1533年
年
1533年(1533 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 15世紀 - 16世紀 - 17世紀 |
十年紀: | 1510年代 1520年代 1530年代 1540年代 1550年代 |
年: | 1530年 1531年 1532年 1533年 1534年 1535年 1536年 |
他の紀年法
編集カレンダー
編集できごと
編集→「Category:1533年の日本」も参照
誕生
編集→「Category:1533年生」も参照
- 2月28日 - ミシェル・ド・モンテーニュ、フランスの哲学者、モラリスト(+ 1592年)
- 3月4日(天文2年2月9日) - 島津義久、武将、島津氏第16代当主(+ 1611年)
- 4月24日 - ウィレム1世 (オラニエ公)、八十年戦争の指導者、ネーデルラント連邦共和国の事実上の初代君主(+ 1584年)
- 8月7日 - ヴァレンティン・ヴァイゲル、ドイツのルター派牧師、神秘思想家(+ 1588年)
- 9月7日 - エリザベス1世[1]、イングランド女王(+ 1603年)
- 10月12日(天文2年9月24日) - 朝倉義景[2]、越前の戦国大名(+ 1573年)
- 大村純忠、キリシタン大名(+ 1587年)
- 海北友松、絵師(+ 1615年)
- 小早川隆景、武将(+ 1597年)
死去
編集→「Category:1533年没」も参照