壱岐市立初山小学校

長崎県壱岐市にある小学校

壱岐市立初山小学校(いきしりつ はつやましょうがっこう, Iki City Hatsuyama Elementary School)は長崎県壱岐市郷ノ浦町初山西触にある公立小学校。略称は「初山小」(はつやましょう)、「初小」(はつしょう)。

壱岐市立初山小学校
地図北緯33度43分8.2秒 東経129度42分11.8秒 / 北緯33.718944度 東経129.703278度 / 33.718944; 129.703278座標: 北緯33度43分8.2秒 東経129度42分11.8秒 / 北緯33.718944度 東経129.703278度 / 33.718944; 129.703278
過去の名称 第五大学区第四中学区初山小学校
初山学区公立初山小学校
武生水学区公立中等初山小学校
(尋常志原小学校と統合)
石田郡初山村立初山尋常小学校
壱岐郡初山村立初山尋常小学校
壱岐郡初山尋常小学校
壱岐郡初山尋常高等小学校
初山村国民学校
初山村立初山小学校
郷ノ浦町立初山小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 壱岐市
設立年月日 1875年(明治8年)10月21日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B142210002393 ウィキデータを編集
所在地 811-5143
長崎県壱岐市郷ノ浦町初山西触807番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要 編集

歴史
1875年明治8年)に開校した「第五大学区第四中学区[1]初山小学校」を前身とする。2010年(平成22年)に創立135周年を迎えた。
校章
校歌の中にある鏡岳大権現(現・爾示八幡宮)の神体とされる「八尺(やた)の[2]を描き、その中に「小」の文字を置く。
校歌
作詞は山本文夫[3]、作曲は山口常光[4]による。歌詞は2番まであり、ともに「おお初山 初山健児」で終わる。
校区
住所表記で郷ノ浦町の後に「初山西触」、「初山東触」、「若松触」、「坪触」が続く地区[5]。中学校区は壱岐市立郷ノ浦中学校[6]

沿革 編集

アクセス 編集

最寄りの港
最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺 編集

脚注 編集

  1. ^ 長崎区が第一中学区、旧大村藩が第二中学区、旧島原藩が第三中学区、旧平戸藩が第四中学区、旧福江藩が第五学区。なお壱岐は旧平戸藩の領地であったことから第四中学区に属した。対馬も第四中学区に属した。
  2. ^ 瑞花双鳳八稜鏡(ずいかそうほうはちりょうきょう) - 文化庁文化遺産ウェブサイト
  3. ^ 壱岐市立石田中学校壱岐市立石田小学校壱岐市立筒城小学校などの校歌の作曲も行っている。
  4. ^ 長崎県立壱岐高等学校長崎県立壱岐商業高等学校壱岐市立霞翠小学校壱岐市立鯨伏小学校などの校歌の作曲も行っている。
  5. ^ 壱岐市立小学校・中学校 校区 - 壱岐市ウェブサイト
  6. ^ 2011年(平成23年)4月1日、壱岐市郷ノ浦地区の中学校4校(武生水渡良初山沼津)が規模適正化のために統合され、壱岐市立郷ノ浦中学校が開校した。郷ノ浦中学校の校舎は武生中学校の校舎がそのまま継承されている。統合前は小学校に隣接していた初山中学校に通っていたが、統合後はスクールバスで郷ノ浦中学校へ通っている。

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集