瀬戸優樹

日本のプロデューサー

瀬戸 優樹 (せと ゆうき)は、日本プロデューサークリエイティブ・ディレクター実業家ロサンゼルス出身。神戸大学経営学部放送大学大学院文化科学研究科、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科修了[1]。SoundUD推進コンソーシアム事務局長、一般社団法人音響通信協会理事、グローバルコミュニケーション開発推進協議会普及促進部会長。

せと ゆうき

瀬戸 優樹
国籍 日本
出身校 神戸大学経営学部
放送大学大学院
青山学院大学大学院
活動期間 2003年
受賞 GOOD DESIGN AWARD グッドデザインベスト100
IAUD国際デザイン賞 大賞
内閣府バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰、他
栄誉 コロラド州グリーリー市名誉市民
テキサス州オースティン市名誉市民
テンプレートを表示

来歴 編集

無料で成功したモバイルサイトの先駆け的存在[2] といわれる着メロサイト「ゴルゴンゾーラ」や歌声合成技術「VOCALOID(ボカロ)」などの新規事業のプロデュース業務を経て、音のユニバーサルデザイン「SoundUD」のコンセプトを打ち出し、多言語情報支援システム「おもてなしガイド」、リモート応援システム「Remote Cheerer」などを手がける。ラジオ番組「ゴンゾーラジオ」、楽譜雑誌「任天堂公認曲集シリーズ」、ボーカルグループ「ZOLA」、柴咲コウVOCALOIDキャラクターなども手掛けた。文化、コンテンツ、ICT、ユニバーサルデザイン分野に専門性を持ち、経済産業省総務省総務省消防庁文化庁等、多彩な官民連携事業や委託事業等も手掛け、関連分野に係る多くの賞も受賞している。2022年3月からは、FM NACK5の特別番組「ミライラジオ研究所」のパーソナリティとしても活動している[3]

略歴 編集

出演 編集

テレビ 編集

ラジオ 編集

アニメ 編集

インターネット配信 編集

  • ニコニコ生放送(公式)(2011年10月21日[28]、2012年7月29日[29]、2013年6月20日[30]、2014年1月28日[31]、2月18日[32])
  • VOCALOID公式チャンネル(2011年10月~2014年3月)[33]
  • ボカレボチャンネル(2013年7月7日)[34]
  • DCEXPOTV(2015年10月23日)
  • 明治安田生命Jリーグプレビューショー「Jリーグ再開の新たな日常」(2020年6月26日、DAZN)[35]

雑誌 編集

講演・イベント 編集

代表的なプロジェクト 編集

新規事業 編集

  • ゴルゴンゾーラ
  • VOCALOID
  • SoundUD

官民連携事業・委託事業 編集

  • 経済産業省「クールジャパン戦略推進事業」(2012-2013、プロジェクトリーダー)
  • 総務省消防庁「スマートフォンのアプリケーションを活用した防災安全対策に関する調査業務」(2016-2017、プロジェクトリーダー)
  • 総務省消防庁「国民保護情報多言語配信に係る多言語辞書作成等業務」(2018、プロジェクト責任者)
  • 総務省「視聴覚障害者等のための放送視聴支援事業」(2018-2019、プロジェクトリーダー)
  • 総務省「競技会場におけるICT利活用に関する調査研究」(2018、プロジェクトリーダー)
  • 総務省「競技会場における避難情報の提供に関する調査研究」(2019-2020、プロジェクトリーダー)
  • 総務省「多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発委託事業」(2020-2021、研究者)
  • 文化庁「文化芸術収益力強化事業」(2020-2021、プロジェクトリーダー)

主な受賞歴 編集

  • 2015年 – 経済産業省 Innovative Technologies 2015[51]
  • 2016年 – 内閣府 バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰 内閣府特命担当大臣奨励賞[52]
  • 2016年 – GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン・ベスト100[53]
  • 2016年 – IAUDアウォード 金賞[54]
  • 2019年 - GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン賞[55]
  • 2019年 – ジャパン・ツーリズム・アワード デジタル活用特別賞[56]
  • 2019年 – CEATEC AWARD トータルソリューション部門 準グランプリ[57]
  • 2019年 – IAUD国際デザイン賞2019 大賞[58]
  • 2020年 - GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン賞[59]
  • 2020年 - IAUD国際デザイン賞2020 銅賞[60]
  • 2021年 - IAUD国際デザイン賞2021 銀賞[61]

共著・寄稿 編集

出典 編集

  1. ^ a b https://www.dcexpo.jp/archives/2016/14731.html
  2. ^ 『勝手サイト 先駆者が明かすケータイビジネスの新機軸』P.67、ソフトバンク新書、2007年10月
  3. ^ 2022年3月17日(木)25:00~26:00 | ラジオのアナ~ラジアナ パーマネンと一緒 Part1 | NACK5”. radiko. 2022年4月23日閲覧。
  4. ^ a b https://www.oricon.co.jp/news/42295/full/
  5. ^ http://koho.sonicjam.co.jp/launch/1307/
  6. ^ https://www.facebook.com/notes/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-cool-japan/cool-japan-project/466151096771653/
  7. ^ https://www.meti.go.jp/english/policy/mono_info_service/creative_industries/pdf/130201_01f.pdf
  8. ^ https://soundud.org/members/
  9. ^ https://gcp.nict.go.jp/group/spread/member.html
  10. ^ http://wbslog.seesaa.net/article/432577923.html
  11. ^ https://web.archive.org/web/20200706020528/https://kakaku.com/tv/channel=6/programID=55557/episodeID=930841/
  12. ^ https://web.archive.org/web/20200706025248/https://kakaku.com/tv/channel=8/programID=64695/episodeID=1115710/
  13. ^ https://www.youtube.com/watch?v=q22DD6mFmtk
  14. ^ https://jcc.jp/news/15990472/
  15. ^ http://jcc.jp/news/16024479/
  16. ^ https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=659/episodeID=1372605/
  17. ^ https://web.archive.org/web/20200705222653/https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=659/episodeID=1376597/
  18. ^ https://web.archive.org/web/20200705222650/https://kakaku.com/tv/channel=6/programID=20354/episodeID=1373929/
  19. ^ https://www.ktv.jp/news/feature/202006161/
  20. ^ http://jcc.jp/news/16098524/
  21. ^ https://web.archive.org/web/20200705222655/https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=77485/episodeID=1377329/
  22. ^ https://www.cnbc.com/video/2020/07/10/how-professional-sports-leagues-plan-to-deal-with-stadiums-without-fans.html?__source=sharebar%7Ctwitter&par=sharebar
  23. ^ https://www.tbsradio.jp/stand-by/2016/02/post_8433.html
  24. ^ https://www.j-wave.co.jp/original/tmr/insight/7539.html
  25. ^ http://www.at-s.com/sbsradio/program/ippo/
  26. ^ https://twitter.com/sbs_ippo/status/1268707353257373696?s=21
  27. ^ https://www.mau2.com/anime/classicaloid
  28. ^ https://live.nicovideo.jp/watch/lv66456637
  29. ^ https://exanime.exblog.jp/m2012-08-01/23/
  30. ^ https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv141188416
  31. ^ https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv166930593
  32. ^ https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv169191067
  33. ^ https://ch.nicovideo.jp/vocaloid/live
  34. ^ https://nico.ms/so21325813?ref=share_others_spweb
  35. ^ https://sports.yahoo.co.jp/video/player/2887078
  36. ^ https://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%ADPlus%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8_000000000478542/item_%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%ADPlus-Vol-5-%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0_5051825
  37. ^ https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/201511/201511_09_en.html
  38. ^ https://president.jp/articles/-/36754
  39. ^ http://kobefashon.weebly.com/20152418024230-31532122238122883525120809timesit.html
  40. ^ https://www.campuscreate.com/it_service_zirei/
  41. ^ https://expo.smartcity.kyoto/2016/messe/speaker.html
  42. ^ https://gcp.nict.go.jp/event/article_20170912.html
  43. ^ https://forest.f2ff.jp/t-session/72/introduction?project_id=1
  44. ^ https://www.suac.ac.jp/researchcenter/interact/region/lecture/
  45. ^ https://www.ud2019.net/speaker/speaker-seto.html
  46. ^ https://reg.jesa.or.jp/?act=Conferences&func=Detailed&event_id=9&conference_id=881
  47. ^ https://gcp.nict.go.jp/event/article_20201211.html
  48. ^ https://realsound.jp/tech/2020/10/post-641348.html
  49. ^ https://www.interop.jp/exhibition/theme/mobile/
  50. ^ けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会 シンポジウム”. www.khn-openlab.jp. 2022年4月23日閲覧。
  51. ^ Innovative Technologies 2015 採択者一覧
  52. ^ 平成28年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰式(第15回)受賞者概要
  53. ^ 音のユニバーサルデザイン化支援システム [おもてなしガイド]
  54. ^ IAUDアウォード2016受賞結果発表
  55. ^ 音のユニバーサルデザイン化環境 [SoundUD推進コンソーシアム]
  56. ^ ジャパン・ツーリズム・アワード2019、各賞ノミネート対象を発表、応募総数は209件
  57. ^ CEATEC AWARD 2019
  58. ^ IAUD国際デザイン賞2019 受賞結果発表
  59. ^ リモート応援システムRemote Cheerer powered by SoundUD
  60. ^ IAUD国際デザイン賞2020 受賞結果発表
  61. ^ | IAUD国際デザイン賞2021 受賞結果発表”. 国際ユニヴァーサルデザイン協議会【IAUD】 (2022年1月28日). 2022年4月23日閲覧。
  62. ^ https://www.pbaweb.jp/img/content/pb211_contents.pdf#search=%27%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%84%AA%E6%A8%B9+%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82+%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%97%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%27
  63. ^ 貴裕, 岩田、優樹, 瀬戸「ファンの声援がスタジアムに届く:リモート応援システムとスポーツ界での取り組み」『精密工学会誌』第88巻第1号、精密工学会、2022年、12–13頁、doi:10.2493/jjspe.88.12  ( 要購読契約)

関連項目 編集