前島 明成(まえじま あきなり、1967年昭和42年〉3月28日[1] - )は、日本農林水産官僚

前島 明成
まえじま あきなり
生年月日 (1967-03-28) 1967年3月28日(57歳)[1]
出生地 日本の旗 日本埼玉県越谷市[2]
出身校 東京学芸大学附属高等学校[2]
東京大学法学部[1]

在任期間 2023年7月11日[3][4] - 現職

日本の旗 農林水産省大臣官房危機管理・政策立案総括審議官
在任期間 2021年7月1日[1][5] - 2023年7月11日[3]
テンプレートを表示

来歴

編集

埼玉県越谷市生まれ[2]。父は出雲市出身、母親は浜田市出身であることから、夏休みにはよく島根県を訪れていた[2]。その後、東京学芸大学附属高等学校を経て[2]1990年平成2年)3月、東京大学法学部を卒業[1]。同年4月、農林水産省に入省(Ⅰ種・法律) [1]。入省後、秋田県秋田市の農家に泊まり込みで1ヶ月間研修を受け、その経験から復興庁に出向した際には岩手県や福島県の沿岸被災地を幾度と訪問した[6]。その後、総合食料局総務課調査官、農林水産省大臣官房企画評価課調査官、農村振興局整備部農地整備課経営体育成基盤整備推進室長、同局整備部農地資源課経営体育成基盤整備推進室長、総合食料局食糧部計画課需給調整対策室長、農村振興局農村政策部都市農村交流課都市農業室長、農林水産省大臣官房政策課調査官、復興庁統括官付参事官、農村振興局農村政策部農村計画課長、同局総務課長、農林水産省大臣官房秘書課長などを歴任[1]

2019年令和元年)7月8日林野庁林政部長に就任[7]

2021年(令和3年)7月1日、農林水産省大臣官房危機管理・政策立案総括審議官に就任[1][5]

2023年(令和5年)7月11日東北農政局長に就任[3][4]。在任中、東北農政局で、東日本大震災の風化や福島第一原子力発電所ALPS処理水海洋放出による風評被害を防止することを目的に、被災3県(岩手県宮城県福島県)の特産品を振る舞うイベントを主催した[8]

年譜

編集
  • 1990年(平成2年)
    • 3月 - 東京大学法学部卒業[1]
    • 4月 - 農林水産省入省(Ⅰ種・法律)[1]
  • 2006年(平成18年)
    • 1月 - 農林水産省総合食料局総務課調査官[1]
    • 4月 - 農林水産省大臣官房企画評価課調査官[1]
  • 2008年(平成20年)
    • 1月 - 農林水産省農村振興局整備部農地整備課経営体育成基盤整備推進室長[1]
    • 8月 - 農林水産省農村振興局整備部農地資源課経営体育成基盤整備推進室長[1]
  • 2009年(平成21年)7月 - 農林水産省総合食料局食糧部計画課需給調整対策室長[1]
  • 2011年(平成23年)
    • 1月 - 農林水産省農村振興局農村政策部都市農村交流課都市農業室長[1]
    • 7月 - 農林水産省大臣官房政策課調査官[1]
  • 2012年(平成24年)
    • 4月 - 復興庁統括官付参事官[1]
    • 7月 - 農林水産省大臣官房付兼復興庁統括官付参事官[1]
  • 2014年(平成26年)1月 - 農林水産省農村振興局農村政策部農村計画課長[1]
  • 2017年(平成29年)7月 - 農林水産省農村振興局総務課長[1]
  • 2018年(平成30年)7月 - 農林水産省大臣官房秘書課長[1]
  • 2019年(令和元年)7月 - 林野庁林政部長[7]
  • 2021年(令和3年)7月 - 農林水産省大臣官房危機管理・政策立案総括審議官[1][5]
  • 2023年(令和5年)7月 - 農林水産省東北農政局長[3][4]

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w “人事異動 7月1日付関連” (PDF). 農林水産省. (2021年7月1日). https://www.maff.go.jp/j/org/who/meibo/personnel_change/attach/pdf/index_2021-5.pdf 2024年6月28日閲覧。 
  2. ^ a b c d e “毎日フォーラム・霞が関人物録 島根県”. 毎日新聞デジタル (毎日新聞社). (2022年4月8日). https://mainichi.jp/articles/20220407/org/00m/010/011000d 2024年6月28日閲覧。 
  3. ^ a b c d 人事異動 令和五年七月十一日付” (PDF). 農林水産省大臣官房秘書課 (2024年7月11日). 2024年6月26日閲覧。
  4. ^ a b c “【人事異動】農水省(7月11日付)”. 農業協同組合新聞 (農協協会). (2023年7月10日). https://www.jacom.or.jp/jinji/2023/230710-67961.php 2024年6月28日閲覧。 
  5. ^ a b c “農水危機管理総括審議官に前島氏(島根県出身) 中央省庁人事”. 山陰中央新報デジタル (山陰中央新報社). (2021年7月1日). https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/55987 2024年6月28日閲覧。 
  6. ^ “高収益作物の生産支援 東北農政局長・前島明成さん(56)<とうざい南北>”. 河北新報ONLINE (河北新報社). (2023年8月16日). https://kahoku.news/articles/20230815khn000045.html 2024年6月28日閲覧。 
  7. ^ a b “人事、林野庁”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2019年7月2日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46876980S9A700C1905M00/ 2024年6月28日閲覧。 
  8. ^ “東日本被災3県を食で応援 仙台市”. 時事ドットコム (時事通信社). (2024年3月26日). オリジナルの2024年6月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240628122232/https://www.jiji.com/jc/article?k=2024032500407 2024年6月28日閲覧。 
官職
先代
坂本修
  農林水産省東北農政局
2023年 -
次代
現職
先代
村井正親
  農林水産省大臣官房危機管理・政策立案総括審議官
2021年 - 2023年
次代
松尾浩則
先代
渡邊毅
  林野庁林政部長
2019年 - 2021年
次代
森重樹