宮城県第1区(みやぎけんだい1く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止に至るまで定数は5。現在は宮城1区宮城2区宮城3区の全域、宮城4区の大部分、宮城5区の一部に分かれている。

区域

編集

自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。

1952年昭和27年)の公職選挙法改正当時の区域は以下のとおりである(定数5)[1]

  • 仙台市
  • 塩竃市
  • 古川市
  • 刈田郡
  • 柴田郡
  • 伊具郡
  • 亘理郡
  • 名取郡
  • 宮城郡
  • 黒川郡
  • 加美郡
  • 志田郡
  • 遠田郡

1950年(昭和25年)公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数5)[2]

  • 仙台市
  • 塩竃市
  • 刈田郡
  • 柴田郡
  • 伊具郡
  • 亘理郡
  • 名取郡
  • 宮城郡
  • 黒川郡
  • 加美郡
  • 志田郡
  • 遠田郡

選出議員

編集
選挙名 #1 #2 #3 #4 #5
第23回衆議院議員総選挙 1947年 庄司一郎
日本自由党
本間俊一
民主党
竹谷源太郎
日本社会党
佐々木更三
(日本社会党)
只野直三郎
日本人民党
第24回衆議院議員総選挙 1949年 庄司一郎
民主自由党
本間俊一
(民主自由党)
千葉三郎
(民主党)
安部俊吾
(民主自由党)
佐々木更三
(日本社会党)
第25回衆議院議員総選挙 1952年 只野直三郎
(日本人民党)
本間俊一
自由党
佐々木更三
左派社会党
菊地養之輔
右派社会党
竹谷源太郎
(右派社会党)
第26回衆議院議員総選挙 1953年 只野直三郎
(日本人民党)
竹谷源太郎
(右派社会党)
庄司一郎
(自由党)
本間俊一
(自由党)
佐々木更三
(左派社会党)
第27回衆議院議員総選挙 1955年 保科善四郎
日本民主党
菊地養之輔
(右派社会党)
佐々木更三
(左派社会党)
愛知揆一
(自由党)
竹谷源太郎
(右派社会党)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 愛知揆一
自由民主党
本間俊一
(自由民主党)
佐々木更三
(日本社会党)
竹谷源太郎
(日本社会党)
菊地養之輔
(日本社会党)
第28回繰り上げ 1958年 保科善四郎
(自由民主党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 愛知揆一
(自由民主党)
西宮弘
(日本社会党)
保科善四郎
(自由民主党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
佐々木更三
(日本社会党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 西宮弘
(日本社会党)
愛知揆一
(自由民主党)
保科善四郎
(自由民主党)
佐々木更三
(日本社会党)
竹谷源太郎
民主社会党
第31回衆議院議員総選挙 1967年 愛知揆一
(自由民主党)
佐々木更三
(日本社会党)
西宮弘
(日本社会党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
古内広雄
無所属
第32回衆議院議員総選挙 1969年 愛知揆一
(自由民主党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
西宮弘
(日本社会党)
古内広雄
(自由民主党)
佐々木更三
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 愛知揆一
(自由民主党)
三塚博
(自由民主党)
佐々木更三
(日本社会党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
庄司幸助
日本共産党
第34回衆議院議員総選挙 1976年 愛知和男
(自由民主党)
西宮弘
(日本社会党)
武田一夫
公明党
三塚博
(自由民主党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 愛知和男
(自由民主党)
三塚博
(自由民主党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
武田一夫
(公明党)
庄司幸助
(日本共産党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 愛知和男
(自由民主党)
戸田菊雄
(日本社会党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
三塚博
(自由民主党)
武田一夫
(公明党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 愛知和男
(自由民主党)
三塚博
(自由民主党)
武田一夫
(公明党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
戸田菊雄
(日本社会党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 三塚博
(自由民主党)
愛知和男
(自由民主党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
武田一夫
(公明党)
戸田菊雄
(日本社会党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 戸田菊雄
(日本社会党)
岡崎トミ子
(日本社会党)
愛知和男
(自由民主党)
三塚博
(自由民主党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 愛知和男
新生党
三塚博
(自由民主党)
岡崎トミ子
(日本社会党)
千葉国男
(公明党)
伊藤宗一郎
(自由民主党)

選挙結果

編集

解散日:1993年(平成5年)6月18日 投票日:1993年(平成5年)7月18日
当日有権者数:1,281,227人 最終投票率:63.50%(前回比: 10.58ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
愛知和男55新生党159,533票
19.78%
三塚博65自由民主党134,076票
16.63%
岡崎トミ子49日本社会党111,360票
13.81%
千葉国男51公明党106,002票
13.15%
伊藤宗一郎69自由民主党104,625票
12.97%
戸田菊雄69日本社会党68,340票
8.47%
遠藤いく子44日本共産党61,361票
7.61%
佐藤豊40日本新党61,106票
7.58%

解散日:1990年(平成2年)1月24日 投票日:1990年(平成2年)2月18日
当日有権者数:1,192,801人 最終投票率:74.08%(前回比: 4.82ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
戸田菊雄65日本社会党150,369票
17.11%
岡崎トミ子46日本社会党149,740票
17.04%
愛知和男52自由民主党144,498票
16.44%
三塚博62自由民主党138,949票
15.81%
伊藤宗一郎65自由民主党111,666票
12.70%
千葉国男48公明党104,274票
11.86%
遠藤いく子41日本共産党61,170票
6.96%
鈴木精紀43無所属18,273票
2.08%

解散日:1986年(昭和61年)6月2日 投票日:1986年(昭和61年)7月6日
当日有権者数:1,122,989人 最終投票率:69.26%(前回比: 1.77ポイント)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
三塚博58自由民主党159,417票
20.83%
愛知和男48自由民主党142,336票
18.60%
伊藤宗一郎62自由民主党120,217票
15.71%
武田一夫51公明党99,192票
12.96%
戸田菊雄62日本社会党93,229票
12.18%
庄司幸助68日本共産党83,692票
10.94%
太田幸作54日本社会党65,037票
8.50%
平沢暁男45無所属2,205票
0.29%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:1,088,432人  投票率:67.49%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知和男 46 自由民主党 135,259票 18.6%
三塚博 56 自由民主党 114,369票 15.7%
武田一夫 49 公明党 107,574票 14.8%
伊藤宗一郎 59 自由民主党 102,785票 14.1%
戸田菊雄 59 日本社会党 98,224票 13.5%
  庄司幸助 65 日本共産党 88,990票 12.2%
  太田幸作 51 日本社会党 81,868票 11.2%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:1,027,807人  投票率:74.58%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知和男 42 自由民主党 157,216票 20.9%
戸田菊雄 56 日本社会党 117,346票 15.6%
伊藤宗一郎 56 自由民主党 113,793票 15.2%
三塚博 52 自由民主党 107,704票 14.3%
武田一夫 45 公明党 87,647票 11.7%
  庄司幸助 62 日本共産党 86,416票 11.5%
  西宮弘 74 無所属 67,890票 9.0%
  只野直三郎 79 日本人民党 8,755票 1.2%
  手塚洋 29 日本労働党 2,183票 0.3%
  佐藤勝男 32 無所属 2,139票 0.3%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:1,011,637人  投票率:70.84%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知和男 42 自由民主党 106,563票 15.0%
三塚博 52 自由民主党 91,751票 12.9%
伊藤宗一郎 55 自由民主党 88,904票 12.5%
武田一夫 45 公明党 84,946票 12.0%
庄司幸助 61 日本共産党 79,232票 11.2%
  戸田菊雄 55 日本社会党 73,878票 10.4%
  西宮弘 73 日本社会党 71,403票 10.1%
  横田陽吉 54 無所属 56,790票 8.0%
  竹谷源氏 55 民社党 38,584票 5.4%
  保科真一 56 無所属 9,206票 1.3%
  只野直三郎 79 日本人民党 6,771票 1.0%
  手塚洋 29 日本労働党 1,766票 0.2%

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:964,279人  投票率:78.12%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知和男 39 自由民主党 131,289票 17.6%
西宮弘 70 日本社会党 96,998票 13.0%
武田一夫 42 公明党 92,521票 12.4%
三塚博 49 自由民主党 82,771票 11.1%
伊藤宗一郎 52 自由民主党 77,486票 10.4%
  佐々木更三 76 日本社会党 75,573票 10.1%
  庄司幸助 58 日本共産党 73,063票 9.8%
  横田陽吉 52 自由民主党 61,827票 8.3%
  竹谷源氏 52 民社党 42,762票 5.7%
  只野直三郎 76 日本人民党 7,846票 1.1%
  千葉佳男 46 無所属 3,699票 0.5%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:874,400人  投票率:76.54%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知揆一 65 自由民主党 127,216票 19.1%
三塚博 45 自由民主党 91,361票 13.7%
佐々木更三 72 日本社会党 91,041票 13.7%
伊藤宗一郎 48 自由民主党 75,821票 11.4%
庄司幸助 54 日本共産党 74,222票 11.2%
  西宮弘 66 日本社会党 71,297票 10.7%
  武田一夫 38 公明党 64,617票 9.7%
  竹谷源太郎 71 民社党 59,135票 8.9%
  只野直三郎 72 日本人民党 10,039票 1.5%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:808,392人  投票率:73.42%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知揆一 62 自由民主党 117,210票 19.9%
伊藤宗一郎 45 自由民主党 88,788票 15.1%
西宮弘 63 日本社会党 85,900票 14.6%
古内広雄 62 自由民主党 81,796票 13.9%
佐々木更三 69 日本社会党 69,349票 11.8%
  高橋正次郎 44 公明党 64,274票 10.9%
  竹谷源太郎 68 民社党 51,146票 8.7%
  鈴木善蔵 60 日本共産党 22,820票 3.9%
  只野直三郎 69 日本人民党 8,418票 1.4%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:723,262人  投票率:75.98%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知揆一 59 自由民主党 104,718票 19.3%
佐々木更三 66 日本社会党 99,214票 18.3%
西宮弘 60 日本社会党 69,102票 12.7%
伊藤宗一郎 42 自由民主党 64,225票 11.8%
古内広雄 59 無所属 57,283票 10.6%
  保科善四郎 75 自由民主党 51,911票 9.6%
  竹谷源太郎 65 民主社会党 47,700票 8.8%
  佐々木敬一 47 無所属 23,542票 4.3%
  鈴木善蔵 57 日本共産党 13,301票 2.5%
  只野直三郎 66 日本人民党 11,731票 2.2%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:670,415人  投票率:71.67%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
西宮弘 57 日本社会党 100,531票 21.1%
愛知揆一 56 自由民主党 96,116票 20.1%
保科善四郎 72 自由民主党 66,916票 14.0%
佐々木更三 63 日本社会党 62,989票 13.2%
竹谷源太郎 62 民主社会党 62,595票 13.1%
  伊藤宗一郎 39 自由民主党 59,118票 12.4%
  只野直三郎 63 日本人民党 18,963票 4.0%
  鈴木善蔵 54 日本共産党 9,969票 2.1%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:639,750人  投票率:72.61%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知揆一 53 自由民主党 106,737票 23.2%
西宮弘 54 日本社会党 88,222票 19.2%
保科善四郎 69 自由民主党 68,093票 14.8%
伊藤宗一郎 36 自由民主党 59,682票 13.0%
佐々木更三 60 日本社会党 58,797票 12.8%
  竹谷源太郎 59 民主社会党 46,946票 10.2%
  只野直三郎 60 日本人民党 23,630票 5.1%
  鈴木善蔵 51 日本共産党 6,590票 1.4%
  伊東信止郎 75 無所属 1,352票 0.3%

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:617,288人  投票率:76.52%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
愛知揆一 50 自由民主党 132,925票 28.3%
本間俊一 45 自由民主党 76,481票 16.3%
佐々木更三 57 日本社会党 65,917票 14.1%
竹谷源太郎 57 日本社会党 60,665票 12.9%
菊地養之輔 68 日本社会党 52,106票 11.1%
保科善四郎 67 自由民主党 50,337票 10.7%
  只野直三郎 57 日本人民党 25,629票 5.5%
  鈴木善蔵 49 日本共産党 5,086票 1.1%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:583,358人  投票率:78.62%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
保科善四郎 63 日本民主党 75,461票 16.6%
菊地養之輔 65 右派社会党 67,998票 15.0%
佐々木更三 53 左派社会党 65,224票 14.4%
愛知揆一 47 自由党 56,385票 12.4%
竹谷源太郎 54 右派社会党 54,551票 12.0%
  本間俊一 42 自由党 53,366票 11.7%
  只野直三郎 54 日本人民党 39,447票 8.7%
  庄司一郎 63 自由党 37,557票 8.3%
  三文字正平 64 無所属 4,074票 0.9%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:554,928人  投票率:73.91%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
只野直三郎 52 日本人民党 68,470票 16.8%
竹谷源太郎 52 右派社会党 63,969票 15.7%
庄司一郎 61 自由党 61,041票 15.0%
本間俊一 40 自由党 56,449票 13.9%
佐々木更三 51 左派社会党 48,358票 11.9%
  菊地養之輔 63 右派社会党 43,780票 10.8%
  阿子島俊治 50 改進党 26,489票 6.5%
  安部俊吾 68 分党派自由党 19,227票 4.7%
  椎名衛 38 改進党 10,179票 2.5%
  神谷六郎 43 日本共産党 8,230票 2.0%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:559,412人  投票率:77.89%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
只野直三郎 51 日本人民党 53,756票 12.8%
本間俊一 39 自由党 49,977票 11.9%
佐々木更三 51 左派社会党 44,275票 10.6%
菊地養之輔 63 右派社会党 40,541票 9.7%
竹谷源太郎 51 右派社会党 37,943票 9.0%
  庄司一郎 60 自由党 37,506票 8.9%
  丹野実 42 無所属 25,804票 6.1%
  安部俊吾 67 自由党 24,043票 5.7%
  佐藤忠治郎 55 無所属 21,570票 5.1%
  井上東治郎 46 改進党 14,333票 3.4%
  平渡信 72 自由党 13,515票 3.2%
  阿子島俊治 50 改進党 13,364票 3.2%
  守屋栄夫 67 無所属 12,951票 3.1%
  半沢健次郎 45 無所属 11,991票 2.9%
  高橋啓 57 改進党 10,951票 2.6%
  坂藤忠四郎 37 日本共産党 5,536票 1.3%
  遠藤金二 53 無所属 947票 0.2%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:493,072人  投票率:71.01%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
庄司一郎 56 民主自由党 55,023票 16.0%
本間俊一 36 民主自由党 41,358票 12.0%
千葉三郎 54 民主党 35,739票 10.4%
安部俊吾 64 民主自由党 27,532票 8.0%
佐々木更三 48 日本社会党 26,719票 7.7%
  只野直三郎 48 日本人民党 26,371票 7.6%
  竹谷源太郎 47 日本社会党 21,203票 6.1%
  丹野実 38 国民協同党 20,682票 6.0%
  早坂忠 57 民主自由党 19,693票 5.7%
  鈴木善蔵 39 日本共産党 16,186票 4.7%
  菊池清太郎 47 立憲養正会 12,185票 3.5%
  半沢健次郎 42 無所属 11,505票 3.3%
  大川修造 43 日本社会党 11,309票 3.3%
  大沼康 40 無所属 6,400票 1.8%
  佐々木孝三郎 56 民主党 5,755票 1.7%
  守屋伴男 42 日本農民党 4,640票 1.3%
  小平国雄 64 無所属 2,434票 0.7%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:481,890人  投票率:67.28%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
庄司一郎 55 日本自由党 50,346票 15.8%
本間俊一 34 民主党 42,827票 13.5%
竹谷源太郎 46 日本社会党 37,613票 11.8%
佐々木更三 46 日本社会党 35,623票 11.2%
只野直三郎 46 日本人民党 25,218票 7.9%
  大川修造 42 日本社会党 20,458票 6.4%
  丹野実 37 国民協同党 20,377票 6.4%
  安部俊吾 63 日本自由党 19,522票 6.1%
  早坂忠 56 日本自由党 19,378票 6.1%
  薄田清 55 民主党 17,597票 5.5%
  守屋伴男 41 民主党 8,746票 2.7%
  春日庄次郎 44 日本共産党 6,385票 2.0%
  平間秀一 29 民主党 5,916票 1.8%
  山岸精実 46 民主党 5,438票 1.7%
  小泉孝吉 39 民主党 1,213票 0.4%
  一条今朝一 26 無所属 710票 0.2%
  村田大造 59 無所属 699票 0.2%

脚注

編集
  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第013回国会 制定法律の一覧 >法律第三百七号(昭二七・八・一六)”. 衆議院 (1952年8月16日). 2022年1月22日閲覧。地名は1952年(昭和27年)当時のものである。
  2. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月22日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

関連項目

編集