笠原町 (水戸市)

茨城県水戸市の町名
日本 > 茨城県 > 水戸市 > 笠原町

笠原町(かさはらちょう)は、茨城県水戸市町名2022年1月1日現在の人口は12,530人[1]

笠原町
茨城県庁
茨城県庁
笠原町の位置(茨城県内)
笠原町
笠原町
笠原町の位置
北緯36度20分44.8秒 東経140度26分54.09秒 / 北緯36.345778度 東経140.4483583度 / 36.345778; 140.4483583
日本の旗 日本
都道府県 茨城県
市町村 水戸市
人口
2022年(令和4年)1月1日現在)[1]
 • 合計 12,530人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
310-0852
市外局番 029[2]
ナンバープレート 水戸

地理

編集

水戸市の中央部に位置する。市内の中心地のひとつであり、茨城県庁舎といった行政機関が集中している他、最近では県庁周辺に商業施設が整備されている。国道50号沿いにはロードサイド店舗が立ち並んでいる。

河川・橋梁

編集
  • 逆川
    • 水神橋
    • 新米沢橋
    • 米沢橋
    • 笠原橋
    • 第二米沢橋
    • 中水門橋

小字

編集

町内に19の小字がある[3]

  • 下組
  • 中組
  • 上組
  • 大山
  • 八ッ無地
  • 下谷津
  • 中谷津
  • 上谷津
  • 牛堀
  • 新山
  • 三軒家
  • 七番
  • 三番
  • 五番
  • 六番
  • 四番
  • 弐番
  • 一番
  • 不動山

歴史

編集
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、見川村・見和村・小吹村・千波村・笠原新田・平須村が合併し東茨城郡緑岡村が発足。緑岡村笠原となる。
  • 1952年(昭和27年)4月1日 - 上大野村の一部(細谷の一部)とともに水戸市に編入され、水戸市笠原町となる。
  • 1999年(平成11年) - 茨城県庁がかつての農林水産省の場所に移転する。

世帯数と人口

編集

2022年令和4年)1月1日現在の人口は以下の通りである。なお、世帯数は平成27年の国勢調査基準のものである。

町丁 世帯数 人口
笠原町 5539世帯 12,530人

小・中学校の学区

編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

番地 小学校 中学校
全域 水戸市立笠原小学校 水戸市立笠原中学校


交通

編集

道路

鉄道

バス

  • 一般路線バス
  • 太字は笠原町にあるバス停留所
系統 主要経由地 行先 運行会社
石岡駅・堅倉・奥ノ谷・六番池団地前県庁南県庁前・千波・大工町・水戸駅 石岡駅・水戸駅 関東鉄道
鉾田駅・海老沢・奥ノ谷・六番池団地前県庁南県庁前・千波・大工町・水戸駅 鉾田駅・水戸駅 関鉄グリーンバス
鉾田駅・大和田・奥ノ谷・六番池団地前県庁南県庁前・千波・大工町・水戸駅 鉾田駅・水戸駅
茨城空港・上吉影・奥ノ谷・六番池団地前県庁南県庁前・千波・大工町・水戸駅 茨城空港・水戸駅
茨城町役場・奥ノ谷・六番池団地前県庁南県庁前・千波・大工町・水戸駅 茨城町役場・水戸駅 関東鉄道
関鉄グリーンバス
県自動車学校・平須・六番池団地前県庁南県庁前・千波・大工町・水戸駅 県自動車学校・運転免許センター 関東鉄道
水戸医療センター・田向井・六番池団地前県庁南県庁前・千波・大工町・水戸駅 水戸医療センター・水戸駅
水戸医療センター・平須・六番池団地前県庁南県庁前笠原西笠原中央笠原東・みなみ団地入口・水戸駅南口 水戸医療センター・水戸駅南口
偕楽園・水戸駅・千波上本郷・緑岡高校入口子安神社前メディカルセンター前笠原十字路・畑中・払沢・水戸駅・偕楽園 本郷・払沢循環
偕楽園・水戸駅・千波上本郷・緑岡高校入口子安神社前笠原町卸センター県庁バスターミナル笠原中学校前笠原保育園前・県自動車学校 偕楽園・県自動車学校
水戸駅南口・福沢住宅入口・笠原橋東笠原市民センター入口笠原幼稚園前笠原下組笠原中学校前笠原保育園前・ヨークタウン水戸・水戸駅南口 笠原循環
水戸駅南口・みなみ団地入口・ヨークタウン水戸・笠原中東県庁東県庁バスターミナル県庁 水戸駅南口・県庁
県庁バスターミナル市町村会館前笠原住宅前・千波・大工町・水戸駅 県庁バスターミナル・水戸駅(→吉沢車庫・茨城町役場)
赤塚駅南口・見和図書館前・大山台住宅・千波・笠原西笠原中央笠原東吉沢車庫 赤塚駅南口・吉沢車庫
水戸駅南口・(この間、不停車)・県庁バスターミナル県庁 水戸駅南口・県庁(直行) 茨城交通
赤塚駅南口・宮前・県庁前県庁県庁バスターミナル 赤塚駅南口・県庁(直行)
8 茨大前・水戸駅・千波上本郷・緑岡高校入口子安神社前メディカルセンター前笠原十字路・畑中・払沢・水戸駅・茨大前 千波循環
  • 高速バス
  • 太字は笠原町にあるバス停留所
系統 主要経由地 行先 運行会社
みと号
(県庁ルート)
水戸駅南口・みなみ団地入口・茨城県庁前・茨城町西インター・石岡・東京駅日本橋口 水戸駅・東京駅 関東鉄道
茨城交通
JRバス関東
急行TMライナー
(平日ルート)
偕楽園・水戸駅南口・みなみ団地入口・県庁バスターミナル・石岡・下広岡・つくばセンター筑波大学 偕楽園・つくばセンター 関東鉄道
関鉄観光バス

施設

編集
 
茨城県警察本部

公共機関

編集

商業施設

編集

企業

編集

教育

編集

高等学校

中学校

  • 水戸市立笠原中学校

小学校

  • 水戸市立笠原小学校

幼稚園

  • 水戸市立笠原幼稚園

公園

編集
  • 逆川緑地
  • 笠原児童公園
  • 谷津第一児童公園
  • 谷津第二児童公園
  • 西公園
  • 東公園
  • 六番池児童公園

脚注

編集
  1. ^ a b 住民基本台帳人口”. 水戸市 (2022年1月6日). 2022年1月29日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  3. ^ 暁印書館「今昔水戸の地名」P.150
  4. ^ 水戸市立学校学区一覧”. 水戸市. 2022年1月29日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集