マクシミリアン・マーテラー (ドイツ語: Maximilian Marterer,  1995年6月15日 - ) は、ドイツニュルンベルク出身の男子プロテニス選手。身長191cm。左利き。バックハンド・ストロークは両手打ち。ATPワールドツアーではシングルス・ダブルスともに未勝利。自己最高ランキングはシングルス45位。

マクシミリアン・マーテラー
Maximilian Marterer
2018年全仏オープンのマーテラー
基本情報
フルネーム Maximilian Marterer
国籍 ドイツの旗 ドイツ
出身地 同・ニュルンベルク
居住地バイエルン州シュタイン
生年月日 (1995-06-15) 1995年6月15日(28歳)
身長 191cm
体重 84 キログラム
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2015年
ツアー通算 0勝
シングルス 0勝
ダブルス 0勝
生涯獲得賞金 2,450,547 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2018)
全仏 4回戦(2018)
全英 1回戦(2018)
全米 1回戦(2017・18)
4大大会最高成績・ダブルス
全仏 1回戦(2018)
全英 1回戦(2018)
全米 1回戦(2018)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 45位(2018年8月13日)
ダブルス 249位(2019年4月29日)
2019年8月24日現在

経歴 編集

2015年 編集

1月にシュトゥットガルトで開催されたITF男子サーキットの大会で決勝でベラルーシのウラジミール・イグナチクに勝利し、初優勝を飾った。6月のメルセデス・カップでは、ワイルドカードを与えられてATPツアー初出場を果たした。

2016年 編集

全豪オープンの予選に出場し、四大大会の予選初出場となったが、予選1回戦で敗れた。9月にメクネスで開催されたATPチャレンジャーツアーの大会で決勝でウラジミール・イグナチクに勝利し、チャレンジャー初優勝を飾った。

2017年 編集

全米オープンでは予選を勝ち上がり、初めて四大大会の本戦に出場した。本戦では1回戦ドナルド・ヤングに敗れた。10月16日の世界ランキングは100位となり、初めて世界ランキング100位圏内に入った。

2018年 編集

全豪オープンには本戦から出場した。1回戦ではセドリク=マルセル・シュテーベとの同国対決にストレート勝ちし、2回戦ではフェルナンド・ベルダスコにフルセットの末に勝利した。3回戦ではアメリカ合衆国のテニーズ・サンドグレンに敗れた[1]。2月のソフィア・オープンでは、2回戦でポルトガルのジョアン・ソウザを破り、準々決勝に進出。準々決勝でミルザ・バシッチに敗れた。5月のBMWオープンでは、2回戦で第3シードのディエゴ・シュワルツマンを破るなどして準決勝に進出し、準決勝でフィリップ・コールシュライバーとの同国対決に敗れた。

全仏オープンでは、1回戦でライアン・ハリソンを、2回戦で第24シードのデニス・シャポバロフを破った[2]。3回戦でユルゲン・ゾップを破り、4回戦進出[3]。4回戦では第1シードのスペインのラファエル・ナダルにストレートで敗れた[4]

ウィンブルドン選手権では、1回戦で第27シードのダミル・ジュムールに敗れた。8月のオーストリア・オープンでは、準々決勝でデニス・イストミンに敗れた。全米オープンでは、1回戦で第21シードの錦織圭に敗れた。

ATPチャレンジャーツアー決勝進出結果 編集

シングルス: 20回(12勝8敗) 編集

大会
チャレンジャー (6–2)
フューチャーズ (6–6)
サーフェス別決勝進出回数
ハード (3–2)
クレー (6–4)
芝 (0–0)
カーペット (3–2)
結果 勝敗 日付 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 0–1 2013年10月   エッセン ハード   Adrian Sikora 7–6(7–5), 4–6, 1–6
準優勝 0–2 2014年5月   コペル クレー   Janez Semrajc 6–3, 3–6, 4–6
準優勝 0–3 2014年6月   ヴロツワフ クレー   Jan Šátral 4–6, 6–7(4–7)
準優勝 0–4 2014年8月   ユーバーリンゲン クレー   Nils Langer 4–6, 6–3, 2–6
準優勝 0–5 2014年10月   ゲーレン=レビン カーペット   Mats Moraing 6–7(4–7), 6–7(4–7)
優勝 1–5 2015年1月   シュトゥットガルト ハード   ウラジミール・イグナチク 6–4, 4–6, 7–5
優勝 2–5 2015年1月   カールスト カーペット   Marek Michalička 7–6(7–5), 6–4
準優勝 2–6 2015年2月   ヌスロッホ カーペット   ルーベン・ベーメルマンス 3–6, 7–6(7–2), 6–7(5–7)
優勝 3–6 2015年6月   バジリカノヴァ クレー   Tom Kočevar-Dešman 6–3, 6–2
優勝 4–6 2015年10月   ハンバッハ カーペット   Marc Sieber 6–2, 6–2
優勝 5–6 2016年4月   ハンマメット クレー   Jules Okala 6–2, 6–1
優勝 6–6 2016年7月   トリーア クレー   フェデリコ・コリア 6–1, 6–2
準優勝 0–1 2016年8月   メーアブッシュ クレー   フロリアン・マイヤー 6–7(4–7), 2–6
優勝 1–1 2016年9月   メクネス クレー   ウラジミール・イグナチク 7–6(7–3), 6–3
優勝 2–1 2016年9月   ケニトラ クレー   モハメド・サフワット 6–2, 6–4
準優勝 2–2 2017年2月   シェルブール ハード   マティアス・ブルグ 3–6, 6–7(3–7)
優勝 3–2 2017年9月   バニャ・ルカ クレー   カルロス・タベルネル 6–1, 6–2
優勝 4–2 2017年10月   モンテレイ ハード   ブラッドリー・クラーン 7–6(7–3), 7–6(8–6)
優勝 5–2 2017年11月   エッケンタール カーペット   イェジ・ヤノヴィッツ 7–6(10–8), 3–6, 6–3
優勝 6–2 2018年2月   シェルブール ハード   コンスタン・レスティエンヌ 6–4, 7–5

ダブルス: 9回(7勝2敗) 編集

大会
チャレンジャー (2–1)
フューチャーズ (5–1)
サーフェス別タイトル
ハード (0–1)
クレー (6–1)
芝 (0–0)
カーペット (1–0)
結果 勝敗 日付 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1–0 2014年6月   ヴロツワフ クレー   Kevin Kaczynski   Adam Majchrowicz
  Rafal Teurer
6–4, 6–4
優勝 2–0 2014年10月   バート・ザルツデットフルト カーペット   ケビン・クラヴィエツ   Denis Kapric
  Lukas Ruepke
6–3, 7–6(7–4)
優勝 3–0 2014年11月   アンタルヤ クレー   ケビン・クラヴィエツ   Janez Semrajc
  Tristan-Samuel Weissborn
6–3, 6–2
準優勝 3–1 2015年1月   シュトゥットガルト ハード   ケビン・クラヴィエツ   Tom Jomby
  Mick Lescure
6–7(4–7), 4–6
優勝 4–1 2015年6月   バジリカノヴァ クレー   ダニエル・マズア   Gerard Granollers
  Mark Vervoort
6–2, 1–6, [10–4]
優勝 5–1 2015年7月   ケン クレー   ケビン・クラヴィエツ   Max Bohl
  Benedikt Müller
6–0, 6–1
優勝 1–0 2015年9月   メクネス クレー   ケビン・クラヴィエツ   Gianluca Naso
  Riccardo Sinicropi
7–5, 6–1
準優勝 1–1 2015年9月   ケニトラ クレー   ケビン・クラヴィエツ   Gerard Granollers
  Oriol Roca Batalla
6–3, 6–7(4–7), [8–10]
優勝 2–1 2016年9月   ケニトラ クレー   ケビン・クラヴィエツ   Uladzimir Ignatik
  Michael Linzer
7–6(8–6), 4–6, [10–6]

ジュニアグランドスラム決勝結果 編集

ダブルス: 1回(0勝1敗) 編集

結果 日付 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
準優勝 全豪オープン 全豪オープン ハード   ルーカス・ミードラー   ブラッドリー・マウズリー
  ジェイ・アンドリイッチ
3–6, 6–7(3–7)

四大大会成績 編集

大会 2015 2016 2017 2018 2019 勝敗
全豪オープン A Q1 Q1 3R 2R 3–2
全仏オープン A A Q2 4R 1R 3–2
ウィンブルドン A A Q1 1R A 0–1
全米オープン A A 1R 1R A 0–2

脚注 編集

  1. ^ More Than A Name, Tennys Goes From Bar To A.O. Star”. ATP World Tour (2018年1月19日). 2018年10月21日閲覧。
  2. ^ Canadian Denis Shapovalov advances to second round at French Open”. Sportsnet (2018年5月29日). 2018年10月21日閲覧。
  3. ^ Nadal wary of 'dangerous' Marterer”. Sportstarlive (2018年6月2日). 2018年10月21日閲覧。
  4. ^ Rafael Nadal marches into the French Open quarter-finals at his own pace”. The Telegraph (2018年6月4日). 2018年10月21日閲覧。

外部リンク 編集