永井龍雲
永井 龍雲(ながい りゅううん、1957年11月4日 - )は、日本のシンガーソングライター。作詞・作曲家。
永井龍雲 | |
---|---|
出生名 | 同じ |
生誕 | 1957年11月4日(63歳) |
出身地 |
![]() |
学歴 | 福岡県立豊津高等学校(現・育徳館高等学校)卒業 |
ジャンル | フォークソング |
職業 | シンガーソングライター |
担当楽器 |
歌 ギター |
活動期間 | 1978年 - |
レーベル |
キャニオンレコード 日本コロムビア テイチク |
公式サイト | 公式サイト |
略歴編集
福岡県京都郡豊津町(現みやこ町)出身。中学時代にフォーク愛好会を作り音楽活動を開始。また、野球少年でポジションは投手だった。
福岡県立豊津高等学校(現・育徳館高等学校)から大学進学を目指したが、受験した4校全てに失敗し、本格的にミュージシャンを目指すこととなった。
1978年キャニオンレコード(F-LABEL)より「想い」でデビュー。1979年5枚目のシングル「道標(しるべ)ない旅」(グリコアーモンドチョコレートCMソング)がヒット。1981-82年にはオールナイトニッポン木曜2部のパーソナリティを担当をした。1989年五木ひろしの「暖簾」の作詞で第22回日本作詩大賞「優秀作品賞」受賞[1]。2016年「顧みて」で第58回日本レコード大賞企画賞を受賞[2]。
1999年4月より沖縄県に移住[3]。母の故郷は鹿児島県大島郡瀬戸内町で、奄美大島で数回コンサートを開くなど、当地にゆかりのある人物でもある。
杉田二郎40周年記念ベストアルバムに作詞した曲が含まれている。
作品編集
シングル編集
- 想い(1978.3.25)
- 星月夜(1978.8.21)
- ひと握りの幸福(1978.11.5)
- つまさき坂(1979.4.21)
- 道標(しるべ)ない旅(1979.8.21)
- 悲しい時代に(1980.3.21)
- 儚(ゆめ)物語(1980.11.21)
- 桜桃忌〜おもいみだれて〜(1981.3.21)
- カリフォルニア伝言(1981.8.5)
- たそがれ(1982.7.21)
- マイ・ハート〜虹を追う二人〜(1984.1.21)
- ハート・ブレイク(1984.6.21)
- いとしき人よ語れ(1985.8.21)
- 駅から始まる物語(1986.7.5)
- 今度 生まれて来るとしたなら(1992.4.21)
- 捨て猫(1993.6.21)
- 飛鳥(1994.1.1)
- 真夏のカクテル(1994.6.21)
- 恋の花(1996.6.21)
- 帰郷(1996.11.21)
- 蘇る夏(1997.4.19)
- 夢の灯り(1998.10.21)
- 当世酒場唄(1999.12.18)
- 鳥のようなもの/遠い人(2002.10.10)
- セイリングマイウェイ/君よ強くなれ(2002.10.19)
- 夢は眠っていないか?(2009.4.15)
- 高原ロマン(2011.10.23)
- 顧みて(2016.9.21)
- 献杯(2017.6.21)
アルバム編集
スタジオアルバム編集
- 『龍雲ファースト』(1978.5.25)
- 『発熱』(1979.2.21)
- 『暖寒』(1979.10.21)
- 『夜・風・雨』(1980.7.21)
- 『風炎』(1981.5.21)
- 『風のカクテル』(1982.9.21)
- 『STAND BY』(1984.2.21)
- 『或る時』(1985.10.5)
- 『砂漠(すな)の道』(1992.4.21)
- 『捨て猫 〜トルバドールを気取って〜』(1993.6.21)
- 『カトレア』(1994.6.21)
- 『激流』(1997.4.19)
- 『唄語り「酒」』(2000.11.18)
- 『Slow down』(2001.5.10)
- 『25色の肖像』(2002.11.21)
- 『風樹』(2004.3.10)
- 『沖縄物語』(2006.1)
- 『親愛なる友よ』(2007.1.21)
- 『祈りの詩』(2008.12.21)
- 『「11」』(2014.5.20)
- 『スライド・ショウ』(2017.3.25)
ライブ・アルバム編集
- 『35周年記念ライブ The・ひき語り』(2013.3.16)
セルフカバーアルバム編集
- 『自力本願』(2010.7.7)
- 『続・自力本願』(2011.6.1)
ベスト・アルバム編集
- 『龍雲ベスト'97』(1997.5.21)ベストアルバム
- 『永井龍雲ベスト・コレクション 龍雲1978〜1986』(2002.1.21)ベストアルバム
- 『龍雲マイ・ベスト〜三十年紀行〜』(2007.3.25)
- 『永井龍雲 ゴールデン★ベスト』(2012.7.18)
- 『セルフポートレイト 〜永井龍雲ベスト〜』(2013.10.1)
- 『永井龍雲 1978-1986 CANYON RECORD YEARS』(2017.3.25)
- 『永井龍雲 ゴールデン☆ベスト ~歌の歴~』(2017.7.26)
映像作品編集
- 『歌魂』(DVD、2007.10)
- 『永井龍雲 30周年コンサート~転生の時~』(2012.5.3)2008.3.15 東京・ヤクルトホールの公演を収録したもの
出演編集
ラジオ編集
- 永井龍雲のオールナイトニッポン 木曜2部(1981.4 - 1982.4:ニッポン放送)
- 永井龍雲の 旅、ふたたび〜 (2016.1 - ミュージックバード・コミュニティFM56局ネット)
関連項目編集
出典編集
- ^ 第22回 日本作詩大賞
- ^ “日本レコード大賞の各賞受賞者が決定”. 報知新聞 (2016年11月18日). 2017年8月7日閲覧。
- ^ “永井龍雲のめんそーれ!原色沖縄!”. RKB毎日放送 (2005年1月9日). 2017年8月7日閲覧。