ミナルディ・M194Minardi M194)は、ミナルディ1994年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。デザイナーはアルド・コスタグスタフ・ブルナー

ミナルディ・M194
ピエルルイジ・マルティニのドライブするM194 (1994年イギリスグランプリ)
カテゴリー F1
コンストラクター ミナルディ
デザイナー アルド・コスタ
(テクニカルディレクター)
グスタフ・ブルナー
(チーフデザイナー)
ルネ・ヒルホルスト
(空力チーフ)
先代 ミナルディ・M193B
後継 ミナルディ・M195
主要諸元[1]
シャシー カーボンファイバー モノコック
エンジン フォード HBD, 3,494 cc (213.2 cu in), 75度 V8, NA, ミッドエンジン, 縦置き
トランスミッション ミナルディ / エクストラック製 6速 セミAT
燃料 アジップ
タイヤ グッドイヤー
主要成績
チーム ミナルディ・チーム
ドライバー 23. イタリアの旗 ピエルルイジ・マルティニ
24. イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
初戦 1994年カナダグランプリ
出走優勝ポールFラップ
11000
テンプレートを表示

概要

編集

スクーデリア・イタリアとの合併により、新生ミナルディはイタリアの工業グループ・ルッキーニからの資金が入り、オーナーのジャンカルロ・ミナルディはこれまでで最も潤沢な予算を得てチーム体制を強化。ドライバーはピエルルイジ・マルティニ(ミナルディ)とミケーレ・アルボレート(スクーデリア・イタリア)という両チームのエース同士の組み合わせとなり、テストドライバーはルカ・バドエルであった。

デザイナーのグスタフ・ブルナーは開幕前の早い段階でフェラーリへ移籍したため、アルド・コスタによって仕上げられたM194は、前年用M193をベースにした発展型で、通常のサスペンションと並行して独自の油圧(ハイドロリック)サスペンションの開発にも力を入れた。エンジンはフォード・コスワース・HBエンジンのシリーズVIIを搭載した。

1994シーズン

編集

開幕から5戦はM194の完成が間に合わず、M193Bを使用し、第6戦カナダGPからM194が投入され、最終戦までの11戦に出走した。マルティニはM193Bで出た第5戦スペインGPで5位に入り2ポイントを獲得していたが、M194が投入されて2戦目の第7戦フランスGPでも5位入賞を飾り、このフランスでの5位直後にはジャンカルロ・ミナルディが「自分のチームでの過去最高のレースだった」とマルティニを称賛するほどの好レースでチームを活気づけた[2]

第9戦ドイツGPからは横置きギアボックスが実戦投入され、そのあとでマニエッティ・マレリの協力により完成したセミオートマチックトランスミッションが追って投入された。M194の完成の遅れとこれらのギアボックスの相次ぐ変更は、前年オフの危機的な資金不足が影響したものだった。その新しいセミオートマも使い始めると初期トラブルの発生が多かった[2]

M194がチームを苦しめた大きなトラブルとして、シーズン中盤に連続したフォードHB・シリーズVIIエンジンのトラブル続発も重大であった。シリーズVIIとは前年にフォードのワークス待遇であるベネトンが優先使用したものだったが、アルボレート用のM194ではスペイン、フランス、イギリスと3戦連続でエンジントラブルに見舞われた。高回転型のニューマチックバルブ仕様だったが、フォードの市販カスタマーエンジンの限界を示す結果でもあった[2]。同様の現象は同じくHBエンジンのカスタマー仕様ユーザーだったラルースにも発生していた[3]

意欲的に導入したハイドローリック式サスペンションにはライドハイト(車高制御)機構も付いていたが、途中からオーソドックスなスプリングとダンパー式に戻された。チームは1994年シーズンに5ポイントを獲得したが、そのうちの3ポイントはM193Bによる物であった。ポイント獲得は前半戦のみで、後半戦はステップドボトムなどのレギュレーション変更への対応に追われた。このようにシーズン後半になるにつれ戦闘力が下降していった要因は、大規模なチームと違い人手が少なく、充分なテストを行うような専門のテストチームや人員、そして資金面でもそこまでの余裕はないためであった[2]。ミナルディのような規模のチームにはFIAがこの年シーズン中に決めた急な車両規則変更は大きな負担となった。

 
ピットで整備中のM194(1994年イギリスGP)

F1における全成績

編集

(key) (太字ポールポジション

チーム エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位
1994年 ミナルディ フォード HBD
V8
G BRA
 
PAC
 
SMR
 
MON
 
ESP
 
CAN
 
FRA
 
GBR
 
GER
 
HUN
 
BEL
 
ITA
 
POR
 
EUR
 
JPN
 
AUS
 
5* 10位
ピエルルイジ・マルティニ 9 5 10 Ret Ret 8 Ret 12 15 Ret 9
ミケーレ・アルボレート 11 Ret Ret Ret 7 9 Ret 13 14 Ret Ret

* 3ポイントはM193Bでの記録。

参照

編集
  1. ^ Minardi M194 StatsF1.com
  2. ^ a b c d Minardi M194 チーム合併も活動継続以上の効果はなかったか 完全保存版・AS+F 1994F1総集編 84-85頁 三栄書房 1994年12月14日発行
  3. ^ アルボレートと同じくラルースのエリック・コマスオリビエ・ベレッタのHBエンジンも連続エンジントラブルでレースを失った。