アレクサンドル・デスプラ

フランスの映画音楽の作曲家

アレクサンドル・デスプラAlexandre Desplat [a.lɛk.sɑ̃dʁ dɛs.pla][1], [dɛ.pla][2], 本名: Alexandre Michel Gerard Desplat, 1961年8月23日 - )は、フランス映画音楽作曲家パリ出身。「デプラ」と表記されることがある。

アレクサンドル・デスプラ
Alexandre Desplat
AlexandreDesplat-gros-plan.jpg
基本情報
出生名 Alexandre Michel Gerard Desplat
生誕 (1961-08-23) 1961年8月23日(61歳)
出身地 フランスの旗 フランス パリ
ジャンル 映画音楽
職業 作曲家
公式サイト 公式ウェブサイト

経歴編集

フランス人の父とギリシャ人の母のもとに生まれる。子供のころからピアノを弾き始め、1990年代はじめからフランスで多くの映画やテレビで音楽を担当し、2000年代に入ってからハリウッド映画イギリス映画の音楽も手がけるようになる。

2005年、『真夜中のピアニスト』でベルリン国際映画祭銀熊賞とセザール賞を受賞した。また、2006年の『クィーン』でアカデミー賞にもノミネートされた。2008年の『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』や2010年の『英国王のスピーチ』でもノミネートされている。2014年の『グランド・ブダペスト・ホテル』でアカデミー賞を初受賞。2017年には『シェイプ・オブ・ウォーター』でも同賞を受賞した。

主な作品編集

脚注編集

外部リンク編集