ワールドマスターズ2017は2017年12月16日から17日の2日間にわたって、ロシアサンクトペテルブルクで開催された柔道の大会。グランドスラム・東京終了直後の世界ランキングに基づいて、今大会に招待される上位16名が決まった[1]

修正

編集

男子

編集
階級
60kg以下級   永山竜樹   フランシスコ・ガリゴス   ダシダワー・アマルトゥブシン
  シャラフディン・ルトフィラエフ
66kg以下級   ガンボルド・ヘルレン   エルドス・ジュマカノフ   バジャ・マルグベラシビリ
  バールーフ・シュマイロフ
73kg以下級   橋本壮市   ラシャ・シャフダトゥアシビリ   ヒダヤト・ヘイダロフ
  トミー・マシアス
81kg以下級   ハサン・ハルムルザエフ   アスラン・ラピナゴフ   アラン・フベツォフ
  フランク・デ・ウィット
90kg以下級   ベカ・グビニアシビリ   郭同韓   長澤憲大
  ニコロス・シェラザディシビリ
100kg以下級   ヴァルラーム・リパルテリアニ   ミハエル・コレル   エルハン・ママドフ
  ミクローシュ・ツィルイェニツ
100kg超級   グラム・ツシシビリ   ダビド・モウラ   ラファエル・シルバ
  アレックス・ガルシア・メンドーサ

女子

編集
階級
48kg以下級   渡名喜風南   イリーナ・ドルゴワ   ムンフバット・ウランツェツェグ
  鄭普涇
52kg以下級   ナタリア・クジュティナ   アマンディーヌ・ブシャール   ラリサ・フロリアン
  エリカ・ミランダ
57kg以下級   ドルジスレン・スミヤ   芳田司   エレーヌ・ルスボー
  権柔貞
63kg以下級   田代未来   鍋倉那美   ユール・フランセン
  クラリス・アグベニュー
70kg以下級   マリア・ポルテラ   バルバラ・マティッチ   アンナ・ベルンホルム
  マリー=エヴ・ガイエ
78kg以下級   マリンド・フェルケルク   マドレーヌ・マロンガ   フーシェ・ステーンハイス
  カレン・ステベンソン
78kg超級   金珉程   イダリス・オルティス   マリア・アルテマン
  ラリサ・ツェリッチ

各国メダル数

編集
国・地域
1   日本 4 2 1 7
2   ジョージア 3 1 1 5
3   ロシア 2 2 1 5
4   モンゴル 2 0 2 4
5   オランダ 1 1 4 6
6   ブラジル 1 1 3 5
7   韓国 1 1 2 4
8   フランス 0 2 3 5
9   キューバ 0 1 1 2
  スペイン 0 1 1 2
11   クロアチア 0 1 0 1
  カザフスタン 0 1 0 1
13   アゼルバイジャン 0 0 2 2
  スウェーデン 0 0 2 2
15   ボスニア・ヘルツェゴビナ 0 0 1 1
  ハンガリー 0 0 1 1
  イスラエル 0 0 1 1
  ルーマニア 0 0 1 1
  ウズベキスタン 0 0 1 1

脚注

編集

外部サイト

編集