笑アップ歌謡大作戦
『笑アップ歌謡大作戦』(しょうアップかようだいさくせん)は、1978年10月1日から1982年9月28日までテレビ朝日系列局で放送されていたテレビ朝日製作の音楽バラエティ番組である。その後も1982年11月2日から1983年3月22日まで『ザ・笑アップ』、1983年4月12日から同年9月27日まで『新伍の笑エティ教室』(しんごのわらエティきょうしつ)と題して放送されていた。
笑アップ歌謡大作戦 | |
---|---|
ジャンル | 音楽バラエティ番組 |
出演者 |
山城新伍 浅野真弓 南美希子 ほか |
制作 | テレビ朝日 |
放送 | |
放送国・地域 |
![]() |
笑アップ歌謡大作戦(日曜時代) | |
放送期間 | 1978年10月1日 - 1980年3月 |
放送時間 | 日曜 13:45 - 14:30 |
放送分 | 45分 |
笑アップ歌謡大作戦(火曜時代) | |
放送期間 | 1980年4月15日 - 1982年9月28日 |
放送時間 | 火曜 20:00 - 20:54 |
放送分 | 54分 |
ザ・笑アップ | |
放送期間 | 1982年11月2日 - 1983年3月22日 |
放送時間 | 火曜 20:00 - 20:54 |
放送分 | 54分 |
新伍の笑エティ教室 | |
放送期間 | 1983年4月12日 - 1983年9月27日 |
放送時間 | 火曜 20:00 - 20:54 |
放送分 | 54分 |
概要編集
いずれも山城新伍が司会を務めていた。番組前半では山城が教師に扮し、ゲスト歌手とレギュラー陣に学校の授業形式で大喜利をさせていた。そして後半では出演者たちがコントを披露するという構成だった。
最高視聴率は1980年6月10日放送分の24.8% (ビデオリサーチ・関東地区調べ)。これは、後に『ミュージックステーション』が宇多田ヒカル初出演回の1999年6月18日放送分で26.5%を記録するまで、テレビ朝日でレギュラー放送される音楽番組ではトップの記録であった。
シリーズの終了後も、山城は引き続き『何かとワイド面白地球』に出演した。
出演者編集
放送時間編集
いずれも日本標準時。
笑アップ歌謡大作戦編集
- 日曜 13:45 - 14:30 (1978年10月1日 - 1980年3月)
- 火曜 20:00 - 20:54 (1980年4月15日 - 1982年9月28日)
ザ・笑アップ編集
- 火曜 20:00 - 20:54 (1982年11月2日 - 1983年3月22日)
新伍の笑エティ教室編集
- 火曜 20:00 - 20:54 (1983年4月12日 - 1983年9月27日)
放送局編集
いずれも『笑アップ歌謡大作戦』第2期における同時ネット局。
- テレビ朝日(製作局)
- 北海道テレビ
- 東日本放送
- 福島放送 - 1981年10月から放送。
- テレビ信州 - 1980年10月から放送。当時は日本テレビ系列とのクロスネット局。
- 静岡けんみんテレビ(現・静岡朝日テレビ)
- 名古屋テレビ
- 朝日放送
- 広島ホームテレビ
- 瀬戸内海放送
- 九州朝日放送
テレビ朝日系列 日曜13:45枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
歌謡とんでる'78
(1978年4月2日 - 1978年9月24日) |
笑アップ歌謡大作戦
(1978年10月1日 - 1980年3月) |
歌謡ドッキリ大放送
(1980年4月 - 1986年9月) |
テレビ朝日系列 火曜20:00枠 | ||
ザ・リクエストショー
(1979年10月30日 - 1980年3月18日) |
笑アップ歌謡大作戦
(1980年4月15日 - 1982年9月28日) ↓ ザ・笑アップ (1982年11月2日 - 1983年3月22日) ↓ 新伍の笑エティ教室 (1983年4月12日 - 1983年9月27日) |
何かとワイド面白地球
(1983年11月1日 - 1984年9月25日) |