FKアウストリア・ウィーン
FKアウストリア・ウィーン (独: Fußballklub Austria Wien) は、オーストリアの首都ウィーンを本拠地とするサッカークラブである。オーストリア・ブンデスリーガに加盟し、SKラピード・ウィーンやレッドブル・ザルツブルクと共にリーグを代表する強豪である。
FKアウストリア・ウィーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
原語表記 | Fußballklub Austria Wien | |||
愛称 | Die Veilchen (紫) | |||
クラブカラー | 紫 | |||
創設年 | 1911年 | |||
所属リーグ | オーストリア・ブンデスリーガ | |||
所属ディビジョン | 1部 | |||
ホームタウン | ウィーン | |||
ホームスタジアム | フランツ・ホア・シュターディオン / エルンスト・ハッペル・シュターディオン | |||
収容人数 | 17,500 / 50,865 | |||
代表者 | ヴォルフガンク・カツィアン | |||
監督 |
![]() | |||
公式サイト | 公式サイト | |||
| ||||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
クラブの歴史編集
1911年3月15日、ウィーンにてクリケットとサッカーの選手と職員によってSVWiener Amateur Sportvereinigungとして創立。1926年、プロ化にともないFKアウストリア・ウィーンに改称。
マティアス・シンデラーを擁した1930年代にはミトローパ・カップを2度制覇し、戦後も数多くの国内タイトルを獲得している。
ウィーン・ダービー編集
FKアウストリア・ウィーンと最大のライバルであるSKラピード・ウィーンとの間で行われるオーストリア・サッカー史における最も有名なダービーである。
ヨーロッパで最も長く(どちらかのクラブ降格による中断がないまま)継続的に毎年開催されており、オールドファームに続いて2番目に多く開催されている歴史ある1部ダービーである。現在は共に様々な階級のファンに支持されている両クラブだが、歴史上は「労働者階級のクラブ」SKラピード・ウィーンと「富裕層のクラブ」FKアウストリア・ウィーンという階級対決の側面があった。
最初の公式戦でのダービーは1911年9月8日に開催され、SKラピード・ウィーンが4-1で勝利した。FKアウストリア・ウィーンの初勝利は1917年11月11日の1-0である。
2018年現在、これまでの対戦記録は通算325試合中、FKアウストリア・ウィーンが118勝、SKラピード・ウィーンが134勝、そして73引き分けとなっている。
タイトル編集
国内タイトル編集
- オーストリア・ブンデスリーガ 優勝 : 24回
- 1924, 1926, 1949, 1950, 1953, 1961, 1962, 1963, 1969, 1970, 1976, 1978, 1979, 1980, 1981, 1984, 1985, 1986, 1991, 1992, 1993, 2003, 2006, 2013
- オーストリア・ブンデスリーガ 準優勝 : 20回
- 1920, 1921, 1923, 1925, 1937, 1946, 1952, 1954, 1964, 1972, 1982, 1983, 1987, 1988, 1990, 1994, 2004, 2010, 2017
- オーストリア・カップ 優勝 : 27回
- 1921, 1924, 1925, 1926, 1933, 1935, 1936, 1948, 1949, 1960, 1962, 1963, 1967, 1971, 1974, 1977, 1980, 1982, 1986, 1990, 1992, 1994, 2003, 2005, 2006, 2007, 2009
- オーストリア・カップ 準優勝 : 11回
- 1920, 1922, 1927, 1930, 1931, 1947, 1964, 1984, 1985, 2004, 2013, 2015
- オーストリア・スーパーカップ 優勝 : 6回
- 1990, 1991, 1992, 1993, 2003, 2004
- オーストリア・スーパーカップ 準優勝 : 2回
- 1986, 1994
国際タイトル編集
- ミトローパ・カップ 優勝 : 2回
- 1933, 1936
- ミトローパ・カップ 準優勝 : 2回
- 1935, 1937
- コパ・リオ <FIFAとCBF (ブラジルサッカー連盟) が共催したクラブワールドカップ> 準決勝進出 : 2回
- 1951, 1952
- UEFAカップウィナーズカップ 準優勝 : 1回
- 1978
- UEFAインタートトカップ 優勝 : 1回
- 1994
- UEFAチャンピオンズカップ 準決勝進出 : 1回
- 1979
- UEFAカップウィナーズカップ 準決勝進出 : 2回
- 1978, 1983
過去の成績編集
シーズン | ディビジョン | カップ | 欧州カップ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リーグ | 順位 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 点 | ||||
1993-94 | オーストリア・ブンデスリーガ | 2位 | 36 | 22 | 5 | 9 | 63 | 39 | 49 | |||
1994-95 | オーストリア・ブンデスリーガ | 4位 | 36 | 16 | 11 | 9 | 58 | 38 | 43 | |||
1995-96 | オーストリア・ブンデスリーガ | 5位 | 36 | 14 | 9 | 13 | 42 | 35 | 51 | |||
1996-97 | オーストリア・ブンデスリーガ | 6位 | 36 | 12 | 10 | 14 | 41 | 51 | 46 | |||
1997-98 | オーストリア・ブンデスリーガ | 7位 | 36 | 10 | 10 | 16 | 39 | 54 | 40 | |||
1998-99 | オーストリア・ブンデスリーガ | 7位 | 36 | 13 | 11 | 12 | 41 | 44 | 50 | |||
1999-00 | オーストリア・ブンデスリーガ | 4位 | 36 | 16 | 6 | 14 | 49 | 44 | 54 | |||
2000-01 | オーストリア・ブンデスリーガ | 5位 | 36 | 14 | 8 | 14 | 47 | 43 | 50 | |||
2001-02 | オーストリア・ブンデスリーガ | 4位 | 36 | 14 | 11 | 11 | 53 | 38 | 53 | |||
2002-03 | オーストリア・ブンデスリーガ | 1位 | 36 | 21 | 7 | 8 | 59 | 28 | 70 | UC | 2回戦 | |
2003-04 | オーストリア・ブンデスリーガ | 2位 | 36 | 21 | 8 | 7 | 63 | 31 | 71 | UCL UC |
予選3回戦 1回戦 | |
2004-05 | オーストリア・ブンデスリーガ | 3位 | 36 | 19 | 12 | 5 | 64 | 24 | 69 | UC | 準々決勝 | |
2005-06 | オーストリア・ブンデスリーガ | 1位 | 36 | 19 | 10 | 7 | 51 | 33 | 67 | UC | 1回戦 | |
2006-07 | オーストリア・ブンデスリーガ | 6位 | 36 | 11 | 12 | 13 | 43 | 43 | 45 | UCL | 予選3回戦 | |
2007-08 | オーストリア・ブンデスリーガ | 3位 | 36 | 15 | 13 | 8 | 46 | 33 | 58 | UC | グループステージ | |
2008-09 | オーストリア・ブンデスリーガ | 3位 | 36 | 17 | 11 | 8 | 59 | 46 | 62 | 優勝 | UC | 1回戦 |
2009-10 | オーストリア・ブンデスリーガ | 2位 | 36 | 23 | 6 | 7 | 60 | 34 | 75 | 3回戦敗退 | UEL | グループステージ |
2010-11 | オーストリア・ブンデスリーガ | 3位 | 36 | 17 | 10 | 9 | 65 | 37 | 61 | 準々決勝敗退 | UEL | プレーオフ |
2011-12 | オーストリア・ブンデスリーガ | 4位 | 36 | 14 | 12 | 10 | 51 | 43 | 54 | 準決勝敗退 | UEL | グループステージ |
2012-13 | オーストリア・ブンデスリーガ | 1位 | 36 | 25 | 7 | 4 | 84 | 31 | 82 | 準優勝 | ||
2013-14 | オーストリア・ブンデスリーガ | 4位 | 36 | 14 | 11 | 11 | 58 | 44 | 53 | 2回戦敗退 | UCL | グループステージ |
2014-15 | オーストリア・ブンデスリーガ | 7位 | 36 | 10 | 13 | 13 | 45 | 51 | 43 | 準優勝 | ||
2015-16 | オーストリア・ブンデスリーガ | 3位 | 36 | 17 | 8 | 11 | 65 | 48 | 59 | 準決勝敗退 | ||
2016-17 | オーストリア・ブンデスリーガ | 2位 | 36 | 20 | 3 | 13 | 72 | 50 | 63 | 準々決勝敗退 | UEL | グループステージ |
2017-18 | オーストリア・ブンデスリーガ | 7位 | 36 | 12 | 7 | 17 | 51 | 55 | 43 | 3回戦敗退 | UEL | グループステージ |
2018-19 | オーストリア・ブンデスリーガ | 4位 | 32 | 12 | 6 | 14 | 45 | 48 | 27 | 準々決勝敗退 | ||
2019-20 | オーストリア・ブンデスリーガ | 7位 | UEL | 予選3回戦 |
現所属メンバー編集
- 2020年1月31日現在
|
|
ローン移籍編集
- in
|
|
歴代監督編集
|
|
|
歴代所属選手編集
GK編集
|
|
|
DF編集
|
|
|
MF編集
|
|
|
FW編集
|
|
|
女子サッカー部門編集
2015年から同じく首都ウィーンに拠点を置きオーストリア・女子ブンデスリーガに所属するUSCランドハウス・ウィーンとの業務提携を開始[1]。SG USC Landhaus/FK Austria Wienの名の下で事実上FKアウストリア・ウィーンの女子部門として活動している[2]。
脚注編集
- ^ 公式HPでの発表
- ^ FK Austria Wien Frauen Nachrichten FKアウストリア・ウィーンHP 2020年11月3日
外部リンク編集
- FKアウストリア・ウィーンの公式サイト
- FKアウストリア・ウィーン - Facebook
- FKアウストリア・ウィーン (@FKAustriaWien) - Twitter
- FKアウストリア・ウィーン (fkaustriawien) - Instagram
- FKアウストリア・ウィーン公式チャンネル - YouTubeチャンネル