藤井佳代子

日本の女優、女性声優 (1961-)

藤井 佳代子(ふじい かよこ、1961年4月21日[2][3] - )は、日本女優声優である。劇団青年座所属[3]神奈川県出身[3]

ふじい かよこ
藤井 佳代子
本名 藤井 佳代子[1][2]
生年月日 (1961-04-21) 1961年4月21日(63歳)
出身地 日本の旗 日本神奈川県[3]
身長 156 cm[3]
血液型 B型[3]
職業 女優声優
ジャンル テレビドラマ映画アニメ吹き替え
活動期間 1982年 -
活動内容 1982年4月1日劇団青年座入団[4]
所属劇団 劇団青年座[3]
公式サイト 藤井佳代子|劇団青年座
主な作品
アニメ
機動戦士Ζガンダム
機甲戦記ドラグナー
テンプレートを表示

経歴 編集

中学、高校時代はなんとなく単純に、「いいな、やりたいな」という気持ちで、演劇部に所属していたが、結局、本気だったようだという[2]

文化祭でシェイクスピアしたりしていたが、リーダーシップでなく、人に言われるままにしていた[2]。ただし演じることは好きで、漠然と、「こういう世界に進むだろう」という予感はあった[2]

高校3年生の時に仲代達矢の主宰する無名塾を受けており、最終審査まで残ったが、落選[2]。この時の失敗は大きなショックだったが、高校の教師をはじめ周囲から強く勧められ清泉女学院高等学校[5]卒業後、桐朋学園短期大学芸術科演劇専攻[3]に進学して、芝居をやろうと決めた[2]。その時、普通の大学も受けることから、しばらく演劇を辞めていた[2]。しかし何をしてても「こんな舞台でやったら、あんな設定にしたらおもしろいなあ」と芝居のことが浮かんできて、自覚はなかったが、「よっぽど好きなんだ」と思った[2]

1982年4月1日に青年座入団[4]、2度目の舞台で主役を演じる[2]。同年にNHKテレビドラマ海猫哀歌』で主役を演じた[2]。その後もテレビドラマ映画、舞台などで活動。

高校時代は、アニメ少女でもあり、演劇に対するノリと同じで、セル画をもらってきたり、台本もらって来ている周囲の熱心な友人の後からくっついていった[2]。日曜日に誰かの家に集まり、『宇宙戦艦ヤマト』、『科学忍者隊ガッチャマン』の台本でアテレコ遊びをしていた[2]。絵はないが、それぞれの役を分担して読み、BGMを入れたテープまで作った[2]。アニメとの出会いは、ディズニーで『眠れる森の美女』、『ファンタジア』が、子供心に焼きついていた[2]。テレビアニメも、兄の影響で『狼少年ケン』、『スーパージェッター』、『サスケ』、『ジャングル大帝』などを見ていた[2]

風の谷のナウシカ』も連載当時から読んでおり、単行本も全部持っていた[2]映画化も知って、「これは絶対にいい!」と思っていた[2]。同じ劇団青年座に所属していた島本須美がナウシカ役で出演していたため、ポスターをもらって部屋に貼っていたあたり、ほとんどミーハーだった[2]。その頃から、「声優をやりたいな」と思い始める[2]

聖戦士ダンバイン』のオーディションがきっかけとなり、アニメの声優としては、1984年テレビアニメ重戦機エルガイム』のパメラ・ピロレッジ役でデビュー[2]

人物 編集

テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』ではロザミア・バダムを演じていたが、『機動戦士ガンダム』自体も人物に勧められ第3部を見に行っていた[2]。その時、面白く、慌てて第1部から見直していた[2]富野由悠季の世界が好きになってしまって「ぜひ一緒にお仕事をしてみたい」と思っていた[2]

趣味は読書サッカー観戦、日本舞踊[3]。特技は書道声楽[4]

資格は日舞名取(花柳玉篤)[4]

憧れている人物は倍賞千恵子森本レオを挙げている[2]

出演 編集

テレビドラマ 編集

Webドラマ 編集

テレビ番組 編集

  • 丸の内小町

映画 編集

テレビアニメ 編集

1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
2010年
2012年

劇場アニメ 編集

OVA 編集

Webアニメ 編集

ゲーム 編集

1990年代
2000年代

ドラマCD 編集

吹き替え 編集

映画 編集

ドラマ 編集

CM 編集

舞台 編集

  • 愛すればこそ(1993年、澄子)
  • ロスメルス・ホルム(1993年)
  • ベクター(2001年、丸太)
  • 深川安楽亭(2004年、小菊)
  • 家族になってみませんか墨田下町町屋騒動(2005年)
  • 黄昏のポルカ(2006年)
  • 牡丹燈籠(2008年)
  • 我が名はレギオン(2009年)
  • あゆみ(2014年)

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 公式サイトでは藤佳代子と誤表記[6]

シリーズ一覧

  1. ^ 『GGENERATION』(1998年)、『ZERO』(1999年)、『F』(2000年)、『F.I.F』(2001年)、『NEO』(2002年)、『SEED』(2004年)、『PORTABLE』(2006年)
  2. ^ α』『α外伝』『α for Dreamcast』(2001年)、『IMPACT』(2002年)

出典 編集

  1. ^ 『日本タレント名鑑(2015年版)』VIPタイムズ社、2015年1月28日、701頁。ISBN 978-4-904674-06-2 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 「CHARACTER VOICE INTERVIEW 藤井佳代子」『月刊ニュータイプ』1985年7月号、角川書店、1985年7月、66-69頁。 
  3. ^ a b c d e f g h i 藤井 佳代子”. 劇団青年座. 2023年11月4日閲覧。
  4. ^ a b c d 藤井 佳代子”. 劇団青年座. 2021年11月16日閲覧。
  5. ^ 藤井佳代子” (PDF). 劇団青年座. 2020年1月28日閲覧。
  6. ^ STAFF/CAST”. 機動戦士Ζガンダム. サンライズ. 2022年3月28日閲覧。
  7. ^ CHARACTERS”. 「機甲戦記ドラグナー」公式サイト. サンライズ. 2022年11月5日閲覧。
  8. ^ グリム名作劇場”. 日本アニメーションOFFICIAL SITE. 日本アニメーション. 2023年6月5日閲覧。
  9. ^ 獣神ライガー”. サンライズワールド. サンライズ. 2022年12月3日閲覧。
  10. ^ 登場人物”. コウラン伝 始皇帝の母. NHK. 2020年9月15日閲覧。

外部リンク 編集