リポビタンDチャレンジカップ2015

2015年リポビタンDチャレンジカップは、8月に世界選抜とウルグアイ代表との対戦が行われた。

リポビタンDチャレンジカップ2015
期間 8月15日8月29日

試合日程・結果

編集
日時 会場 ホーム スコア アウェイ
2015年8月15日, 18:00 JST (UTC+09) 秩父宮ラグビー場, 東京都港区 日本   20–45 世界選抜
2015年8月22日, 18:00 JST (UTC+09) レベルファイブスタジアム, 福岡県福岡市 日本   30–8 ウルグアイ  
2015年8月29日, 18:00 JST (UTC+09) 秩父宮ラグビー場, 東京都港区 日本   40–0 ウルグアイ  

日本代表スコッド

編集

8月7日、エディー・ジョーンズヘッド・コーチは、日本代表第四次候補選手の39名を発表した[1]。 8月16日には、ジャスティン・アイブス平島久照が離脱[2]。後にジャスティン・アイブス選手は再合流[3]。 8月17日には、渡邉隆之が追加召集された[4]。 8月26日には、アマナキ・レレィ・マフィが離脱[5]

スタッフ:

選手 ポジション 誕生日 (年齢) キャップ チーム
堀江翔太 フッカー (1986-01-21)1986年1月21日(29歳) 35   パナソニック ワイルドナイツ
木津武士 フッカー (1988-07-15)1988年7月15日(27歳) 35   神戸製鋼コベルコスティーラーズ
湯原祐希 フッカー (1984-01-21)1984年1月21日(31歳) 21   東芝ブレイブルーパス
稲垣啓太 プロップ (1990-06-02)1990年6月2日(25歳) 6   パナソニック ワイルドナイツ
垣永真之介 プロップ (1991-12-19)1991年12月19日(23歳) 5   サントリーサンゴリアス
畠山健介 プロップ (1985-08-02)1985年8月2日(30歳) 66   サントリーサンゴリアス
平島久照 プロップ (1983-01-15)1983年1月15日(32歳) 42   神戸製鋼コベルコスティーラーズ
三上正貴 プロップ (1988-06-04)1988年6月4日(27歳) 26   東芝ブレイブルーパス
山下裕史 プロップ (1986-01-01)1986年1月1日(29歳) 42   神戸製鋼コベルコスティーラーズ
渡邉隆之 プロップ (1994-05-27)1994年5月27日(21歳) 0   東海大学
ジャスティン・アイブス ロック (1992-06-13)1992年6月13日(23歳) 30   キヤノンイーグルス
伊藤鐘史 ロック (1980-12-02)1980年12月2日(34歳) 34   神戸製鋼コベルコスティーラーズ
宇佐美和彦 ロック (1992-03-17)1992年3月17日(23歳) 4   キヤノンイーグルス
大野均 ロック (1978-05-06)1978年5月6日(37歳) 91   東芝ブレイブルーパス
トンプソンルーク ロック (1981-04-16)1981年4月16日(34歳) 56   近鉄ライナーズ
真壁伸弥 ロック (1987-03-26)1987年3月26日(28歳) 29   サントリーサンゴリアス
マイケル・ブロードハースト フランカー (1986-10-30)1986年10月30日(28歳) 20   リコーブラックラムズ
ツイ・ヘンドリック フランカー (1987-12-13)1987年12月13日(27歳) 29   サントリーサンゴリアス
ヘイデン・ホップグッド フランカー (1980-07-30)1980年7月30日(35歳) 9 無所属
村田毅 フランカー (1988-12-15)1988年12月15日(26歳) 4   NECグリーンロケッツ
ホラニ龍コリニアシ ナンバー8 (1981-10-25)1981年10月25日(33歳) 41   パナソニック ワイルドナイツ
アマナキ・レレィ・マフィ ナンバー8 (1990-01-11)1990年1月11日(25歳) 2   NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
リーチマイケル ナンバー8 (1988-10-07)1988年10月7日(26歳) 40   東芝ブレイブルーパス
内田啓介 スクラムハーフ (1992-02-22)1992年2月22日(23歳) 11   パナソニック ワイルドナイツ
田中史朗 スクラムハーフ (1985-01-03)1985年1月3日(30歳) 46   パナソニック ワイルドナイツ
日和佐篤 スクラムハーフ (1987-05-22)1987年5月22日(28歳) 44   サントリーサンゴリアス
小野晃征 フライハーフ (1987-04-17)1987年4月17日(28歳) 27   サントリーサンゴリアス
立川理道 フライハーフ (1989-12-02)1989年12月2日(25歳) 36   クボタスピアーズ
廣瀬俊朗 フライハーフ (1981-10-17)1981年10月17日(33歳) 27   東芝ブレイブルーパス
クレイグ・ウィング センター (1979-12-26)1979年12月26日(35歳) 8   神戸製鋼コベルコスティーラーズ
マレ・サウ センター (1987-10-13)1987年10月13日(27歳) 20   ヤマハ発動機ジュビロ
田村優 センター (1989-01-09)1989年1月9日(26歳) 32   NECグリーンロケッツ
ティム・ベネット センター (1990-08-01)1990年8月1日(25歳) 2   キヤノンイーグルス
山中亮平 センター (1988-06-22)1988年6月22日(27歳) 4   神戸製鋼コベルコスティーラーズ
福岡堅樹 ウイング (1992-09-07)1992年9月7日(22歳) 15   筑波大学
藤田慶和 ウイング (1993-09-08)1993年9月8日(21歳) 26   早稲田大学
カーン・ヘスケス ウイング (1985-08-01)1985年8月1日(30歳) 8   宗像サニックスブルース
松島幸太朗 ウイング (1993-02-26)1993年2月26日(22歳) 10   サントリーサンゴリアス
山田章仁 ウイング (1985-07-26)1985年7月26日(30歳) 13   パナソニック ワイルドナイツ
五郎丸歩 フルバック (1986-03-01)1986年3月1日(29歳) 50   ヤマハ発動機ジュビロ

世界選抜戦

編集

日本代表が世界選抜と戦うのはこれが初となる。

試合内容

編集
2015年8月15日
18:00 JST (UTC+09)
日本   20–54 世界選抜 秩父宮ラグビー場, 東京都港区[6]
観客数: 12,740人
レフリー: アンドリュー・リーズ英語版 (オーストラリア)
トライ: ヘスケス 13' c
ペナルティトライ 66' c
コンバート: 五郎丸歩 15'
立川理道 67'
PK: 五郎丸歩 (2/3) 48', 57'
Report トライ: ナイヤラボロ (3/3) 20' c, 69' c, 78' m
エリス (2/2) 53' c, 59' c
コンバート: バーンズ (3/3) 21', 53', 61'
ハリス (1/2) 70'
PK: バーンズ (4/5) 6', 12', 32', 39'
FB 15 五郎丸歩   62分
RW 14 カーン・ヘスケス
OC 13 松島幸太朗
IC 12 マレ・サウ
LW 11 福岡堅樹   51分
FH 10 立川理道
SH 9 田中史朗   65分
N8 8 ホラニ龍コリニアシ
OF 7 リーチマイケル ( )
BF 6 ツイ・ヘンドリック   40分
RL 5 ジャスティン・アイブス   36分
LL 4 トンプソンルーク
TP 3 畠山健介   51分
HK 2 堀江翔太   68分
LP 1 三上正貴   51分から57分の間
ベンチ:
HK 16 平島久照   51分   57分
PR 17 木津武士   68分
PR 18 山下裕史   51分
LK 19 宇佐美和彦   36分   70分
FL 20 ヘイデン・ホップグッド   70分
SH 21 日和佐篤   65分
CE 22 クレイグ・ウィング   51分
WG 23 藤田慶和   62分
コーチ:
  エディー・ジョーンズ
FB 15 ジェームズ・オコーナー   58分
RW 14 タンゲレ・ナイヤラボロ
OC 13 ベン・タプアイ英語版
IC 12 クリスチャン・リアリーファノ   63分
LW 11 ニック・カミンズ英語版
FH 10 ベリック・バーンズ   67分
SH 9 アンドリュー・エリス
N8 8 ピエール・スピース
OF 7 リアム・ギル
BF 6 アダム・トムソン   53分
RL 5 アリ・ウィリアムズ   66分から76分
LL 4 バッキー・ボタ英語版 ( )   53分
TP 3 カール・ハイマン英語版   58分
HK 2 アンドリュー・ホア   53分
LP 1 ベン・ロビンソン英語版   58分
ベンチ:
HK 16 トル・ラトゥ   53分
PR 17 ベン・アレクサンダー   58分
PR 18 ピエール・デュプレッシー英語版   53分
LK 19 ルーク・ジョーンズ英語版   53分
N8 20 ショーン・マクマーン   53分
SH 21 ルーク・バージェス   67分
CE 22 ハリス   58分
WG 23 ドム・ シッパーレイ英語版
コーチ:
  ロビー・ディーンズ

タッチジャッジ:
平林泰三(日本)
清水塁 (日本)

備考

編集
  • この試合はキャップ獲得対象外の試合となった。
  • 開催日チケットラグビー会場発券機の不手際で混雑を招いたため、日本ラグビー協会は謝罪した[7]

ウルグアイ戦

編集

試合内容

編集

第一戦

編集
2015年8月22日
18:00 JST (UTC+09)
日本   30–8 ウルグアイ   レベルファイブスタジアム, 福岡県福岡市[8]
観客数: 10,238人
レフリー: ジェローム・ガルセス (フランス)
トライ: ツイ・ヘンドリック 10' c, 65' c
堀江翔太 33' c
コンバート: 五郎丸歩 (3/3) 11', 33', 66'
PK: 五郎丸歩 (3/3) 20', 43', 52'
Report トライ: ジェロニモ・エチェベリー英語版 38' m
PK: フィリペ・ベルチェシ英語版 (1/1) 15'
FB 15 五郎丸歩
RW 14 カーン・ヘスケス
OC 13 マレ・サウ
IC 12 田村優   62分
LW 11 内田啓介   50分
FH 10 立川理道
SH 9 日和佐篤   52分
N8 8 ツイ・ヘンドリック
OF 7 ヘイデン・ホップグッド   54分
BF 6 リーチマイケル ( )
RL 5 伊藤鐘史
LL 4 大野均   57分
TP 3 山下裕史   54分
HK 2 堀江翔太   62分
LP 1 三上正貴   68分
ベンチ:
HK 16 渡邉隆之   68分
PR 17 湯原祐希   62分
PR 18 垣永真之介   54分
LK 19 トンプソンルーク   57分
FL 20 村田毅   54分
SH 21 田中史朗   52分
WG 22 廣瀬俊朗   62分
WG 23 藤田慶和   50分
コーチ:
  エディー・ジョーンズ
FB 15 ガストン・ミエレス
RW 14 サンティアゴ・ギベルナウ英語版
OC 13 ホアクン・プラダ英語版
IC 12 アンドレス・ビラセカ
LW 11 ジェロニモ・エチェベリー英語版   64分
FH 10 フィリペ・ベルチェシ英語版
SH 9 アグスティン・オルマエチェア   70分
N8 8 アレハンドロ・ニエト   57分
OF 7 ディエゴ・マグノ   64分
BF 6 フアン・マヌエル・ガミナラ
RL 5 ジョルゲ・ゼルビノ英語版   52分
LL 4 サンティアゴ・ヴィラセカ英語版 ( )
TP 3 マリオ・サガリオ英語版   62分
HK 2 ニコラス・クラッペンバッチ英語版   18分
LP 1 アレジョ・コーラル英語版   68分
ベンチ:
HK 16 ヘルマン・ケスレル   62分
PR 17 オスカル・ドゥラン英語版   68分
PR 18 カルロス・アルボレヤ英語版   18分
LK 19 フランコ・ラマンナ   52分
FL 20 マティアス・ビアー英語版   64分
FL 21 フアン・デフレイタス英語版   57分
SH 22 アレジョ・ドゥラン英語版   70分
WG 23 レアンドロ・レイバス   64分
コーチ:
  パブロ・レモイネ英語版

タッチジャッジ:
ジョージ・クランシー英語版(アイルランド)
レイトン・ホッジズ英語版 (ウェールズ)

第二戦

編集
2015年8月29日
18:00 JST (UTC+09)
日本   40–0 ウルグアイ   秩父宮ラグビー場, 東京都港区
レフリー: ジョージ・クランシー英語版(アイルランド)
トライ: 五郎丸歩 12'
小野晃征 15' c
ブロードハースト 25' c
松島幸太朗 44' c
ツイ・ヘンドリック 50' m
福岡堅樹 66' c
コンバート: 五郎丸歩 (5/6) 13', 16', 26', 46', 68'
Report
FB 15 五郎丸歩
RW 14 松島幸太朗
OC 13 マレ・サウ   61分
IC 12 クレイグ・ウィング   40分
LW 11 福岡堅樹
FH 10 小野晃征
SH 9 田中史朗   54分
N8 8 ツイ・ヘンドリック
OF 7 マイケル・ブロードハースト
BF 6 リーチマイケル ( )
RL 5 大野均   47分
LL 4 トンプソンルーク
TP 3 畠山健介   57分
HK 2 堀江翔太   60分
LP 1 三上正貴   51分
ベンチ:
HK 16 渡邉隆之   51分
PR 17 木津武士   60分
PR 18 山下裕史   57分
LK 19 真壁伸弥   47分   67分
FL 20 ヘイデン・ホップグッド   67分
SH 21 日和佐篤   54分
FH 22 立川理道   40分
WG 23 カーン・ヘスケス   61分
コーチ:
  エディー・ジョーンズ
FB 15 ガストン・ミエレス   46分
RW 14 レアンドロ・レイバス
OC 13 ホアクン・プラダ英語版   70分
IC 12 アンドレス・ビラセカ
LW 11 サンティアゴ・ギベルナウ英語版
FH 10 フィリペ・ベルチェシ英語版
SH 9 アグスティン・オルマエチェア   04分から14分
N8 8 アレハンドロ・ニエト
OF 7 ディエゴ・マグノ   40分
BF 6 フアン・マヌエル・ガミナラ   81分から82分
RL 5 ジョルゲ・ゼルビノ英語版   54分
LL 4 サンティアゴ・ヴィラセカ英語版 ( )   48分
TP 3 マリオ・サガリオ英語版   70分
HK 2 カルロス・アルボレヤ英語版   45分
LP 1 アレジョ・コーラル英語版   52分
ベンチ:
HK 16 ヘルマン・ケスレル   45分
PR 17 オスカル・ドゥラン英語版   70分
PR 18 マテオ・サンギネッティ   52分
LK 19 マティアス・パロメクス英語版   48分
FL 20 マティアス・ビアー英語版   40分
FL 21 フアン・デフレイタス英語版   54分
SH 22 アレジョ・ドゥラン英語版   70分
WG 23 アルベルト・ローマン英語版   46分
コーチ:
  パブロ・レモイネ英語版

タッチジャッジ:
レイトン・ホッジズ英語版 (ウェールズ)
久保修平 (日本)

備考

編集
  • 秩父宮での第2戦は世界選抜戦で混乱を招いた反省から日本ラグビー協会はチケットラグビー会場発券機とスタッフを増やした[9]

脚注

編集
  1. ^ ラグビーワールドカップ2015 日本代表第四次候補選手 . 日本ラグビーフットボール協会(2015年8月7日). 2021年2月28日閲覧。
  2. ^ 日本代表 途中離脱選手のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2015年8月16日). 2021年2月28日閲覧。
  3. ^ 日本代表 アイブス ジャスティン選手 再合流のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2015年8月23日). 2021年2月28日閲覧。
  4. ^ 日本代表 宮崎合宿 追加招集選手 . 日本ラグビーフットボール協会(2015年8月17日). 2021年2月28日閲覧。
  5. ^ 日本代表 一時離脱選手のお知らせ . 日本ラグビーフットボール協会(2015年8月26日). 2021年2月28日閲覧。
  6. ^ Le Japon affrontera une sélection World XV le 15 août . japonrugby(2015年4月8日). 2021年2月28日閲覧。
  7. ^ 8月15日(土)日本代表 vs 世界選抜(秩父宮ラグビー場18時K.O.) チケットラグビー会場発券機をご使用された皆さまへのお詫び . 日本ラグビーフットボール協会(2015年8月15日). 2021年2月28日閲覧。
  8. ^ Japan beat Uruguay to end four-game losing run . espn. 2021年2月28日閲覧。
  9. ^ 8月29日 日本代表対ウルグアイ代表 当日「Ticket RUGBY」会場発券機について . 日本ラグビーフットボール協会(2015年8月24日). 2021年2月28日閲覧。

外部リンク

編集