山陽花の寺二十四か寺
山口県・岡山県・広島県にある24か所の霊場
概要
編集広島県の大聖院を起点とし山口県、岡山県と巡り平和都市広島市の観音寺を終点とした。霊場の道筋を「ピースロード」と称し、開創の目的の一つとして平和への願いが込められている。
当霊場会では、山口県を「芳(かぐわし)の国」、岡山県を「美(うるわし)の国」、広島県を「癒(いやし)の国」と称する。各寺院の代表的な花(または植物)を定め、霊場のシンボルフラワーとして沙羅の花を各寺院に植樹する。霊場会の事務局は大聖院に置かれている。
霊場一覧
編集札所 | 山号 | 寺 | 宗派 | 本尊 | 寺の花 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1番 | 多喜山 | 大聖院 | 真言宗御室派 | 十一面観世音菩薩 | アセビ、モミジ | 広島県廿日市市宮島町210 |
第2番 | 二井寺山 | 二井寺 | 真言宗御室派 | 十一面観世音菩薩 | 山ツツジ、山ツバキ | 山口県岩国市周東町用田866 |
第3番 | 神峰山 | 般若寺 | 真言宗御室派 | 十一面観世音菩薩 | しだれ桜、ツツジ | 山口県熊毛郡平生町宇佐木1166 |
第4番 | 鹿苑山 | 漢陽寺 | 臨済宗南禅寺派 | 聖観世音菩薩 | モミジ、ツツジ | 山口県周南市鹿野上2872 |
第5番 | 瀧塔山 | 龍蔵寺 | 真言宗御室派 | 馬頭観世音菩薩 | ボタン、モミジ | 山口県山口市吉敷1750 |
第6番 | 岩屋山 | 地蔵院 | 高野山真言宗 | 延命地蔵菩薩 | サクラ、シャクナゲ | 山口県山口市吉敷1750 |
第7番 | 松江山 | 宗隣寺 | 臨済宗東福寺派 | 無量寿佛 | サツキ、モミジ、サクラ | 山口県宇部市小串210 |
第8番 | 清水山 | 東行庵 | 曹洞宗 | 白衣観世音菩薩 | 花菖蒲、ウメ、モミジ | 山口県下関市吉田町1184 |
第9番 | 金山 | 功山寺 | 曹洞宗 | 釈迦牟尼仏 | モミジ、サクラ、シャクナゲ | 山口県下関市長府川端1-2-3 |
第10番 | 医王山 | 木山寺 | 高野山真言宗 | 薬師瑠璃光如来 | アジサイ、モミジ | 岡山県真庭市木山1212 |
第11番 | 金龍山 | 玉泉寺 | 高野山真言宗 | 大日如来 | オオヤマレンゲ、シャクナゲ | 岡山県真庭市鉄山857 |
第12番 | 栃社山 | 誕生寺 | 浄土宗 | 圓光大師 | イチョウ、モミジ、サツキ | 岡山県久米郡久米南町里方808 |
第13番 | 恵龍山 | 大聖寺 | 真言宗大覚寺派 | 大聖不動明王 | アジサイ、仙翁花 | 岡山県美作市大聖寺1 |
第14番 | 大滝山 | 西法院 | 高野山真言宗 | 愛染明王 | アジサイ、モミジ | 岡山県備前市大内995 |
第15番 | 千手山 | 遍明院 | 高野山真言宗 | 五智如来・前仏不動明王 | シイ、クスの花、モミジ | 岡山県瀬戸内市牛窓町千手239 |
第16番 | 上寺山 | 餘慶寺 | 天台宗 | 千手観世音菩薩 | サクラ、ハス、スイレン | 岡山県瀬戸内市邑久町北島1187 |
第17番 | 補陀洛山 | 円通寺 | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | ツツジ、サクラ | 岡山県倉敷市玉島柏島451 |
第18番 | 中道山 | 明王院 | 真言宗大覚寺派 | 十一面観世音菩薩 | サツキ、アジサイ | 広島県福山市草戸町1473 |
第19番 | 摩尼山 | 西國寺 | 真言宗醍醐派 | 薬師瑠璃光如来 | サクラ、アジサイ | 広島県尾道市西久保町29-27 |
第20番 | 大宝山 | 千光寺 | 真言宗単立 | 千手観世音菩薩 | サクラ、ツツジ | 広島県尾道市東土堂町15-1 |
第21番 | 御許山 | 佛通寺 | 臨済宗佛通寺派 | 釈迦如来 | モミジ、サクラ | 広島県三原市高坂町許山22 |
第22番 | 応海山 | 棲眞寺 | 臨済宗妙心寺派 | 千手千眼大悲観世音菩薩 | ハス、サクラ | 広島県三原市大和町平坂2033 |
第23番 | 善応山 | 福寿院 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩 | ユリ、シャクヤク、グラジオラス | 広島県東広島市西条本町5-37 |
第24番 | 補陀落山 | 觀音寺 | 臨済宗妙心寺派 | 十一面観世音菩薩 | アジサイ、ツバキ | 広島県広島市佐伯区坪井町736 |
参考文献
編集- 『山陽花の寺二十四か寺』 山陽花の寺霊場会作成パンフレット