今野康晴
今野 康晴(いまの やすはる、1973年5月28日 - )は、岐阜県恵那市出身のプロゴルファーである。日本大学卒業。日本ゴルフツアー通算7勝。
Yasuharu Imano | |
---|---|
基本情報 | |
名前 | 今野 康晴 |
生年月日 | 1973年5月28日(46歳) |
出身地 | 岐阜県恵那市 |
経歴 | |
成績 | |
優勝回数 |
日本男子:7回 アジアンツアー:1回 |
賞金ランク最高位 | 日本男子:2位(2005年) |
2012年10月18日現在 |
略歴編集
12歳からゴルフを始める。東京学館浦安高等学校卒業。日本大学在学中の1995年に、日本オープン選手権でベスト・アマチュアに入った。1996年にプロゴルファーテストに合格したが、最初はアジアンツアーを転戦していた。その期間中、1997年に「マニラ・オープン」でプロ初優勝を挙げている。
1998年から日本ゴルフツアーのシード権を獲得。1999年の「中日クラウンズ」で日本ツアー初優勝を挙げ、2000年には「ミズノオープン」で優勝した。2002年に「NST新潟オープンゴルフトーナメント」と「アイフルカップ」で2週連続優勝を記録する。
2005年は「サントリーオープンゴルフトーナメント」で3年ぶりの日本ツアー優勝を果たす。これで賞金ランキングを一気に上げ、世界ゴルフ選手権シリーズの「アメリカン・エクスプレス選手権」に出場資格を得る。(25位タイ、イーブンパー、280ストローク)「アルガーブ・ワールドカップ・イン・ポルトガル」で初の日本代表選手に選ばれ、谷口拓也とコンビを組んで出場したが、15位に終わる。12月4日、年間最終戦の「ゴルフ日本シリーズ」(出場資格は当年度の賞金ランキング25位以内のみ)で初優勝。初めてのビッグタイトル獲得で、自己最高の賞金ランキング2位でシーズンを終えた。
アメリカPGAツアー大会では、「ソニーオープン・イン・ハワイ」に出場経験もある。
優勝歴編集
日本ツアー (7)編集
|
No. | 日時 | 大会 | 優勝スコア | 打差 | 2位 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1999年5月2日 | 中日クラウンズ | -9 (73-68-65-65=271) | 1打差 | 尾崎直道 |
2 | 2000年6月25日 | 全英への道 ミズノオープン | -14 (66-71-72-65=274) | 1打差 | 伊沢利光/ 宮本勝昌 |
3 | 2002年7月28日 | サトウ食品NST新潟オープンゴルフ選手権競技 | -18 (70-64-70-66=270) | 4打差 | 宮本勝昌 |
4 | 2002年7月25日 | アイフルカップ | -20 (64-66-66-72=268) | 1打差 | 伊沢利光 |
5 | 2005年9月11日 | サントリーオープン | -13 (65-64-70-68=267) | 1打差 | 小山内護 |
6 | 2005年12月4日 | ゴルフ日本シリーズJTカップ | -11 (72-67-63-67=269) | 1打差 | 横田真一 |
7 | 2009年11月15日 | 三井住友VISA太平洋マスターズ | -13 (69-65-68-73=275) | 2打差 | ハン・リー/ 久保谷健一 |
プレーオフ記録 (0-6)編集
※太字はメジャー大会
No. | 年 | 大会 | 対戦相手 | 内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 2005年 | 日本ゴルフツアー選手権宍戸ヒルズカップ | 細川和彦/ デビッド・スメイル | プレーオフ2ホール目、今野が4オンでボギー以上が確定、スメイルはパーパットを外す。パーパットを沈めた細川の優勝。 |
2 | 2005年 | ANAオープンゴルフトーナメント | 深堀圭一郎 | プレーオフ1ホール目、両者とも2オン。今野が2パットのパー、深堀が1パットのバーディー。深堀の優勝。 |
3 | 2007年 | ANAオープンゴルフトーナメント | 篠崎紀夫/ チャワリット・プラポール | 2ホール目、今野がダブルボキーで脱落。5ホール目にプラホールがダブルボキー、篠崎はボギー。篠崎の優勝。 |
4 | 2008年 | 三井住友VISA太平洋マスターズ | 片山晋呉 | プレーオフ1ホール目、今野がパー。片山がバーディパットを決め、片山の優勝。 |
5 | 2009年 | VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント | 池田勇太 | 1ホール目、両者パー。2ホール目、今野が4オン。池田が3オン1パットのバーディー。池田の優勝。 |
6 | 2009年 | 日本オープンゴルフ選手権競技 | 石川遼/ 小田龍一 | 1ホール目、3者パー。2ホール目、石川3オン、今野2オンでバーディーパット外す、小田が2オン1パットのバーディー。小田の優勝。 |
外部リンク編集
- 今野康晴 - 日本ゴルフツアー機構のプロフィール