第54回ゴールデングローブ賞
54th Golden Globe Awards
1997年1月19日
映画賞(ドラマ部門):
イングリッシュ・ペイシェント
映画賞(ミュージカル・コメディ部門):
エビータ
テレビシリーズ賞(ドラマ部門):
Xファイル
テレビシリーズ賞(ミュージカル・コメディ部門):
3rd Rock from the Sun
第54回ゴールデングローブ賞(だい54かいゴールデングローブしょう)は、1996年の映画とテレビ番組を対象としており、1997年1月19日に発表された[1]。
受賞とノミネート一覧編集
映画編集
主演男優賞(ドラマ部門)編集
- ジェフリー・ラッシュ - 『シャイン』
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)編集
- トム・クルーズ - 『ザ・エージェント』
- アントニオ・バンデラス - 『エビータ』
- ケビン・コスナー - 『ティン・カップ』
- ネイサン・レイン - 『バードケージ』
- エディ・マーフィ - 『ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合』
主演女優賞(ドラマ部門)編集
- ブレンダ・ブレッシン - 『秘密と嘘』
- コートニー・ラブ - 『ラリー・フリント』
- メリル・ストリープ - 『マイ・ルーム』
- クリスティン・スコット・トーマス - 『イングリッシュ・ペイシェント』
- エミリー・ワトソン - 『奇跡の海』
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)編集
- マドンナ - 『エビータ』
- グレン・クローズ - 『101』
- フランシス・マクドーマンド - 『ファーゴ』
- デビー・レイノルズ - 『ミスター・コンプレックス/結婚恐怖症の男』
- バーブラ・ストライサンド - 『マンハッタン・ラプソディ』
監督賞編集
- ミロス・フォアマン - 『ラリー・フリント』
- ジョエル・コーエン - 『ファーゴ』
- スコット・ヒックス - 『シャイン』
- アンソニー・ミンゲラ - 『イングリッシュ・ペイシェント』
- アラン・パーカー - 『エビータ』
作品賞(ドラマ部門)編集
作品賞(ミュージカル・コメディ部門)編集
- 『エビータ』
- 『世界中がアイ・ラヴ・ユー』
- 『ファーゴ』
- 『ザ・エージェント』
- 『バードケージ』
外国語映画賞編集
作曲賞編集
- ガブリエル・ヤレド - 『イングリッシュ・ペイシェント』
- エリオット・ゴールデンサール - 『マイケル・コリンズ』
- マーヴィン・ハムリッシュ - 『マンハッタン・ラプソディ』
- デヴィッド・ハーシュフェルダー - 『シャイン』
- アラン・メンケン - 『ノートルダムの鐘』
歌曲賞編集
- 「ユー・マスト・ラヴ・ミー」 - アンドリュー・ロイド・ウェバー(作曲)、ティム・ライス(作詞) - 『エビータ』
- "I Finally Found Someone" - バーブラ・ストライサンド(作曲・作詞)、マーヴィン・ハムリッシュ(作曲・作詞)、ロバート・ジョン・ラング(作曲・作詞)、ブライアン・アダムス(作曲・作詞) - 『マンハッタン・ラプソディ』
- "For the First Time" - ジェームズ・ニュートン・ハワード(作曲・作詞)、ジャド・フリードマン(作曲・作詞)、アラン・デニス・リッチ(作曲・作詞) - 『素晴らしき日』
- "That Thing You Do!" - アダム・シュレシンジャー(作曲・作詞) - 『すべてをあなたに』
- 「ビコーズ・ユー・ラヴド・ミー」 - ダイアン・ウォーレン(作曲・作詞) - 『アンカーウーマン』
脚本賞編集
- 『ラリー・フリント』 - スコット・アレクサンダー、ラリー・カラゼウスキー
- 『イングリッシュ・ペイシェント』 - アンソニー・ミンゲラ
- 『ファーゴ』 - イーサン&ジョエル・コーエン
- 『真実の囁き』 - ジョン・セイルズ
- 『シャイン』 - ジャン・サーディ
助演男優賞編集
- エドワード・ノートン - 『真実の行方』
- キューバ・グッディング・ジュニア - 『ザ・エージェント』
- サミュエル・L・ジャクソン - 『評決のとき』
- ポール・スコフィールド - 『クルーシブル』
- ジェームズ・ウッズ - 『ゴースト・オブ・ミシシッピー』
助演女優賞編集
- ローレン・バコール - 『マンハッタン・ラプソディ』
- ジョアン・アレン - 『クルーシブル』
- ジュリエット・ビノシュ - 『イングリッシュ・ペイシェント』
- バーバラ・ハーシー - 『ある貴婦人の肖像』
- マリアンヌ・ジャン=バプティスト - 『秘密と嘘』
- マリオン・ロス - 『夕べの星』
テレビ編集
主演男優賞(ドラマ部門)編集
- デイヴィッド・ドゥカヴニー - 『Xファイル』
- ジョージ・クルーニー - 『ER緊急救命室』
- アンソニー・エドワーズ - 『ER緊急救命室』
- ランス・ヘンリクセン - 『ミレニアム』
- ジミー・スミッツ - 『NYPDブルー』
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)編集
- ジョン・リスゴー - 3rd Rock from the Sun
- ティム・アレン - Home Improvement
- マイケル・J・フォックス - 『スピン・シティ』
- ケルシー・グラマー - 『そりゃないぜ!? フレイジャー』
- ポール・ライザー - 『あなたにムチュー』
主演男優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)編集
- アラン・リックマン - 『ラスプーチン』
- スティーヴン・レイ - 『判決/クライム・オブ・ザ・センチュリー』
- アーマンド・アサンテ - 『ゴッチ・ザ・マフィア/武闘派暴力組織』
- ボー・ブリッジス - Losing Chase
- ジェームズ・ウッズ - The Summer of Ben Tyler
主演女優賞(ドラマ部門)編集
- ジリアン・アンダーソン - 『Xファイル』
- クリスティーン・ラーティ - 『シカゴ・ホープ』
- ジェーン・シーモア - 『ドクタークイン 大西部の女医物語』
- シェリー・ストリングフィールド - 『ER緊急救命室』
- ヘザー・ロックリア - 『メルローズ・プレイス』
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)編集
主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)編集
- ヘレン・ミレン - Losing Chase
作品賞(ドラマ部門)編集
- 『Xファイル』
- 『シカゴ・ホープ』
- 『ER緊急救命室』
- 『NYPDブルー』
- 『サンフランシスコの空の下』
作品賞(ミュージカル・コメディ部門)編集
作品賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)編集
- 『ラスプーチン』
- 『判決/クライム・オブ・ザ・センチュリー』
- 『ゴッチ・ザ・マフィア/武闘派暴力組織』
- Hidden in America
- 『スリーウイメン/この壁が話せたら』
- Losing Chase
助演男優賞編集
助演女優賞編集
セシル・B・デミル賞編集
関連項目編集
参考文献編集
- ^ “The 54th Annual Golden Globe Awards (1997)” (英語). ハリウッド外国人映画記者協会. 2014年3月16日閲覧。