第47回トロント国際映画祭

第47回トロント国際映画祭は、2022年9月8日から18日まで開催される[1]。オープニング作品はサリー・エル・ホセイニ英語版監督による『スイマーズ: 希望を託して英語版』、クロージング作品はメアリー・ハロン監督による『ウェルカム トゥ ダリ英語版』が上映される[2][3]

第47回トロント国際映画祭
オープニングスイマーズ: 希望を託して英語版
クロージングウェルカム トゥ ダリ英語版
会場 カナダの旗 カナダ トロント
創設 1976年
賞名 ピープルズ・チョイス・アウォード - 『フェイブルマンズ
期間 2022年9月8日 - 18日
ウェブサイト tiff.net
トロント国際映画祭開催史

概要

編集

前々回前回にひきつづき新型コロナウイルス感染症の世界的流行によって、従来の方法での上映とデジタル上映の"ハイブリッド方式"で行われる予定であり[4][5]、映画祭の芸術監督であるキャメロン・ベイリー英語版は約200本の長編映画と約40本の短編映画で構成され、映画祭がパンデミック前の2019年以来となる最大のラインナップになることを示唆している[6]

また、今回はロシアウクライナ軍事侵攻の影響からロシアの独立系の映画人の参加は認められるものの、国家が支援する映画や団体については映画祭への参加が禁止された[7]

プログラム

編集

ラインナップは2022年7月中旬に作品を順次発表していき[8]、7月28日にガラ・プレゼンテーションとスペシャル・プレゼンテーションの上映作品を発表した[9]。 その後も追加作品を紹介していき、8月23日に全体のスケジュールが発表された。

また、映画祭では、スペシャル・プレゼンテーション部門で上映される『フェイブルマンズ』はスティーブン・スピルバーグ作品として史上初となるトロント国際映画祭での初上映となり[6]ジョーダン・ピール監督の『NOPE/ノープ』は映画祭の開催前に劇場公開されているが、シネスフィア英語版IMAXにてスペシャル・プレゼンテーション部門で上映予定だ[10]

ガラ・プレゼンテーション

編集

ガラ・プレゼンテーションとして以下の作品が選ばれた[11]

日本語題 原題 監督 製作国
ジャズマンズ・ブルース A Jazzman's Blues タイラー・ペリー   アメリカ合衆国
アリス、ダーリン Alice, Darling メアリー・ナイ   カナダ
  アメリカ合衆国
Black Ice ヒューバート・デイビス英語版   カナダ
Butcher's Crossing ゲイブ・ポルスキー英語版   アメリカ合衆国
ウェルカム トゥ ダリ Dalíland(クロージング作品) メアリー・ハロン   イギリス
  アメリカ合衆国
ハント 헌트 イ・ジョンジェ   韓国
Kacchey Limbu シューバム・ヨギ   インド
Moving On ポール・ワイツ   アメリカ合衆国
Revoir Paris アリス・ウィノクール英語版   フランス
Prisoner's Daughter キャサリン・ハードウィック   アメリカ合衆国
レイモンド&レイ Raymond & Ray ロドリゴ・ガルシア   アメリカ合衆国
Roost エイミー・レッドフォード   アメリカ合衆国
シドニー Sidney レジナルド・ハドリン   アメリカ合衆国
史上最高のカンパイ! ~戦地にビールを届けた男~ The Greatest Beer Run Ever ピーター・ファレリー   アメリカ合衆国
はちどり Il colibrì フランチェスカ・アルキブージ   イタリア
  フランス
The Son/息子 The Son フローリアン・ゼレール   イギリス
スイマーズ: 希望を託して The Swimmers(オープニング作品) サリー・エル・ホセイニ英語版   イギリス
ウーマン・キング 無敵の女戦士たち The Woman King ジーナ・プリンス=バイスウッド   アメリカ合衆国
What's Love Got to Do with It? シェーカル・カプール   イギリス

スペシャル・プレゼンテーション

編集

スペシャル・プレゼンテーションとして以下の作品が選ばれた[11]

日本語題 原題 監督 製作国
보호자 チョン・ウソン   韓国
西部戦線異状なし Im Westen nichts Neues エドワード・バーガー英語版   アメリカ合衆国
  ドイツ
Allelujah リチャード・エアー   イギリス
Biosphere メル・イズリン英語版   アメリカ合衆国
Blueback ロバート・コノリー英語版   オーストラリア
ベイビー・ブローカー 브로커 是枝裕和   韓国
Bros ニコラス・ストーラー英語版   アメリカ合衆国
Brother クレメント・ヴァーゴ英語版   カナダ
少女バーディ ~大人への階段~ Catherine Called Birdy レナ・ダナム   イギリス
その道の向こうに Causeway ライラ・ノイゲバウアー英語版   アメリカ合衆国
シュヴァリエ Chevalier スティーヴン・ウィリアムズ   アメリカ合衆国
エリザベート 1878 Corsage マリー・クロイツァードイツ語版   オーストリア
  フランス
  ドイツ
別れる決心 헤어질 결심 パク・チャヌク   韓国
デヴォーション Devotion J・D・ディラード英語版   アメリカ合衆国
パリタクシー Une belle course クリスチャン・カリオン英語版   フランス
代行教師 El Suplente ディエゴ・レルマン英語版   アルゼンチン
  イタリア
  メキシコ
  スペイン
  フランス
エンパイア・オブ・ライト Empire of Light サム・メンデス   イギリス
  アメリカ合衆国
ナイブズ・アウト: グラス・オニオン Glass Onion: A Knives Out Mystery ライアン・ジョンソン   アメリカ合衆国
おやすみ オポチュニティ Good Night Oppy ライアン・ホワイト英語版   アメリカ合衆国
聖地には蜘蛛が巣を張る Holy Spider アリ・アッバシ英語版   デンマーク
  ドイツ
  スウェーデン
  フランス
Joyland サイム・サディック英語版   パキスタン
デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・ドリーム Moonage Daydream ブレット・モーゲン英語版   アメリカ合衆国
僕の巡査 My Policeman マイケル・グランデージ英語版   イギリス
  アメリカ合衆国
ナニー Nanny ニキャトゥ・ユース英語版   アメリカ合衆国
熊は、いない خرس نیست ジャファール・パナヒ   イラン
NOPE/ノープ Nope ジョーダン・ピール   アメリカ合衆国
オン・ザ・カム・アップ On the Come Up サナ・レイサン   アメリカ合衆国
それでも私は生きていく Un beau matin ミア・ハンセン=ラヴ   フランス
Les enfants des autres レベッカ・ズロトヴスキ   フランス
サントメール ある被告 Saint Omer アリス・ディオップ英語版   フランス
Sanctuary ザッカリー・ウィゴン英語版   アメリカ合衆国
Historias para no contar セスク・ゲイ   スペイン
イニシェリン島の精霊 The Banshees of Inisherin マーティン・マクドナー   イギリス
  アイルランド
  アメリカ合衆国
青いカフタンの仕立て屋 Le Bleu du Caftan マリヤム・トゥザニ英語版   モロッコ
  フランス
  ベルギー
  デンマーク
The Eternal Daughter ジョアンナ・ホッグ英語版   イギリス
フェイブルマンズ The Fabelmans スティーヴン・スピルバーグ   アメリカ合衆国
グッド・ナース The Good Nurse トビアス・リンホルム   アメリカ合衆国
キングズ・ホースマン 〜王の先導者〜 The King's Horseman ビイ・バンデレ英語版   ナイジェリア
ロスト・キング 500年越しの運命 The Lost King スティーヴン・フリアーズ   イギリス
ザ・メニュー The Menu マーク・マイロッド   アメリカ合衆国
タニヤ・タッカー 伝説の歌姫の復活 The Return of Tanya Tucker: Featuring Brandi Carlisle キャスリン・ホラン   アメリカ合衆国
ザ・ホエール The Whale ダーレン・アロノフスキー   アメリカ合衆国
聖なる証 The Wonder セバスティアン・レリオ   イギリス
  アイルランド
逆転のトライアングル Triangle of Sadness リューベン・オストルンド   スウェーデン
  イギリス
  アメリカ合衆国
  フランス
  ギリシャ
ホン・サンス   韓国
ウェンデルとワイルド Wendell & Wild ヘンリー・セリック   アメリカ合衆国
ウーマン・トーキング 私たちの選択 Women Talking サラ・ポーリー   アメリカ合衆国

コンテンポラリー・ワールド・シネマ

編集

コンテンポラリー・ワールド・シネマとして以下の作品が選ばれた[11]

日本語題 原題 監督 製作国
aftersun/アフターサン Aftersun シャーロット・ウェルズ英語版   イギリス
  アメリカ合衆国
Alam フィラス・ホーリー   フランス
  チュニジア
  パレスチナ
  サウジアラビア
  カタール
Amanda キャロライナ・カヴァッリ   イタリア
Ashkal ユセフ・チェビ   フランス
  チュニジア
  カタール
Autobiography マクブール・ムバラク   インドネシア
  フランス
  シンガポール
  ポーランド
  フィリピン
  ドイツ
Shab, Dkheli, Divar ヴァヒド・ジャリルヴァンド英語版   イラン
Saules Aveugles, Femme Endormie ピエール・フェルデス   フランス
  ルクセンブルク
  カナダ
  オランダ
Bones of Crows マリー・クレメンツ英語版   カナダ
Le Coyote キャサリン・イェルコヴィッチ英語版   カナダ
Domingo y La Niebla アリエル・エスカランテ   コスタリカ
  カタール
EO イーオー EO イエジー・スコリモフスキ   ポーランド
  イタリア
El agua エレナ・ロペス・リエラ   スイス
  スペイン
  フランス
ファルコン・レイク Falcon Lake シャルロット・ルボン   カナダ
Fixation メルセデス・ブライス・モーガン   カナダ
  アメリカ合衆国
  ドイツ
Vanskabte Land / Volaða Land フリーヌル・パルマソン英語版   デンマーク
  アイスランド
  フランス
  スウェーデン
La Jauría アンドレス・ラミレス・プリード   コロンビア
  フランス
Жизнь エミール・バイガジン英語版   カザフスタン
生きる LIVING Living オリバー・ハーマヌス英語版   イギリス
LOVE LIFE 深田晃司   日本
  フランス
Amor y matemáticas クラウディア・サント=リュス   メキシコ
ЛЮКСЕМБУРГ, ЛЮКСЕМБУРГ アントニオ・ルキーチ英語版   ウクライナ
Mantícora カルロス・ベルムト英語版   スペイン
Muru テアレパ・カヒ英語版   ニュージーランド
My Sailor, My Love クラウス・ハロ英語版   フィンランド
  アイルランド
Nightalk ドナルド・シェビブ英語版   カナダ
North of Normal カーリー・ストーン英語版   カナダ
PLAN 75 早川千絵   日本
  フランス
  フィリピン
  カタール
ヨーロッパ新世紀 R.M.N. クリスティアン・ムンジウ   ルーマニア
  フランス
隐入尘烟 リー・ルイジン英語版   中国
So Much Tenderness リナ・ロドリゲス英語版   カナダ
Ananghoonska ダーリン・ナポンス英語版   カナダ
石門 ホアン・チー
大塚竜治
  日本
The End of Sex ショーン・ギャリティ英語版   カナダ
Najsreќniot Čovek na Svetot / Najsretniji Čovjek na Svijetu テオナ・ストゥルガー・ミテフスカ   北マケドニア
  ベルギー
  スロベニア
  デンマーク
  クロアチア
  ボスニア・ヘルツェゴビナ
旅馆 ワン・シャオシュアイ   香港
The Maiden グラハム・フォイ英語版   カナダ
L'Origine du Mal セバスチャン・マルニエフランス語版   フランス
  カナダ
The Swearing Jar リンゼイ・マッケイ   カナダ
The Umbrella Men ジョン・バーカー(John Barker)   南アフリカ共和国
Les Pires ロマーヌ・ゲレ
リセ・アコカ
  フランス
Taht El Shajara エリゲ・セヒリ   チュニジア
  スイス
  フランス
  ドイツ
  カタール
Valeria Mithatenet マイケル・ヴィニック英語版   イスラエル
  ウクライナ
Vicenta B. カルロス・レチュガ   キューバ
  フランス
  アメリカ合衆国
  コロンビア
  ノルウェー
Obeť マイケル・ブラスコ   スロバキア
  チェコ
  ドイツ
Krigsseileren グンナル・ヴィケネ   ノルウェー
  ドイツ
  マルタ
We Are Still Here ベック・コール英語版
ディーナ・カーティス
トレーシー・リグニー
ダニエル・マクリーン英語版
ティム・ワロー
レネイ・マイヒ英語版
ミキ・マガシヴァ
マリオ・ガオア
リチャード・カーティス
シャンテル・バーグボイン
  オーストラリア
  ニュージーランド
Wildflower マット・スムクラー   アメリカ合衆国
Le Lycéen クリストフ・オノレ   フランス
Zwigato ナンディタ・ダス英語版   インド

ドキュメンタリー部門

編集

ディスカバリー

編集

プラットフォーム

編集

ミッドナイト・マッドネス部門

編集

ミッドナイト・マッドネス部門として以下の作品が選ばれた[11]

日本語題 原題 監督 製作国
Leonor Will Never Die マルティカ・ラミレス・エスコバル   フィリピン
Pearl パール Pearl タイ・ウエスト   アメリカ合衆国
늑대사냥 キム・ホンソン朝鮮語版   韓国
Sick ジョン・ハイアムズ英語版   アメリカ合衆国
SISU/シス 不死身の男 Sisu ヤルマリ・ヘランダー英語版   フィンランド
The Blackening ティム・ストーリー   アメリカ合衆国
The People's Joker ヴェラ・ドリュー   アメリカ合衆国
V/H/S/99 マギー・レビン
ヨハネス・ロバーツ
タイラー・マッキンタイア
フライング・ロータス
ジョセフ・ウィンター
ヴァネッサ・ウインター
  アメリカ合衆国
Venus ジャウマ・バラゲロ   スペイン
Weird: The Al Yankovic Story エリック・アッペル英語版   アメリカ合衆国

プライムタイム

編集

ミッドナイト・マッドネス部門として以下の作品が選ばれた[11]

日本語題 原題 監督 製作国
1899 1899 バラン・ボー・オダー
ジャンテエ・フリース英語版
  ドイツ
  アメリカ合衆国
Dear Mama アレン・ヒューズ   アメリカ合衆国
High School クレア・デュヴァル
ローラ・キットレル
  アメリカ合衆国
  カナダ
Lido TV リド・ピミエンタ   カナダ
  コロンビア
Mystery Road: Origin ディラン・リバー英語版   オーストラリア
ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 The Handmaid's Tale(シーズン5) ブルース・ミラー英語版   カナダ
キングダム エクソダス <脱出> Riget Exodus ラース・フォン・トリアー   デンマーク

短編作品

編集

ウェイブレングス

編集

フェスティバル・アット・ホーム

編集

インダストリー・セレクツ

編集

フェスティバル・ストリート

編集

TIFFシネマテーク

編集

受賞者

編集

受賞者は9月18日に発表された[12][13]

作品 監督
観客賞 - 受賞 フェイブルマンズ スティーヴン・スピルバーグ
観客賞 - 次点1位 ウーマン・トーキング 私たちの選択 サラ・ポーリー
観客賞 - 次点2位 ナイブズ・アウト: グラス・オニオン ライアン・ジョンソン
観客賞(ドキュメンタリー部門) - 受賞 Black Ice ヒューバート・デイビス英語版
観客賞(ドキュメンタリー部門) - 次点1位 Maya and the Wave ステファニー・ジョーンズ
観客賞(ドキュメンタリー部門) - 次点2位 752 Is Not a Number ババク・パヤミ英語版
観客賞(ミッドナイト・マッドネス部門) - 受賞 Weird: The Al Yankovic Story エリック・アッペル英語版
観客賞(ミッドナイト・マッドネス部門) - 次点1位 Pearl パール タイ・ウエスト
観客賞(ミッドナイト・マッドネス部門) - 次点2位 The Blackening ティム・ストーリー
プラットフォーム賞 Riceboy Sleeps アンソニー・シム英語版
カナダ長編映画賞 To Kill a Tiger ニシャ・パフージャ英語版
カナダ長編映画賞 - 佳作 Viking ステファン・ラフルール英語版
カナダ短編映画賞 Simo アジズ・ゾロンバ
カナダ短編映画賞 - 佳作 Same Old ロイド・リー・チョイ
国際短編映画賞 9-р Сарын Цас ラグヴァドゥラム・ピュアヴ=オチル
国際短編映画賞 - 佳作 Airhostess-737 タナシス・ネオフォティストス
FIPRESCI A Gaza Weekend バジル・カリル英語版
ネットパック賞 Sweet As ジュブ・クレーク
アンプリファイ・ボイス Leonor Will Never Die マルティカ・ラミレス・エスコバル
While We Watched ヴィナイ・シュクラ英語版
アンプリファイ・ボイス - 佳作 Buffy Sainte-Marie: Carry It On マディソン・トーマス
チェンジメーカー賞 Something You Said Last Night ルイス・デ・フィリッピス英語版
シェア・ハー・ジャーニー Nanitic キャロル・グエン英語版

TIFFトリビュート・アワード

編集

映画で傑出した俳優や映画製作者を称えるために対する功労賞のTIFFトリビュート・アワード(TIFF Tribute Award)は映画祭の開催前・開催期間中の発表となった[14][15][16][17][18][19]

受賞者 対象作品
俳優賞 ハリー・スタイルズ
エマ・コリン
ジーナ・マッキー
ライナス・ローチ
デヴィッド・ドーソン英語版
ルパート・エヴェレット
僕の巡査
ブレンダン・フレイザー ザ・ホエール
監督賞 サム・メンデス エンパイア・オブ・ライト
バラエティ・アーティシャン・アワード ヒドゥル・グドナドッティル ウーマン・トーキング 私たちの選択
エマージング・タレント・アワード サリー・エル・ホセイニ英語版 スイマーズ: 希望を託して英語版
ジェフ・スコール賞 (インパクト・メディア部門) バフィー・セイント・メリー英語版
シェア・ハー・ジャーニー・グラウンドブレーカー賞 ミシェル・ヨー

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ "'Glass Onion: A Knives Out Mystery' to debut at TIFF". CTV News, June 29, 2022.
  2. ^ "‘The Swimmers’ chosen as Toronto International Film Festival opening night gala film". The Globe and Mail, July 27, 2022.
  3. ^ Jeremy Kay, "TIFF unveils world premiere of ‘Daliland’ as closing night selection". Screen Daily英語版, August 9, 2022.
  4. ^ Barry Hertz, "Daniel Craig’s Netflix thriller Glass Onion: A Knives Out Mystery to have world premiere at TIFF 2022". The Globe and Mail, June 29, 2022.
  5. ^ Jeremy Kay, "TIFF unveils key additions to programming team, details of 2022 edition". Screen Daily英語版, February 24, 2022.
  6. ^ a b Brent Lang, "Toronto Film Festival CEO Cameron Bailey on Landing Spielberg’s ‘The Fabelmans’ and Returning to Splashy Premieres". Variety, July 28, 2022.
  7. ^ Jeremy Kay, "TIFF bans state-backed Russian delegations from festival, will programme independent Russian films". Screen Daily英語版, March 3, 2022.
  8. ^ Barry Hertz, "TIFF to host world premiere of Clement Virgo’s buzzy adaptation of Scarborough-set novel Brother". The Globe and Mail, July 6, 2022.
  9. ^ Brian Welk, "TIFF 2022 Lineup: Films From Tyler Perry, Peter Farrelly, Sam Mendes and Catherine Hardwicke to Premiere". TheWrap, July 29, 2022.
  10. ^ Etan Vlessing, "TIFF: Jordan Peele’s ‘Nope’ Set for Imax Screening at Film Fest". The Hollywood Reporter, August 30, 2022.
  11. ^ a b c d e Films + Events”. トロント国際映画祭. 2022年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月19日閲覧。
  12. ^ Christian Zilko, "‘The Fabelmans’ Wins TIFF 2022 People’s Choice Award". IndieWire, September 18, 2022.
  13. ^ “早くもオスカー有力!スピルバーグ新作『ザ・フェイブルマンズ』が観客賞を受賞”. シネマトゥデイ. (2022年9月19日). https://www.cinematoday.jp/news/N0132470 2022年9月19日閲覧。 
  14. ^ Jeremy Kay, "Cast of ‘My Policeman’ first ensemble to receive TIFF Tribute Award for Performance". Screen Daily, August 8, 2022.
  15. ^ Jeremy Kay, "Sam Mendes to receive TIFF Ebert Director Award". Screen Daily, August 16, 2022.
  16. ^ Grobar, Matt (2022年8月22日). “‘The Whale’s Brendan Fraser Set For 2022 TIFF Tribute Award For Performance”. Deadline. 2022年8月23日閲覧。
  17. ^ Feinberg, Scott (2022年8月25日). “Toronto: Artisan and Emerging Talent Award Winners Announced” (英語). The Hollywood Reporter. 2022年8月26日閲覧。
  18. ^ Matt Grobar, "Toronto Film Festival Names Buffy Sainte-Marie As Tribute Award Honoree, Unveils Musical Guest & Presenter Lineup For 2022 Gala". Deadline Hollywood, September 7, 2022.
  19. ^ "Action star Michelle Yeoh to receive TIFF’s new groundbreaker prize at Tribute Awards". Toronto Star, August 29, 2022.

外部リンク

編集