中川安奈
中川 安奈(なかがわ あんな、1965年8月30日 - 2014年10月17日)は、日本の女優。東京都出身。岡村本舗に所属していたほか、the company のアソシエイツメンバーも務めていた。
なかがわ あんな 中川 安奈 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本名 | 栗山 安奈(旧姓:中川) | ||||||||||
生年月日 | 1965年8月30日 | ||||||||||
没年月日 | 2014年10月17日(49歳没) | ||||||||||
出生地 |
![]() | ||||||||||
身長 | 167cm | ||||||||||
血液型 | A型 | ||||||||||
職業 | 女優 | ||||||||||
ジャンル | 舞台、映画、テレビドラマ | ||||||||||
活動期間 | 1988年 - 2014年 | ||||||||||
配偶者 | 栗山民也(1992年 - 2014年) | ||||||||||
著名な家族 |
中川晴之助(父) 中川一政(父方祖父) 千田是也(母方祖父) 伊藤為吉(父方・母方曾祖父) | ||||||||||
事務所 | 岡村本舗 | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
『敦煌』 『炎立つ』第三部 | |||||||||||
|
人物編集
桐朋学園大学短期大学部演劇専攻科卒業。
1988年、映画『敦煌』でデビューし、第12回日本アカデミー賞新人俳優賞[1]等を受賞した。その後、舞台を中心に活動した。
家族編集
父はテレビ草創期のTBSでドラマを演出、監督した中川晴之助。父方の祖父は洋画家の中川一政。母方の祖父は俳優・演出家の千田是也で、父方の祖母(一政の妻)暢子は千田の姉である。千田の最初の妻だった母方の祖母イルマはドイツ人だったため、安奈はドイツ系クォーターである。曾祖父(千田是也と中川暢子の父)は建築家の伊藤為吉。夫は演出家の栗山民也。従姉に元女優の中川七瀬がいる[3]。
出演編集
舞台編集
- バタフライはフリー(1991年)
- 青空のある限り(1996年)
- ザ・スズナリ「ロスト・バビロン」(1999年)
- 雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた(2009年)
- アトリエ・センターフォワード第3回公演「ブルー・ウォーター 〜20XX火星編〜」(2010年3月3日 - 10日、シアター風姿花伝)
- 古川オフィス10回公演「ヴァニティーズ」(2010年10月12日 - 17日、新宿サニーサイドシアター)
- SPACE U 15周年記念公演「ダークファンタジー マクベス2010」(2010年12月22日 - 25日、新国立劇場小劇場)
- ウンプテンプカンパニー「ベルナルダ・アルバの家」(2011年9月1日 - 4日、シアターΧ)
- 彩の国シェイクスピア・シリーズ第24弾「アントニーとクレオパトラ」(2011年10月1日 - 15日 彩の国さいたま芸術劇場大ホール、10月21日 - 25日 福岡・キャナルシティ劇場、10月28日 - 31日 大阪・シアターBRAVA!、11月24日 - 27日 韓国・LGアートセンター)
- ザ・スズナリ「黄色い月」(2012年)
映画編集
- 敦煌(1988年、大映)- ツルピア王女 役
- Aサインデイズ(1989年、大映)- エリ 役
- ボクが病気になった理由(1990年、アルゴ・プロジェクト)- 青山晶 役
- ふたりだけのアイランド(1991年、東映クラシック)
- ゴジラvsキングギドラ(1991年、東宝) - エミー・カノー 役
- キャンプで逢いましょう(1995年、東宝)- 安西瑛子 役
- CURE (1997年、松竹) - 高部文江 役
- ヒロイン! (1998年、大映)
- 下弦の月〜ラスト・クォーター(2004年、松竹)- さやかの母 役
- ヘレンケラーを知っていますか(2005年、中山節夫監督)
- 楳図かずお恐怖劇場 DEATH MAKE (2005年、太一監督)- 岩嵜玲 役
- シャーリーの好色人生(2009年4月11日公開、佐藤央監督)
- シャーリーの転落人生(2009年4月11日公開、佐藤央監督)
- インターミッション(2013年2月23日公開、樋口尚文監督)- アンナ 役
- 蒼白者(2013年6月8日公開、常本琢昭監督)
テレビドラマ編集
- 土曜ドラマスペシャル あなたが大好き(1988年、TBS)
- ドラマ10 詩城の旅びと(1989年、NHK) - 多島通子役
- 月曜ドラマスペシャル 京の旅 鴨川べり女の宿(1990年、TBS)
- 母さんとママ(1990年、TBS)
- びいどろで候〜長崎屋夢日記(1990年、NHK)- 鞠夜安奈 役
- 必殺スペシャル・春 世にも不思議な大仕事 主水と秀 香港・マカオで大あばれ(1991年、テレビ朝日) - セシリア役
- 伊勢湾・鳥羽…海からの招待状(1991年、関西テレビ)
- 火曜サスペンス劇場 99%の誘拐(1992年、日本テレビ)
- さらば、いとわしきものよ(1992年、関西テレビ)
- とおぜんぼ通り(1992年、NHK)
- ふたり(1993年、関西テレビ)
- 大河ドラマ 炎立つ(1993年 - 1994年、NHK) - 亜古耶 役
- 南部大吉交番日記(1993年、NHK)
- 水曜ドラマ 出逢った頃の君でいて(1994年、日本テレビ)- 三輪恭子 役
- 命なりけり 悲劇の外相東郷茂徳(1994年、TBS)
- 花王ファミリースペシャル 鬼ユリ校長、走る! (1994年、関西テレビ)
- 鎌倉迷走組曲-suit- (1994年、NHK)
- 天王州・殺意の前奏曲-Prelude- (1994年、NHK)
- 新宿狂想曲-Rapsody- (1994年、NHK)
- HOTELスペシャル(1995年、TBS)
- ひらり又三郎危機一髪! (1995年、関西テレビ)
- 金曜時代劇 とおりゃんせ〜深川人情澪通り(1995年、NHK)
- ドラマ新銀河 婚約旅行(1996年、NHK)
- 月曜ドラマスペシャル 夜の虹(1996年、TBS)
- 連続テレビ小説 あぐり(1997年、NHK)- 緑川靖子 役
- 火曜サスペンス劇場 転勤判事2 (1998年1月13日、日本テレビ)- 神崎美香 役
- 金曜エンタテイメント 猟犬探偵・竜門卓(1999年、フジテレビ)
- NHKドラマ館 新・南部大吉交番日記(1999年、NHK)
- 女同士 (2000年、東海テレビ)- 桐島奈緒 役
- 月曜ドラマスペシャル 義父のいる風景(2000年、TBS)
- 再生(2001年、TBS)
- 演技者。 REDRUM (2002年、フジテレビ)
- 金曜時代劇 慶次郎縁側日記 第10話 (2004年、NHK)- お雪 役
- 愛の劇場 ママはバレリーナ(2005年、TBS)- 江頭千賀子 役
- 木曜時代劇 風の果て(2007年、NHK) - 妙 役
- 相棒 Season8 第8話(2009年、テレビ朝日) - 君野恵 役
ラジオ番組編集
書籍編集
- 中川安奈 オン シルクロード 東から西へ 西から東へ(1988年4月、徳間書店、撮影:一色一成、ISBN 4-19-403645-X) - 写真集。
- 中川安奈のパンダ紀行 驚異の大自然 秘境四川高地を行く(1994年11月、名古屋テレビ放送編、七賢出版、ISBN 4-88304-193-X)
脚注編集
- ^ 日本アカデミー賞公式サイト
- ^ “女優の中川安奈さんが死去 舞台で活躍”. 共同通信. (2014年10月18日) 2014年11月9日閲覧。
- ^ "中川安奈・中川七瀬 神戸・甦る欧風の港町". 遠くへ行きたい. 読売テレビ. 2001年3月25日放送.
- ^ 10月20日の再放送冒頭のアナウンスによる。
外部リンク編集
- 中川安奈 - 日本映画データベース
- 中川安奈 - allcinema
- 中川安奈 - KINENOTE
- Anna Nakagawa - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 中川安奈 - Movie Walker
- ☆☆☆ はい! 岡村本舗です☆☆☆/ウェブリブログ - 所属事務所ウェブサイト
- 伊藤為吉 近現代・系図ワールド〜伊藤道郎・熹朔・翁介・千田是也・中川一政・安奈