第71回全国高等学校野球選手権大会
第71回全国高等学校野球選手権大会(だい71かいぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい)は、1989年8月9日から8月22日まで阪神甲子園球場で開催された元号「平成」最初の全国高等学校野球選手権大会である。
第71回全国高等学校野球選手権大会 | |
---|---|
試合日程 | 1989年8月9日 - 8月22日 |
出場校 | 49校 |
参加校数 | 3,990校 |
優勝校 | 帝京(東東京、初優勝) |
試合数 | 48試合 |
選手宣誓 | 高橋左和明(仙台育英) |
始球式 | 中江利忠(大会会長、朝日新聞社社長) |
総入場者数 | 約826,000人(1試合平均17,208人) |
最高入場者数/1日 | 75,000人 |
大会本塁打 | 28本 |
< 19881990 > 全国高等学校野球選手権大会 |
代表校編集
|
|
試合結果編集
1回戦編集
試合日 | 試合順 | 勝利 | スコア | 敗戦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
8月9日 | 第1試合 | 佐野日大 | 1 - 0 | 近大福山 | |
第2試合 | 倉敷商 | 2 - 1 | 東邦 | ||
第3試合 | 上宮 | 10 - 3 | 丸子実 | ||
8月10日 | 第1試合 | 成東 | 2 - 1 | 智弁和歌山 | 延長11回 |
第2試合 | 福岡大大濠 | 4 - 1 | 常総学院 | ||
第3試合 | 吉田 | 3 - 2 | 小松島西 | ||
第4試合 | 仙台育英 | 7 - 4 | 鹿児島商工 | ||
8月11日 | 第1試合 | 智弁学園 | 6 - 1 | 新潟南 | |
第2試合 | 福井商 | 10 - 0 | 盛岡三 | ||
第3試合 | 京都西 | 6 - 4 | 学法石川 | ||
第4試合 | 尽誠学園 | 10 - 0 | 帯広北 | ||
8月12日 | 第1試合 | 宇和島東 | 3 - 0 | 東海大山形 | |
第2試合 | 東農大二 | 10 - 6 | 日向 | ||
第3試合 | 鶴崎工 | 5 - 1 | 富山商 | ||
第4試合 | 東亜学園 | 2 - 0 | 土佐 | ||
8月13日 | 第1試合 | 熊本工 | 13 - 4 | 日大三島 | |
第2試合 | 佐賀商 | 4 - 0 | 県岐阜商 |
2回戦編集
試合日 | 試合順 | 勝利 | スコア | 敗戦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
8月13日 | 第3試合 | 弘前工 | 5 - 1 | 石川 | |
8月14日 | 第1試合 | 帝京 | 3 - 0 | 米子東 | |
第2試合 | 秋田経法大付 | 5 - 0 | 出雲商 | ||
第3試合 | 海星(三重) | 10 - 2 | 海星(長崎) | ||
第4試合 | 八幡商 | 6 - 2 | 川越商 | ||
8月15日 | 第1試合 | 星稜 | 5 - 1 | 横浜 | |
第2試合 | 桜ケ丘 | 6 - 2 | 北海 | ||
第3試合 | 神戸弘陵 | 6 - 2 | 佐賀商 | ||
第4試合 | 上宮 | 1 - 0 | 東亜学園 | ||
8月16日 | 第1試合 | 倉敷商 | 3x - 2 | 鶴崎工 | 延長12回 |
第2試合 | 吉田 | 3 - 1 | 熊本工 | ||
第3試合 | 尽誠学園 | 3 - 1 | 宇和島東 | ||
第4試合 | 仙台育英 | 4 - 0 | 京都西 | ||
8月17日 | 第1試合 | 福井商 | 3 - 2 | 佐野日大 | |
第2試合 | 福岡大大濠 | 4 - 0 | 成東 | ||
第3試合 | 智弁学園 | 6 - 2 | 東農大二 |
3回戦編集
試合日 | 試合順 | 勝利 | スコア | 敗戦 |
---|---|---|---|---|
8月18日 | 第1試合 | 帝京 | 10 - 1 | 桜ケ丘 |
第2試合 | 上宮 | 15 - 1 | 八幡商 | |
第3試合 | 秋田経法大付 | 3 - 1 | 星稜 | |
第4試合 | 海星(三重) | 2 - 0 | 智弁学園 | |
8月19日 | 第1試合 | 倉敷商 | 11 - 1 | 吉田 |
第2試合 | 福岡大大濠 | 2 - 0 | 福井商 | |
第3試合 | 尽誠学園 | 3 - 1 | 神戸弘陵 | |
第4試合 | 仙台育英 | 2 - 1 | 弘前工 |
準々決勝編集
試合日 | 試合順 | 勝利 | スコア | 敗戦 |
---|---|---|---|---|
8月20日 | 第1試合 | 帝京 | 11 - 0 | 海星(三重) |
第2試合 | 秋田経法大付 | 1 - 0 | 福岡大大濠 | |
第3試合 | 尽誠学園 | 4 - 0 | 倉敷商 | |
第4試合 | 仙台育英 | 10 - 2 | 上宮 |
準決勝編集
試合日 | 試合順 | 勝利 | スコア | 敗戦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
8月21日 | 第1試合 | 仙台育英 | 3 - 2 | 尽誠学園 | 延長10回 |
第2試合 | 帝京 | 4 - 0 | 秋田経法大付 |
決勝編集
8月22日
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 7 | 0 |
仙台育英 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 2 |
- (延長10回)
- (帝):吉岡 - 井村
- (仙):大越 - 佐藤
- 審判
[球審]本郷
[塁審]片岡・広沢・相沢 - 試合時間:2時間32分
|
|
大会本塁打編集
- 1回戦
- 2回戦