ブルゴーニュ家
ブルゴーニュ家(仏:maison de Bourgogne)は、フランス王家であるカペー家の支流の一つで、11世紀から14世紀にかけてのブルゴーニュ公の家系。カペー(家)系ブルゴーニュ家(maison capétienne de Bourgogne)、第一ブルゴーニュ家とも呼ばれる。この家系からはポルトガルのブルゴーニュ(ボルゴーニャ)朝も出ている。14世紀から15世紀にかけてブルゴーニュ公国を統治したヴァロワ=ブルゴーニュ家や、10世紀から12世紀にかけてのブルゴーニュ伯の家系であるイヴレア家(この家系からはカスティーリャ、レオンのブルゴーニュ(ボルゴーニャ)朝も出ている)とは直接につながりがあるわけではないので注意を要する(ただし、いずれも女系を通じてのつながりはある)。
ブルゴーニュ家 House of Burgundy | |
---|---|
公爵 | |
![]() | |
国 |
![]() |
主家 | カペー朝 |
創設 | 1032年 |
家祖 | ロベール1世 |
最後の当主 | フィリップ1世 |
現当主 | 断絶 |
滅亡 |
1361年(公爵家) 1383年(ポルトガル家) |
分家 |
系図編集
ユーグ・カペー フランス王 | オトン ブルゴーニュ公 | ウード=アンリ ブルゴーニュ公 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロベール2世 フランス王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アンリ1世 フランス王 | ロベール1世 ブルゴーニュ公 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アンリ | コンスタンス カスティーリャ王妃 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユーグ1世 ブルゴーニュ公 | ウード1世 ブルゴーニュ公 | エンリケ ポルトゥカーレ伯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユーグ2世 ブルゴーニュ公 | アフォンソ1世 ポルトガル王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウード2世 ブルゴーニュ公 | テレサ | サンシュ1世 ポルトガル王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユーグ3世 ブルゴーニュ公 | アフォンソ2世 ポルトガル王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウード3世 ブルゴーニュ公 | サンシュ2世 ポルトガル王 | アフォンソ3世 ポルトガル王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユーグ4世 ブルゴーニュ公 | ディニス1世 ポルトガル王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ウード ヌヴェール伯 | ロベール2世 ブルゴーニュ公 | アフォンソ4世 ポルトガル王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マルグリット シチリア王妃 | ユーグ5世 ブルゴーニュ公 | ブランシュ サヴォイア伯妃 | マルグリット フランス王妃 | ジャンヌ フランス王妃 | ウード4世 ブルゴーニュ公 | ペドロ1世 ポルトガル王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィリップ オーヴェルニュ伯 | フェルナンド1世 ポルトガル王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィリップ1世 ブルゴーニュ公 | ベアトリス (ポルトガル女王) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||