2月27日閲覧。
- ^ a b c d e f ベルテックス静岡, B3.LEAGUE公式サイト 2021年2月27日閲覧。
- ^ a b c d e f g 企業情報, 公式サイト 2021年2月27日閲覧。
- ^ チーム名「ヴェルテックス静岡」に決定…来年B3リーグ参入へ公募で“頂点”目指す スポーツ報知 2018年9月7日
- ^ 2022-23シーズン ユニフォームサプライヤー決定のお知らせ - 公式サイト、2022年7月4日(2022年12月25日閲覧)
- ^ チア, 公式サイト 2021年2月27日閲覧。
- ^ バスケBリーグ目指し男子チーム結成 静岡のスポーツクラブ 静岡新聞 2018年3月13日
- ^ 元三遠の大石が加入 バスケット、静岡エスアカデミア 静岡新聞 2018年6月22日
- ^ 【B3】理事会結果のご報告(準加盟の審査結果) 一般社団法人ジャパン・バスケットボールリーグ 2018年9月12日
- ^ 【B3】2019-20シーズン B3リーグ公式試合参加資格審査結果 2019年3月7日 JAPAN BASKETBALL LEAGUE
- ^ 【B3】2019-20シーズン B3リーグ公式試合参加資格審査結果(第2回)および入会審査結果 - B3リーグ、2019年4月12日(2019年4月26日閲覧)
- ^ 左伴 繁雄氏Executive Supervisor就任のお知らせ, ベルテックス静岡 2021年1月18日閲覧。
- ^ “STANDING” (2021年6月6日). 2011年9月20日閲覧。
- ^ “STANDING” (2022年5月1日). 2022年5月19日閲覧。
- ^ “STANDING” (2023年4月9日). 2023年5月1日閲覧。
関連項目 編集
- シャンソンVマジック - 同じく静岡市をホームタウンとする女子バスケットボールチーム。
- 清水エスパルス - 同じく静岡市(旧・清水市)をホームタウンとするJリーグのプロサッカークラブ。